• 締切済み

スノーボードを壊されました・・

じつは購入して3週間のスノーボードを壊されてしまいました。駐車場内で車から降ろして友人とみていたところ、ちょっと車の中に戻ってボードを置いたままにしていましたら、隣の車がボードに・・・割れてしまいました。相手の方の誠意は感じられなく、保険屋から次の日の夜に連絡が来まして、全損で処理しますとのことでした。ただ、全額はでないと言われました。私は正直納得できません。お金を貯めて、私にしてみれば高額の12万円で購入したもので思い入れもあります。同じものをできれば返してほしいのですが、それは無理・・・とのことを言われました。このようなことは私は初めてでして、対応にも驚いております。やはりしかたないことなのでしょうか・・・いまだに相手の方から謝罪もなく、不愉快です・・。

みんなの回答

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.5

購入して3週間のスノーボード、この時期であれば未使用でしょうね。 原価償却もないものと思われますので、損害額は購入価格でしょう。 ただし、過失割合については状況がわかりませんので判断しかねます。 保険会社より全損だが全額ではないとは、あなたにも過失があるとの主張であろうと思います。 あとは、あなたの交渉しだいです。

yututilyann
質問者

お礼

ありがとうございます。過失の割合は10対0でした。事故は駐車場内でしたが、車を置いている決められた場所内にボードを置いていたのにもかかわらず、相手の方がつっこんできたようなかたちだったので、10対0になりました。同じものをできればほしいですが・・・勉強になりました。

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.4

原則中古価格が妥当な賠償額と思われます。 後はあなた側の交渉次第です。 民事上の争いは真正の合意又は裁判等によって決定されます。 相手の対応等に関しては損害保険のカテゴリーなので 回答は控えさせてもらいます。 費用対効果を考えると諦める方が懸命ですが・・・

  • aldimeola
  • ベストアンサー率10% (18/169)
回答No.3

お気持ちはわかりますが法的には時価額相当を金銭による賠償が基本ですので仕方ないと思います。加害者側にも立ってみてお考えください。

回答No.2

↓の方もおっしゃってますが 置いてあった場所により・・・だと思います。 もし隣の車が車が進入してはいけないところに入って起きた事故ならお怒りごもっともです。 駐車スペースや通路にボードを置きっぱなしにしたのであれば 置いておいた人の方が悪いのでは?と思います。 (車が悪い結果になることが多いので実際はそうはならないかもしれませんが) たしかに車を運転した人の不注意はありますがその方にとっても不運な出来事ですよ。 逆に「車に傷はつきませんでしたか?」くらいは言ってもいいかもしれません。

  • aerith
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.1

詳しい状況がわからないのですが 具体的に駐車場のどこに置かれていたのですか? 隣の人が車をとめる敷地内に置いていた場合 あなたにかなり非があるとは思いますよ。 極端な話、ひいてくれといっているようなもんです。 光の加減などにもよりますがバックで駐車する場合などは サイドミラーなどからはかなり見にくいと思われませんか? 私ならこんなところに置いている方が悪いと言いますね。 駐車場内ならば質問者様の車をとめるスペース以外の どこに置いてあったとしても同じだと思います。 こういう事故だと話しがややこしいので プロの保険屋に話しを任せた方が無難です。 相手の人はそうしているのだと思いますよ。 まぁ、「今回はすいませんでした、お互い気をつけましょうね」 くらいの電話があってもいいとは思いますけどね。 状況にもよりますが仕方ないでしょうね。 私の場合はパチンコ屋で打った後、閉店したので 敷地内の駐車場に止めてあった車に戻りボーっとしていたら寝てしまい、 気がついたときはパチンコ屋の店長の車にぶつけられ 目を覚ましたことがあります。 閉店後だったので駐車場の明かりを消して暗かったようで 見えなかったのと、こんな時間に止めているとは思ってもいなく 思いっきり敷地内を走ってぶつけたそうです。 パチンコ屋の店長だけあってすごい怖い人でして こんなところにこんな時間に止めているのが悪いで 終わりになってしまいました。 相手の車の修理代を請求されたりはなかったですけどね。 その一言でおしまいでした。 公道でないのならそんなもんです。 よく駐車場内での事故に関しては一切責任を持ちませんっていう 看板とか見ますよね? 全損で処理しますと対応してくれただけよかったと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう