全労災の告知内容について

このQ&Aのポイント
  • 全労災のこくみん共済の告知内容について教えてください。質問欄に健康診断で要再検査と診断されたことがあるかという項目があります。再検査の結果、問題なし、あるいは生活改善指導にとどまる場合は除外されます。
  • 再検査の結果、医師からの指導は食事の油分を減らし、運動するようにとのものでした。継続的な治療や検査については具体的な指示はありませんでした。
  • 全労災は営利追求ではないため、他の民間の医療保険と比べて加入しやすい情報です。
回答を見る
  • ベストアンサー

全労災の告知内容に付いて

全労災のこくみん共済の告知内容のことで教えてください。 医療タイプに加入したいと思っています。申し込み用紙の質問欄に、「健康診断で要再検査と診断されたことがあるか」という項目がありました。私は、会社の健康診断で肝脂肪の数値が高く、要再検査と言われたことがあります。ので、マルにしようかと思ったのですが、質問欄の補足部分にに、「ただし、再検査をした結果、問題なし、あるいは、生活改善などの指導にとどまるような場合はのぞく」とありました。 私は、再検査の結果、医師から「食事の油分を減らして、運動するようにして脂肪を減らしてください」といわれ、治療や投薬などはなにもありませんでした。継続的な治療や検査に付いてもとくに何も言われず、こちらから聞いて見ると、「半年か一年に一回くらい検査して様子をみたらどうですか?」みたいな感じの返答でした。 これは、質問項目にある「生活改善の指導にとどまる場合」にあてはまると思うのですが、どうでしょうか?? 一応マルにして、細かい内容も告知しておいた方が良いのでしょうか? それとも、質問項目どおりに素直に答えていれば、告知義務違反とかには問われないのでしょうか。 他の民間の医療保険なら普通、生活改善の指導だけでも、再検査とかになったら診断書とかが必要だと思うのですが・・・全労災は営利追求でないということなので、加入しやすくなってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.1

>他の民間の医療保険なら普通、生活改善の指導だけでも、再検査とかになったら診断書とかが必要だと思うのです。 そんなことはありません。 告知事項、要再検査⇒あり○ 再検査結果、 「食事の油分を減らして、運動するように生活改善の指導。治療、投薬の必要なし」 このように告知すればいいのでは?

taragon
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした! 素直に告知し、無事、解決いたしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この場合、告知はしなくて良いのでしょうか?

    4,5年前の健康診断で中性脂肪が高めでした。 その後、病院で診察して1年半ぐらい薬を飲み続け中性脂肪は平常値に戻り 薬は不要との診断で薬を止めました。 その後、薬を飲まなくても中性脂肪は平常値で問題なかったので しばらく病院は行きませんでした。 そして半年前、病院で血液検査した結果、中性脂肪が230で少し高めでしたが 診断は他のコレステロールなど全て正常値なので 特に薬とか治療は不要で「まぁ食事等気をつけるように・・・」って事で終わりました。 そしてこの度、医療保険に加入しようと申し込み用紙を取り寄せました。 きちんと上記の内容を告知しようと思ったのですが 告知書の項目に該当する内容がありません。 ●5年以内に糖尿病、狭心症、心筋こうそく、脳出血、脳こうそく、慢性肝炎、肝硬変、慢性肝炎、肝不全、肺気腫、リウマチ、精神の疾患、がん、と医師の診断を受けたことがありますか これには該当しないので「ない」に○しました。 ●最近3ケ月以内に医師の診察を受けたことがありますか これも該当しないので「ない」に○しました。 他に中性脂肪値について書く欄がありません。 後から告知違反と言われても困るので、きちんと申告するつもりだったのですが 告知書に該当する欄がなければ自分で気になっていることをあえて申告する必要はないのでしょうか? または書く欄はなくても半年前の採血の結果の用紙を一緒に送った方がいいでしょうか? アドバイスください、宜しくお願い致します。

  • この場合、告知義務は必要?

    医療保険加入の際の、告知義務についておたずねします。 2003年6月の健康診断で、血圧が高いと判定されました(要二次検査)。再検査には行っておりません。 現在、数値は安定(2004年6月・136/86 2005年7月・130/88)しているのですが、この場合、2003年6月健診時の当該項目を告知する必要はあるのでしょうか? 告知項目の中に「過去二年以内に、定期的な診察・検査を受けるよう指導されましたか?」というものがあり、どうしたものかと苦慮しております。 ご指導の程どうかよろしくお願いします。

  • 生命保険加入時の告知について

    損○ジャパン…の夫婦方の終身医療保険に加入しようと思っております。契約者は主人です。 告知なのですが、私(妻)が退職前に健康診断を受けたのですが、その結果がみあたりません。 おそらく、最後に受けたのは2年以内だと思うのですが…。 たしか、貧血で食事の改善と指導されていたはずです(再検査は受けておりません) この場合『健康診断は受けていません』に○をつけてもいいのでしょうか? それとも、病院や会社に問い合わせるべきなのでしょうか? ちなみにここ3年ほど治療を受けたことはありません。 お忙しい所、すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の告知義務違反

