• ベストアンサー

消化できない年次有給休暇の扱い

私の勤めている会社が1ヶ月後に廃業することになりました。急な事で、得意先、仕入先様に出来るだけご迷惑の掛からないように毎日走り回っています。 こんな状況ですので、有給休暇を消化する余裕も暇もありません。 法的に有給休暇の買い上げが出来ないことは知っていますが、このような場合に有給休暇の消化は諦めるしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

細かいことになりますが、退職および有給休暇を取得するのに社長の承諾やハンコは必要ありません。有給休暇は法律で定められた「労働者の権利」ですから。 紙に「明日有給を取ります」「いついつに退職します」と書いて、社長に一方的に突きつければ、所定の有給を取得し、それに引き続き退職することができます。 退職を前にした有給休暇申請について、休暇取得日を変更するよう、会社が従業員に命令することはできません。きっぱりと断ることができます。 あと、先ほどNo. 3は正確に記述していませんでした。有給の買い取りは、通常は認められません。しかし、退職直前に消化できない有給については、会社に買い取ってもらうことは例外として認められています。この際、会社には買い取らなければならない義務はありませんので、労使で合意すれば可、合意しなければ不可です。

その他の回答 (5)

  • nodoguro
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.5

仮に1ヶ月有給休暇が残っていれば、今すぐ取得して退職日まで働かなくても問題はありません。また、会社がそれでは困るということであって、買い上げに両者が合意すればそれもOKです。 ただ法律論を振りかざしても実際の場面でどうかという問題がありますよね。 仮に有給の時季指定をして会社が認めなければ、裁判で白黒つけるしかなく、それが得か損かの判断が必要です。ADR(裁判外紛争処理)という方法もありますが、これは会社が参加しないと言えばそれまでですから。 廃業ということは、まだいくらか資産が残っているうちに会社をたたもうということではないかと思います。もしそうであれば、有給休暇の取得が難しそう(文面から勝手に判断していますが)ですので、いくらかでも退職金の上乗せとして買い上げを提案されてはどうでしょう? 会社が資金的に厳しいとなると未払い賃金が発生することもありますが、そのときは賃確法というものでいくらか国が立替払いをしてくれますので覚えておいてください。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.4

 有給を買い上げることを前提に、 その分の有給を与えないということは出来ません。 可能なのは、労働基準法上の規定を上回る有給を付与している場合と、 期間が過ぎるなどして、使い切れなかった場合です。

回答No.3

退職時の有給休暇の買い上げは、会社が合意すれば可能です。会社が合意しなければ駄目です。 従業員の側が、有給休暇を買い上げるよう会社にお願いすることは可能です。このとき、会社には、従業員からの提案に合意しなければならない義務はありません。 廃業するような会社はお金に困っていると思われますので、新規支出となる休暇の買い上げに同意するかどうか、疑問に思います。ただ、提案しなければ何も始まりませんので、駄目もとで社長にお願いしてみる手はあります。 あと、この程度の案件について労基署は考え方を説明するだけであって、直接関与(手助け)しないと思いますが。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 法的に有給休暇の買い上げが出来ないことは知っていますが、 条件によっては買い上げできますよ。 人事労務相談室 - 年次有給休暇の買い上げはどのような場合にできるのでしょうか? http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/056.html 事業主の方と労基署の方を交えて、出来れば紙が残る形で相談してみては?

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/056.html
回答No.1

倒産の場合は、特例が認められます。 買い上げしてもらえます って、どこかに書いてあったような。 調べてみてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 残っている有給休暇の消化中に・・・

    主人のことなのですが、 現在の勤め先を、8月20日で退職することになっています。 それで、残っている有給休暇が30日と公休が17日ありましたので、 それを消化して退職する予定ですので、7月8日から、お休みを頂いている状態です。 しかし、最近次の就職先が決まりました。 8月4日からの勤務なのですが、 社会保険等に加入した場合、前職の残りの有給休暇を消化することは不可能でしょうか。 社会保険等に加入しない場合、前職の残りの有給休暇を消化することは可能でしょうか。 つまり、有給休暇分のお給料をもらいながら、次の仕事をするということです。 新しい勤務先に、ご迷惑をかける結果になってしまうのでしょうか。

  • 有給休暇の消化

    有給休暇の消化についての質問です。 この1ヶ月で会社を退職するのですが、有給休暇を消化できないといわれました。 繁忙期なので取らせることができないということですが、辞める以上時期をずらすことができません。 この場合、有給は消化できずにフルに働いて辞めるしかないのでしょうか? 代案として辞める日を延ばして、退職日翌日から20日の有給をとることもできるといわれましたが、自分は時期を延期する意思はありません。 この場合、有給は取れないのでしょうか?教えてください。

  • 年次有給休暇

    現在勤務している会社で夏季休暇(3日間)を有給消化としています。 自分の場合、有給休暇を入院で使い切ってしまったため、 その3日間は欠勤になると言われました。 当初は3日間を有給消化のために残しておくつもりでしたが、 急な入院のために残っていた有給を使い切ってしまいました。 WEBでいろいろ調べると、「年次有給休暇の日数が足りない、 もしくは使い切っていて、計画付与時に1日もない労働者を含める場合には、当該労働者の年次有給休暇日数を増やすか、増やさない場合には、計画付与した年次有給休暇日数のうち足りない日数分に関して、 平均賃金の6割以上の休業手当を支払うなどの措置を講じなければなりません。」という記述を見つけたのですが、この内容からすると自分の場合は該当するのでしょうか?

  • 有給消化したい。

    有給消化をしたいと思っている者です。 今の職場には2年程、アルバイトとして働いていました。 有給休暇が『22日』あるのですが、今まで有給を取らずに 無遅刻、無欠席で仕事をしてきました。 その有給休暇の『22日間』を消化したいと思っているのですが どうすれば会社に迷惑をかけずに消化出来るか?を 是非、お聞きしたくて質問させていただきました。 実は、一緒に暮らしている婚約者が仕事の都合で 1年程、転勤することになり私も一緒についていくことになりました。 今の職場を辞めて、一緒についていこうと思っていますが 彼からは『有給を消化した方がいい』と言われました。 個人的には『22日もある有給を、どうやって消化したいです。』と 会社に言っていいのか分からないし、ウチの会社は噂なのですが 3日間、有給を取っただけで文句や愚痴を言われたり、有給の申請用紙を 捨てられる、又は2日間に勝手に変えられる、などの話を聞いたので 正直、とても22日間の有給を消化したいと言いにくいんです。 また、彼の転勤は今は未定なのですが早くて10月頃になるとのことで 私は、今の仕事を急に辞めることが出来ないので、1ヶ月後の 11月頃に辞めて、彼の転勤先へ行こうと考えています。 彼の転勤先へ行けば、私は無職の状態になってしまうので 少しでも有給分を消化して、お金をいただきたいと思っております。 皆様のご意見を、是非聞かせていただければありがたいと思っております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 有給休暇消化について

    有給休暇の消化についてどなたか教えて下さい。 私は今年の9月20日に新たな有給休暇が20日間与えられることになっています。 9月20日から合計40日間の有給休暇が残っていることになります。 この新たな20日間の有休が発生した翌日の9月21日に 退職を申し出て受理された場合、全て40日間有休を消化することは 普通認められるのでしょうか? 引継ぎの期間として1ヶ月間くらい出勤し、退職日は12月末日を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 退職、未消化の有給休暇が貰えない、

    19日に現在の会社を自己都合で退職し、20日に新しい会社への入社が決まっています。※退職の意思は3ヶ月以上前に伝えています。 7年以上働いてきた会社でして、7年間のうち1日たりとも有給休暇を使ったことがありません(そのような会社です)。 会社から「退職日の翌日は(転職先への)入社だし、使えないよ。有給使うの?(使えないよね?)」と、与えたくない気満々で言われました。 本当に、有給休暇(有給休暇分の賃金)は貰えないでしょうか? 退職日までに残日数の有給休暇を請求すれば、転職先の入社日に関わらず未消化有給の賃金は最後にもらえるものだと思っていました。 退職日までに内容証明を送るなりして、未消化の有給休暇分の賃金を書面で請求すれば貰えるでしょうか? 私のようなケース(退職日の翌日が別会社への入社日)の場合、未消化の有給休暇の賃金分はあきらめることになるのでしょうか? ご教授ください。宜しくお願いします。

  • 有給休暇消化したい

    3/18で期間満了となり退職するものです。現在、有給休暇が8日間残っています。言いにくいのでなかなか休む事ができなかったのですが、このまま使わないのももったいないと思い担当の人に「有給を消化したいので1週間はやくやめさせてください」と相談しました。そうしたら「有給休暇とは病気や冠婚葬祭のためのもの福利厚生なのでそういうのはちょっと・・」とものすごくしぶられました。最初はダメの一点張りでしたがどうにか説得して、一応、派遣先には聞いてみるが、派遣先がダメだと言ったらあきらめてほしいというような事を言われました。派遣先とは折り合いが悪く、残数を消化するためちょこちょこ休むのはとても言いにくいので、辞める日をはやめる方法のほうが良いと思ったんですが。派遣会社は辞める者に対しては冷たいです。以前勤めた派遣会社は契約期間をのばして消化させてくれたんですけど。会社によってちがうのですね。派遣先に了承を得られなかった場合諦めないといけないのでしょうか。

  • 有給休暇の消化目的で休んでもらっていいのか?

    小さな会社を経営しているものです。  あるスタッフが退職することになりましたが、過去の有給休暇が40日以上たまっています。  後1ヶ月で退職なのでできるだけ有給を消化してやめるようにいったところ「過去に買い取り制度があると聞いていたので有給を消化せずためてきた。ギリギリまでつとめてたまった有給休暇を買って欲しい」といっています。  確かに過去には買いとっていたのですが違法だという指摘もあり、上記のように消化するように告げたのですが、本人が休みたくないのに消化目的で休ませると「不法労働行為だ」と指摘されないかと心配しています。

  • 有給休暇の消化について

    退職を予定しています。 退職の日程が迫っていますが、有給休暇消化についての 話が一向にでません。 業務上従業員が少なく有休を取るのが難しい状況なのですが うまくとる方法などはあるでしょうか? また、こちらから切り出すべきなのか 会社側が言ってくるのを待つべきなのか アドバイスお願いします。

  • 有給休暇の消化について

    現在、病院中材業務をしています。 1ヶ月後には、病院と会社の契約が解除になる事が決定しました。 ついては、現病院存続組として 引き継ぐ新しい会社に移籍と決まりそうです。 その場合、半月分は残っている有給休暇を消化しての退職は 可能なものでしょうか? 因みに、自主退職の場合だと 最低1ヶ月前に伝えれば 有給休暇を消化させてもらえます。 今回は、会社側の都合による退職で 経験がない為、要求して良いのか否か知りたいです。