• ベストアンサー

東芝製ノートPCについて

aichandesの回答

回答No.8

ダイナブックを今年の3月に購入しました。 いままでこれといったトラブルはありせん。 これまで、富士通、NEC、と使ってきましたが、東芝が一番トラブルが少ないようです。

関連するQ&A

  • ノートPC「コスミオ」の内蔵HDD増設について

    現在、東芝ノートPCコスミオG40/95Cの購入を迷っています。G40/95CはHDDを1機搭載とカタログに記載されていますが、上位機種のG40/97CはHDDを2機搭載できるようです。外見的な形や大きさはほぼ同じなので、後々G40/95CにもHDDをさらにもう1機増設(内蔵)させること等は可能なのでしょうか?それとも無理なのでしょうか?神様、教えてくださいm(__)m 参考(東芝コスミオ)→http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070509qo/spec.htm

  • ノートPC冷却

    ノートPC冷却 ノートPCの冷却機を探しています。現在使用しているのは、コスミオのV65/88Lです。 コスミオに最適な冷却機がありますでしょうか? できればAmazon等で購入できるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 東芝ノートPC

    この度、東芝ノートPC(dynaBook)の購入を考えていますが、 お使いの皆さん、dynabookはどうでしょうか? メリットや特長、故障しにくいなどなど。 教えていだだけるとありがたいです。 デメリットなども教えていただけると助かります。

  • ノートPCはSONYか東芝か?昨日3ヶ月前に購入して東芝の「東芝 ダイ

    ノートPCはSONYか東芝か?昨日3ヶ月前に購入して東芝の「東芝 ダイナブック ex 55lwh」が壊れました。もう2度目です。1度目は保証期間内なので交換してもらいましたが、2度目とあり、正直今回は交換か、新しいものに買い替えようか迷っています。SONYのPCは使うのが初めてで故障後の対応など存じておりません。やはり購入後の対応は重視しております。 どのメーカーの故障が多いなどは申しにくいとは思いますが、正直、東芝に対するイメージはかなり悪いです。次回検討しているのが「VPCEB29FJ VAIOシリーズ」です。お使いの方、またどのどちらのメーカーが良いか(良いというのはないと思うので好きか?)参考までにアドバイス頂けたら嬉しいです。 PCなのでメーカーこだわらず当たりハズレがあるとは思いますが早急に、取り換えが買い替えが決めたいのでよろしくお願い致します。

  • 東芝ノートPCのキーボード

    2台目ノートPCの購入を考えています。 各社製品を店頭で触れてみると、東芝のノートは、キーを押すたびに全体的に「たわむ」ようですね。 なんか安っぽく感じるのですが、あれは東芝の意図した設計なのでしょうか。 あのように作った理由を知りたいのですが、お持ちの方、あれでいいんだとか、 いや、しっかりした仕様にすべきだとか、 そのあたりのご意見、知識をお聞かせ下さい。

  • ノートPCの購入を考えています。

    ノートPCの購入を考えています。 できるだけ安価で信頼性の高いものを選びたいを思っています。 東芝をはじめとした量販店で幅を占めている国内メーカーは最近非常に高く、それであれば、HPやDELLなど直販サイトでカスタマイズしたものを購入しようと思っています。 そこで、ずばりお聞きしたいことがあります。 HPとDELLではどちらのほうがいいのでしょうか? また、それ以外にも安価でお勧めのメーカーはあるのでしょうか? ちなみにHPとDELLとを比べたときに同じスペックでもDELLのほうが安く見えたのですが、十差一同なのでしょうか?

  • ノートPC アスース

    初めて知ったメーカーですが、信頼のおけるメーカーでしょうか? ノートPCの購入を考えております。 すぐに故障したりしないでしょうか?当たり外れはあると思いますが・・。 宜しくお願い致します。

  • 東芝ノートPC SS2000にSSDを取り付け

    東芝ノートPC SS2000にSSDを取り付けたいと思っています。 現在販売されている16GBのSSDで、具体的にどのメーカーの、どの型式の物が取り付け可能かを知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 自分でノートPCのハード交換をしたいのですが・・

    TOSHIBAのノートPC、コスミオのE10/1KLDEWなのですが、ハードが壊れてしまいました。 リカバリDVD-ROMは購入しましたので、家にあります。 ハードも合うはず?と購入したものは、型があわないものでしたので、外付けHDDとして使用しています メーカー保障が切れてしまっているため、自分でハード交換をしたいのですが、どこで、どの製品を購入すればいいのかわかりません。 ちなみに、初めからついていたコスミオの純正のハードはHDD2188です。 どなたか、お分かりになる方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします

  • ノートパソコンのFANの異音およびPCクーラーについて

    ノートパソコン(東芝コスミオF10)のファンの異音で困っています。分解してCRCで処理をしようと思いましたが、キーボードまでは分解できるのですが、その後の分解ができません。どなたか教えてください。また、PCクーラーを購入して、常時使用すれば内蔵のFANは回らないで済むものなのでしょうか?お詳しい方教えてください。