    7、8年程前に、医療保険に加入したのですが、その際、告知義務違反をしてしまった可能性があります。具体的には、当時健康診断の結果で「要再検査」の項目があったことを告知していなかったような気がします。(たしか、中性脂肪の項目が再検査だったと思います。) 【質問】 今後何かの病気を患って給付金を申請した時に、保険会社が当時(7、8年前)の健康診断の結果を調査して、「告知違反しているから給付金は支払えません」というようなことになるのでしょうか? 現在まで幸い病気になったことがなく、給付金は一度も申請していません。 最近になって保険内容の見直しをしているのですが、中性脂肪が時々再検査になってしまい、当時告知しないまま契約してしまったかもと思い、心配になっています。 若い頃、あまり考えずとりあえず保険に加入しとこうと安易に行動してしまったことを今更ながら反省しています・・・ 保険事情に詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • 善意の告知

    医療審査なしの告知についての質問です。加入の時、「過去2年以内に、定期的な診察・検査を受けたり、受けるよう指導されたことがあるか」という問いに対し、「いいえ」で告知しました。しかし、去年の区で行っている基本健康診査(国保加入者で無料で受診できる)の検査結果が、総合判定が異常を認めず、しかし再診有りがあることに気付きました。保険会社に問い合わせたところ、医師に指導、再検査を特に勧められていなければ、問題ないと言われました。医師からは、再検査を勧められたり、指導も受けていません。しかし、医師の回答を直接保険会社の担当者が確認してはいないので、保険請求のときに問題になるのではと聞きくと、健康診断の結果が問題なしだという再告知ができると言われました。私は、医師から「異常なし」を記入してもらう内容かと思っていたのですが、届いたのは善意の告知書でした。用紙は加入のときの告知書と全く同じで、手書きで「善意の告知」と書いてあります。この用紙で同じ問いに答えても意味がないと思うのですが。「善意の告知」の意味がわかりません。長い文ですみません。よろしくお願いします。

  • 告知欄の記入について

    結婚したので医療保険を見直ししています。 ただ、告知欄の記入についてわからないことがあり、質問させていただきました。 まず、主人なのですが去年の10月に健康診断で要再検査となったのですが再検査に行っていないのです。 所見は・・・ γ-GTPが高い 総コレステロールがやや高め 中性脂肪が高め ・・・といったような感じです。 他はすべてAランクで正常範囲内です。 そして私なのですが、3年前に人間ドッグで腎結石が見つかりました。 再検査の結果、お医者サンからは「痛んだり症状が出なければ放っておいても良い。問題ない。」とのこと でした。 他には異常なしです。 このような場合どのように記入すればよいのでしょうか? 加入検討している保険では 『過去2年以内に健康診断・人間ドッグで異常を指摘されたことがありますか。』 『過去2年以内に定期的な診察・検査をうけたこと、あるいはうけるよう指導されたことがありますか?』 このような質問になっています。 それと、このような状態で申し込むと条件付の加入になってしまうのでしょうか? ややこしくて申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 告知義務

    会社の健康診断で肝機能障害の疑いで要検査と診断されました。告知をしようと思いますが、医療保険に加入できますでしょうか?

  • 告知書の読み方

    生命保険の加入を検討中なのですが、過去の健康診断で 「軽度異常」と書かれたいくつかの項目があります。 (Aが正常、Dが再検査とすると、B~Cに相当) いずれも「生活習慣に気をつけましょう」とか「毎年定期診断をうけましょう」といった類のものです。 告知書には例えば 「過去○年以内に、健康診断・人間ドックを受けて、異常(要再検査、要精密検査、要治療を含みます)と指摘されたことがある」 といった書かれ方をしますが、この場合に告知すべき「異常」とは、カッコ内(要再検査、要精密検査、要治療)にあてはまる場合、と考えればいいのでしょうか。 それとも上記の私のようなケースでも告知しないと、告知もれとなってしまうのでしょうか。 ご存知の方がありましたら教えてください。

  • 保険加入時の告知書について

    医療保険の加入にともない告知書を提出しました。告知書には「健康診断の尿検査で再検査と診断されました。しかし、 10年程前から健康診断ではいつも再検査と診断されて、再検査を受けても、異常なしと結果がでます。」と記入しましたが、保険加入ができませんでした。 提出した告知書は保険会社にデーターとして残るものなのでしょうか?残るとすれば、どのくらいの期間、残るものでしょうか?わかる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 告知について:健康診断の結果

    自分なりに勉強し、やっと加入にまでたどりつきました。 告知書記入の段階で疑問に思うことがありますのでよろしくお願いします。 ■夫(20代後半)の死亡保険・医療保険について 過去2年分の健康診断の結果です。 なんとなく見返してみたら再検査や経過観察はないのですが、 GPTと中性脂肪が基準を上回っていたのです。 告知書には 「過去2年以内の健康診断で再検査や経過観察・要治療があったか」という質問だったので、 「いいえ」になるのですが、 再検査がなかったので、安心していたらこのようなことになってしまい、困っています。 余計なことを書けば不利になる。 でも告知義務違反になりかねないのでどのように対処すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう