• ベストアンサー

出産育児一時金について

来年の2月に出産予定ですが、その前に夫がいろいろと事情があって、辞めるかもしれません。それまでに夫が会社を辞めると、出産育児一時金の請求は国民健康保険に加入して、そこへ請求するようになるのですか? 国民健康保険に最低何ヶ月加入していないと請求できないとかありますか? それとも何ヶ月以内だったら、もともと夫の加入していた保険組合に請求できるのでしょうか? 無知なもので申し訳ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

住民課へ出生届を出すと同時に、健康保険の一時金の手続きもできるでしょう。 いったん退職されると健康保険の手続きもし、会社との縁も切れます(失礼)から、その後、また保険組合(会社)へ出向くのもおかしいでしょう。

tkjr021017
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sayaka999
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.2

出産時に加入している保険から一時金が出るはずです。 なので、国民健康保険ですね。

tkjr021017
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職後の出産育児一時金について

    退職後の出産育児一時金について 昨年12月いっぱいで正社員で勤めていた会社を退職し、その後公務員である夫の扶養になりました。 そして今年の3月に出産しました 出産育児一時金をもらいたいのですが、、、 夫の共済の健康保険組合から請求する場合、 私が退職する前に加入していた健康保険に「出産に関する給付を請求していない証明」が必要と夫の方の健康保険組合に言われました。 証明をもらうには、自分で前入っていた健康保険へ問い合わせしなければならないのでしょうか?? 保険証を退職と同時に会社へ返却してしまっているので、、どこの健康保険に加入していたのかよくわからないのですが・・・ 勤めていた会社へ問い合わせすべきでしょうか?? あと、私が加入していた健康保険へ出産育児一時金請求する場合は、会社へ請求するようお願いしたらいいのですか? それとも自分で健康保険へ請求するべきなのか?? 無知ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 離婚後の出産育児一時金等について教えてください。

    離婚後の出産育児一時金等について教えてください。 離婚後すぐに出産を控えている場合、夫の健康保険から抜けると出産育児一時金は受けられなくなるのでしょうか? もちろん離婚後すぐに国民健康保険に加入するとします。 しかし国民健康保険に加入後間もなく出産となれば加入期間も短いので受けられないのかなと思いまして。 ご存じの方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出産育児一時金について

    もうすぐ妊娠9ヶ月になりますが夫とは別居、離婚調停中です。離婚にも応じて貰えず生活費も貰えず困っています。夫は金融機関からも借金をしています。上にもう一人子供がいますので、福祉事務所に母子手当の相談にも行きましたが離婚が成立するまでは受けられないとの事でした。たちまち出産費用も自分で何とか用意しなくてはと考えています。ですが現在は夫の社会保険の扶養に入っています。もしこのまま離婚をできず出産した場合、夫が勝手に会社に出産育児一時金を申請する事が可能だと思います。生活費も養育費も出産費用までも貰えず、もし出産育児一時金が夫に支払われると本当に困ります。どうにかならないかと考えています、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 今すぐに私と子供で国民健康保険に加入すれば良いのでしょうか? 夫の社会保険の扶養のまま出産した場合でも国民健康保険に加入してから国民健康保険へ出産育児一時金を申請する事ができますか?

  • 扶養 出産育児一時金

    「前段」 妻:09/11/30出産予定   09/9/20退職(在職期間15ヶ月)   ※09/1~9月までの収入約180万円   ※出産後、失業保険給付を受ける予定。 「質問」 一、妻の保険、年金についての確認 (1)妻の収入から、今年は夫の扶養に入れないので、10~12月は妻単独で国民健康保険と国民年金に入る。来年からは夫の扶養に入る。で問題ないでしょうか。 二、出産育児一時金について (1)妻の仕事場の健康保険組合か、妻が入る予定の国民健康保険のどちらか高い方からもらう。で問題ないでしょうか。 (2)夫の会社の健康保険組合の「配偶者出産育児一時金」をもらうことができるのは、妻が夫の扶養に入っていることが必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 出産育児一時金について

    現在、夫婦共働きです。私は勤続19年目、主人が12年目の会社員です。 この度8月に出産する事になり、来月から産休→育児休暇に入る予定です。(来年4月には職場復帰します) そこでお聞きしたいのは 私の加入している保険は政府管掌で、主人は組合です。 出産育児一時金は通常であれば私の保険で請求するのが 普通ですが、組合保険の場合、出産育児一時金に30万円+付加金がつく事もあると聞きました。 主人の保険の出産育児一時金を請求出来るものなのでしょうか?

  • 出産育児一時金について教えてください

    出産育児一時金の件で少し疑問に思った事があるのですが、 健康保険、厚生年金の資格喪失後6ヶ月以内であれば出産手当金、出産育児一時金は元の会社が加入している健康保険に請求することが可能と なっておりますが、これは元の会社には何らかの請求が行って元の会社が支払わなければならないとかいうような迷惑はかからないでしょうか? 単なる社会保険庁持ちの負担で、分娩予定の病院に直接社会保険庁から 支払われるという制度なのでしょうか?

  • 出産育児一時金は貰えるのでしょうか?

    今年の一月に退職した為、社会保険を喪失したのですが、国民健康保険の手続きをし損ねてしまいました。 その後、五月に入籍したのですが、手続きに手間取って、夫の被扶養者となった九月中旬より前の、八月中旬に出産となりました。 一月から、夫の被扶養者になる九月まで、どこの健康保険に加入する事無く出産になってしまったのですが、出産育児一時金は貰えないのでしょうか? その後の調べで、国民健康保険は強制加入なので、税の未納分を払えばさかのぼって加入出来ると聞いたのですが、すでに被扶養者となってしまっているのにそれは出来るのでしょうか? もし加入出来たとしても、こんなややこしい状態でも出産育児一時金はいただけるのでしょうか? 初めての出産と不手際が重なって、わからない事だらけになってしまいました。 ご存知の方がいらしゃったら、教えていただければ嬉しいです。 お願いします。

  • 国民健康保険加入後の出産育児一時金給付について

    先日、勤めていた職場を辞め、国民健康保険に加入しました。 もうすぐ出産するので、直接支払制度で「出産育児一時金」の申請をしようと思ったのですが、出産予定の病院から「国民健康保険は、過去6ヶ月の加入期間がないと出産育児一時金は給付されない」と言われました。なので、「前の勤め先で加入していた健康保険組合からの給付となるので、資格喪失証明書を持ってきて」と言われました。 調べてみても、「国民健康保険は、過去6ヶ月の加入期間がないと出産育児一時金は給付されない」という情報は見当たらなかったのですが、病院から言われたのは正しい情報なのでしょうか?

  • 出産育児一時金の出産証明について

    会社の健康保険組合に加入していますが、 出産後、健康保険組合からもらった出産育児一時金請求書を市役所(出生届を出した市役所)に持って行き、 「医師・助産婦または市区町村長が証明するところ」に証明をしてもらおうとしたところ、 国が発行している請求書の紙ではないため証明できない、病院で証明を受けるように言われました。 請求書の紙は健康保険組合からもらったもので国発行のものではありませんが内容はまったく同じです。 こんなことってあるのでしょうか??

  • 出産育児一時金

    出産育児一時金を請求する場合。 私は前職を退社後主人の扶養に入りました。 退社後6ヶ月以内に出産予定です。 出産育児一時金を請求する場合は、どちらに請求したほうがもらえる金額が高いのでしょうか? それを調べるにはどこに問い合わせたらいいのでしょうか? また、私の以前の健康保険に申請する場合は、社会保険事務所で 申請用紙をもらえばいいのですか?

このQ&Aのポイント
  • マルチテスターとサーキットテスターの違いを見分ける方法について解説します。
  • マルチテスターとサーキットテスターの使用方法や測定できる電気量についても説明します。
  • 電圧や抵抗は電球のプラスマイナスの2極で測れるが、なぜ電流は2個所で測る必要があるのか、その理由について詳しく解説します。
回答を見る