• ベストアンサー

gooBLOG

gooBLOGを日記のように利用しています いろんなBLOGを覗いたりしますが 何枚もの写真を掲載している人がいます 私は一枚しか掲載できないのですが なにか方法があるのでしょうか? 是非教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lunaria
  • ベストアンサー率69% (101/146)
回答No.1

「画像フォルダ」というところで予めアップロードした画像を、記事中に <img src="****.jpg(画像パス)" width="***(幅)" height="***(高さ)" alt="***(画像タイトル、説明など)"> と書き込んでいるのではないでしょうか? 画像のパスは「現在使用できる画像一覧」に表示されているサムネイルをクリックして画像を開き、ブラウザのアドレスバーを見る、または画像を右クリックしてプロパティを見れば判ります。

16520
質問者

お礼

ありがとうございました そんな難しいことはやっていなかったのですか ヒントになりました なんとかできそうです 助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooblogを利用してますが、

    友人の愛人が私のサイトを見て、いろいろ言いふらして歩き困っていましたが、ついに、引っ越そうと思います。  gooblogのように、文字の大きさを変えたり色が豊富で使い勝手がよいblogがあったら教えてください。 exsiteとgugemu、はてなダイアリーは以外で、、、。

  • gooblogに載せる写真のサイズについて

     gooblog、無料版ですが、写真をUPする際のサイズですが、  (1) 規定サイズだと小さい  (2) オリジナルサイズだとPCの画面いっぱい過ぎます。  ところが中くらいのサイズにUPできてるのもあるんです。  大きすぎるのを、中くらいサイズにする方法を教えてください。

  • gooでblogを公開しているが、gooblogの最新記事に反映されないのは?

    gooblogを始めてまもないのですが、自分の記事がgooblogの最新記事に反映されていません。どこを探しても見当たりません。何故でしょうか? (1)個人情報の公開設定は、「公開しない」 (2)ブログポータルでの公開設定 → 「公開しない」 ひょっとして、(2)の設定が関係していますか?

  • コレあげます、売ります!をブログ掲載できますか?

    お世話になってます。gooblogを使って2年になるのですが、初心者級の質問で失礼します。 ■コンサートで買い揃えたアーチストグッズを手放したいと考えています。できればオークションとかではなく、ブログを覗いてくれている好きなアーチストが共通しているような方に渡したいのですが、gooblog(無料)での記事掲載は可能なのでしょうか。グッズの写真は著作権上、無理だと思っているのですが、 ▼あげる!は出きるが、売ります!は出来ない  ▼両方できる  ▼両方出来ない ▼オークション、ブログ以外のやり方がある など、情報いただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 退会したgoo Blogの復元方法を教えてください。

    gooBlogを使って日記を書いていたのですが、 あるとき退会ボタンを押しこれまでの日記を全て削除しました。 もう一度GooBlogに入って、過去に書いた日記を復元したいのですが、復元できる方法はあるのでしょうか? (一時期Gooアドバンスにも入っていましたが脱会しました)

  • gooblogのテキスト折り返しについて?

    記事本文に画像を挿入する時、記事欄より小さい幅で画像を挿入し、横にコメント或いは記事本文を入れたいのですが、空欄になってしまいます。 gooblogでは、MSワードの様なテキストの折り返しは、出来ないのでしょうか? もし出来るとすれば、その方法を御教授下さい。 宜しく御願いします。

  • 困っています、教えてください。

    ブログの日記に写真が掲載できないのです。 文書は0Kなのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 楽天ブログで、写真を100枚以上公開する方法。

    お世話になります。楽天ブログで、写真を毎日掲載しています。100枚以上になると掲載できなくなるでしょうか?サーバの写真を消去すると、日記の写真も消去されてしまうでしょうか?お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • GREE日記 ブログの掲載停止方法

     GREEの自分の日記に別のところのブログを掲載しましたが、それを停止したいです。ヘルプには  『※ブログの掲載を停止したい場合は「GREEの日記機能を利用する」をクリックしてください。 』 とありますがそのボタンはどこにあるのでしょう?

  • ネチケットについて

    最近、ブログを始めました。そこで、ネチケットなる 言葉をしりました。インターネット利用者として守るべき基本的なマナーということはわかるのですが、 具体的に、何が良くて、何が駄目なのかを知りたいの ですが、教えてください。 あまり文章力がないので、掲載されている写真や、 文章を自分が興味をひかれたとして日記にまとめて いきたいと考えています。これはどうでしょう。

このQ&Aのポイント
  • カラー小型LBP複合機の設置場所が狭い場合の最適な機種を探しています。
  • 使用環境はWindows11で無線LAN接続し、視覚障害者用音声ソフトを利用します。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る