• ベストアンサー

月亭可朝の選挙公約を教えて!

興味本位の質問ですので、暇な時にお願いします。 自由連合から出馬する、月亭可朝氏の選挙公約を教えて下さい。 相変わらず、「一夫多妻制の実現」でしょうか? 自由連合のHPでは書かれていませんでした。 NHKの政見放送は見逃してしまいました。(気にも留めていなかった…)

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.1

自由連合の政権放送は候補者の紹介と一言だけなので 公約めいたことはなかったんですが、彼の公約は「日本に笑いを」 「お笑いが不景気を吹き飛ばす」だったと思います。

osafune
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 可朝氏惨敗でしたね。選挙が終わったので、質問も締め切らせていただきます。

関連するQ&A

  • お金のかからない選挙制度を作り出すことはできるか

    http://www.office-spc.com/backnumber/data/0281.html 上記のHPによると、立候補者が負担することが必要な費目として下記が挙げられています。 1.供託金 2.選挙運営費  a.事務所費用  b.事務所雑費  c.選挙運動員の人件費 これらは本当に必要なものでしょうか? 供託金はともかくとして、選挙運営費については他のお金がかからない方法で代替できないものでしょうか? たとえば、 ・これらの費用を国が負担する費用にし、上限を設ける ・プレハブなどの事務所を一括で国が設置する (そもそも必要か?) ・選挙運動員制度を辞め、インターネット、紙媒体、講演会(一括開催)、政見放送などで、候補者の方向性・主張の周知を図る ・街頭演説の禁止(難しいか。。。集会に関する自由という条項が憲法にあったような。。。) お金がかかる選挙が、政治と金を結びつけるひとつの要因ではないでしょうか? 大音量でなくとも、実現したい政策は伝えられるでしょうし。 大音量でなくとも、それを聞こうとする選挙民が求められているのではないでしょうか? さて、質問です Q1.日本でお金のかからない選挙制度を作り出すことはできるか? Q2.上記のような議論は行われたことがあるか? Q3.諸外国での選挙費用の状況は日本とおなじか? よろしくお願いいたします。

  • 今後の選挙は小選挙区では候補者乱立では?

    もちろん、政策や人格・選挙公約等で本命は絞られ、他は泡沫候補と言うかその他大勢に成るのでしょうが・・・ ◇基本的に全選挙区で公認候補を立てる政党 自民党 民主党 日本維新の会 幸福実現党 そこに、選挙区に由縁&支持組織のある<公明・生活・みんな・社民・共産・立ち上がれ日本・新党改革・その他無所属・諸派>が候補者を立てる 結果、死に票が多く成り、掲示板や選挙公報・政見放送の煩雑さは、結局、小粒な議員と 選挙費用の増大をもたらすのではないでしょうか・・・ 質問は、 ◇本当に日本維新の会や幸福実現党は原則、全選挙区に候補者を立てると言うが、果たして有能優秀な候補者が各選挙区にいるのだろうか? <あなたの選挙区事情を予想候補よりお教えくださいませんか> ◇蓋を開けてみれば、松下政経塾と創価学会、橋下維新塾と大川幸福実現党のカリスマやカルトの勢力拡大バトルの代理戦争&地方予選に成るのでは? 選挙&政策実現はメインと言うより広報活動や布教&信者拡大が優先しているような主客転倒と化している側面もうかがえる。 ◇各トップのリーダー像・人格・政権構想・政策ビジョンはどう違うのでしょうか? 私には行政経験の有無や宗教(カルト)色の濃淡を除くと、彼らは吼える&言うだけの類似人物としか思えないし、さらに後ろに控える新人は未知数というよりも、親方日の丸&リーダー人気に他力本願の全くの素人・未熟な候補者が大半ではないでしょうか。 池田大作VS大川隆法VS橋下徹・・・

  • 政見放送の放送日程って分かりますか?

    首都圏に住んでいます。 今回の参院選にあたり、政見放送について質問します。 ラジオや民法でもあるようですが、今回はNHKに限定させてください。 選挙区の場合、何日の何時にどの県(できればどの候補者)の政見放送が放送されるか、 比例代表の場合、何日の何時にどの党の政見放送が放送されるか、 詳しくお分かりになる方いらっしゃいますか。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • もしもあなたが選挙に出馬するならば?

    もしもあなたが衆議院選挙に出るならば… 1)どの党から出馬しますか? <参考選択肢:現参議院勢力順に列挙、参議院に勢力がない場合は今回選挙の立候補者数で列挙> ・民主党 ・自由民主党 ・公明党 ・日本共産党 ・国民新党 ・社会民主党 ・改革クラブ ・新党日本 ・幸福実現党 ・みんなの党 (・無所属,その他) 2)(1)の理由を教えてください。

  • 7月8日に行われる埼玉県東松山市長選挙に東大教授に

    7月8日に行われる埼玉県東松山市長選挙に東大教授に安富歩が出馬しているが選挙公約に「当選したら全ての小中学校に馬の飼育を義務化して授業は即停止させる」と言って立候補してますが本当に安富市長になったら東松山市の児童は義務教育の小中学校の授業が全て免除されるようになるのでしょうか? 当選後に公約を実現せずに公約違反したら詐欺罪で逮捕出来るのでしょうか? 東京大学卒業という経歴と東京大学の現役教授という肩書きというか学歴に釣られて投票してしまう可能性は大丈夫でしょうか?

  • ホリエモン 無所属出馬...........

    え?! 無所属で出馬なの?! どうして....?! 一言で言うと勿体ないと私は思うのですが。 自民党の公認であれば、選挙費用 (ポスター 車 手伝ってくれる人達 団体の協力等など) 無所属だと、それらの条件の全てを自分で準備しないといけないですよね。 何故 敢えて強力なバックアップを選ばずに、単独で 大変な事なのに..... ホリエモンは何故、単独を選んだのでしょうか? 単独だと、「政見放送」にも出れないですよね。 もうビックリしました。 何故 単独を敢えて選んだのでしょうか?

  • どこまでセーフでどこからアウト?選挙関連

    いよいよ、参議院選挙が公示日を迎え、しばらくターミナル駅頭やら、街道筋では選挙カーからのがなり声や聞きたくもない主張が垂れ流されることかと思います。 そうした中、候補者を応援しようと思う人がネット上で出てきても不思議はないわけなのですが、問題は、「どこまで踏み込んだらまずいのか」というところです。 例えば、候補者はすでに一定の時間を許された政見放送以外ではマスコミをはじめとする媒体に登場することは自粛されていますが、ネット上でのブログ・HPの改変は許されている模様です。 候補者本人が発信するものはそれでいいかもしれませんが、有権者サイドが候補者に関する情報(いいもわるいも含めて)をどこまで公表していいのやら…例えば「○○さんの立会演説会はよかった」はいいけど「××さんはいい人だから入れてあげてね」と言った教唆をうかがわせる文言は入れたらアウトとか…。 線引きが難しい問題ですが、ネット選挙関係に詳しい方のご回答をお待ちしています。一番ベストなのは、候補者ご自身からのご回答ですがww

  • 比例区の政治家 総括

    総選挙の足音が聞こえてきました。ぐずぐずしていると公示になり自由な発信はある程度制限されます。だからこそ、この選挙「前」にやるべきことがあると思います。それは政治家個々の総括情報です。前の選挙公約の実現にどの程度ちからを尽くしたのか、政党の渡り歩きは有ったのか無かったのか、今回はどのような公約を掲げているのか、…。これらを公正に広くアナウンスして、有権者に判断材料を提供することでしょう。マスコミが怠っているなら、ネットなどで発信していくべきです。特に、比例区当選の政治家の実像などは、地元の小選挙区とは違って、全く分かりません。こういうのを載せているサイトなどがあれば教えて下さい。

  • マック赤坂、外山恒一、マタヨシ光雄が中国を民主化

    つい先日、私は、あまりにも政見放送が笑えたので、この事で質問させてもらいました。 ご回答してくださったみなさん、ありがとうございました。 今日、あるサイトを見てますと、今、中国で、昔から現在までの日本の政見放送(中国語の字幕付き)を動画サイトで見るのがプチブームになっていると紹介されていました。 その中でも、特に、泡沫候補と言われている人達を見た中国人からは、 『これが自由選挙なのか・・・』、『異端者でも国営放送に出て、堂々と意見を述べる事が出来るのか?』などの驚きの声が寄せられているそうです。 中でも、マック赤坂さんのスーパーマンの衣装での主張や内田裕也さんの『ロックンロール』には、度肝を抜かれたようです。 もし、中国人のほとんどの人達が日本の政見放送を見たならば、中国は大きく民主化に踏み出すのではないでしょうか? この中国人の驚きも、民主化へのプロセスの第一歩のようか気がします。 それと、中国語の字幕を付けて中国の動画サイトに日本の政見放送をアップしているのは、中国を民主化しょうとしている中国人のグループでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

  • 東京都都知事選に16氏が立候補について

    余りの出馬人数の多さと競争率に驚きと素朴な疑問が・・・ それぞれの候補者・陣営に思惑や狙い、どんな出馬と選挙戦にメリットや見通しが有るのだろうか? 客観的に思考すれば、当選は1人! 本命・対抗・穴とある程度、当選の可能性は程度の差こそ有れど数人に絞られていると思うのに? 各氏の政策や政見や動静を伝える報道も公平性や取材と読者&視聴者の関心の中で取り上げるに難しいことも多いと思う。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tokyo_gubernatorial_election/?id=6104751 ご本人・陣営で異なるとは思うが、候補者を知る方から見た最大の出馬理由は<順不同> 誰々の場合は、主にグループ分けすると・・・ (1)当選の可能性を信じている。 (2)出馬は自由、権利、供託金等は、政策政見をアッピールし、本人や企業団体等の宣伝費とみている。 (3)他の候補者には任せられないとか、期待出来ないと已むに已まれぬ危機感や使命感で立つ。 (4)周囲のオダテや誘惑に担がれただけor自惚れ・目立ってナンボ的な記念に。 (5)その他