• 締切済み

けんちん汁の作り方

依然に作っていただいたけんちん汁の味が忘れられなくて 自分でもチャレンジしようと思っています。 その方に聞けば手っ取り早いのですが、連絡先もわからず 困っています。 各家庭の作り方はあるとは思うのですが、 出きるならいろいろと試したいと思いますので、 作り方を教えてください。 これからの季節にはもってこいですよね!

みんなの回答

回答No.5

作り方はみなさんが書きこんであるので省略しますが、お味噌を入れる場合、味噌をすりこ木で擦ってからですといい風味とお味になります。 近くに山椒の木がありましたら、切って一週間ほど干し、使うととてもいい香りがして、おいしくいただけますよ。 ただ、けんちん汁はお醤油仕立てだたと思いましたが・・

  • teatime
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.4

けんちん汁とは、鎌倉の建長寺の小僧さんが、お豆腐を誤ってつぶしてしまった(壊わす・崩す?)ので、それを利用して作った汁物だと聞いた記憶があります。だから、お豆腐はつぶして使うのが鉄則なのだとか。。。 私の家では、まず鍋に少量の油を入れ、つぶしたお豆腐を炒め、それに、こんにゃく、大根、里芋、人参、牛蒡、しめじなど、山の幸をたっぷり入れて、出汁で煮て、醤油味に仕上げます。 時には、醤油のかわりに味噌を入れ、具沢山の味噌汁のように仕上げることもあります。 野菜の甘味がでるので、よけいな甘味(みりん、酒など)を加えない方が懐かしい味がすると思います。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

けんちん汁は基本的には精進料理なので動物性の具は入れません。 水気の少ない野菜{下記の方参照又はお好みで日本の野菜}と豆腐、蒟蒻、油揚げをごま油で炒めて(豆腐は炒めない)出し汁〔鰹や煮干は使わないで昆布だしを使う〕加え沸騰したら中火で灰汁を取りながら柔らかくなるまで煮てから豆腐を加え好みの味付けをします(酒、味醂、醤油)仕上げにねぎの小口切りを入れる 補足ですが、鎌倉にけんちん汁発祥のお寺が有り、そこで美味しいのが、食べられます

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.2

うちの実家では味噌仕立てのけんちん汁でした。 ごぼう、人参、大根、里芋、長ねぎ、木綿豆腐、油揚げ で作っていたと思います。ごぼうは斜め薄切り、人参・大根はいちょう切り、里芋は食べやすい大きさ、長ねぎ・油揚げは約1㎝幅、豆腐は水切りして手で崩して。ごま油でさっと炒めて、水とだしを加え、具が煮えたらアクを取ってお味噌を加え、できあがりです。食べるときお好みで七味唐辛子をかけます。 うーん食べたくなってきちゃった(笑)!

  • KAORIN
  • ベストアンサー率29% (56/192)
回答No.1

私のレシピですが・・・。 ごぼう・人参・こんにゃく・里芋・大根・お豆腐 (あとはお好みで) ごぼうはささがきに、人参・大根はいちょう切りに、さといもは一口大に切り、こんにゃくは短冊切りに、サラダオイル、またはごま油で野菜を炒めます。お水とダシを加えて、アクを取り除きながら野菜が食べられる程度まで煮て、最後にちぎったお豆腐を加え、おしょうゆで味を調えます。 私は上記材料に油揚げと豚バラを加えてお味噌で味付けした豚汁の方が好きなんですけどね。 私の作り方が正しいかどうかはわかりませんが、お役に立てましたでしょうか?

関連するQ&A

  • 「豚汁」と「けんちん汁」の違いについて

    こんにちわ! 昨日、何人かのお友だちと話していて「豚汁」と「けんちん汁」は、どう違うかと言う話になりました。 豚汁は豚肉が入っている。 けんちん汁には豚肉は入れない。豆腐を入れる。 豚汁は味噌仕立である。  けんちん汁は 醤油仕立て? それから、うちの母は「豚汁」はあまり作りませんでした。 地域によって差があるのでしょうか? さらに親戚のおばさんは けんちん汁のことを「けんちゃん」と呼んでいました。(*^。^*) こういう風に呼ばれた方はいらっしゃいますか? また他に「豚汁」と「けんちん汁」の違いはこうなんだとか、 味付けはこう違うとか「うちでは具にこんなものを入れているよ」とかがありましたら教えてください。 私は今までそんなに作らなかったのですが  これからの季節に野菜もたくさん摂取できて良いと思いますので よろしくお教えください。

  • けんちん汁の作り方に謎が?!

     私の学校では家庭科の時間に「けんちん汁」を 作ることになったのですが、その作り方に謎が!!  その謎とは・・・ 『なぜ、さといもと塩は他の具材のあとに入れるのか?!』 ということなのですが。 どうしてなのか?誰か、分かる人はいませんか?? それを、クラスのみんなに教えなきゃいけないので!!! お願いします!!

  • こくのあるお味噌汁のつくりかた

    こんにちは。 自分でおいっしい味噌汁を作りたいのですが、 材料と作り方を教えてください。 たまに自分でつくるのですが、まるで味噌を ただ単にお湯にとかした様な味で、うまみや こくといったものがまるでなく、はっきりいって まずいのです(^^; 家庭でできる、料亭やおいしい食堂ででるような、 こくうまみのある味噌汁の作り方をおしえてください。 (かき混ぜると、鍋の下の方からもわぁ~っと 味噌が沸き上がってくるような感じの味噌汁です。 文章での表現ってむずかし~!(^^;。 牛丼の松屋みたいな味噌汁でない味噌汁です。) 具材はなんでもいいです。全て家庭にある 素材で簡単に作れる方法をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 美味しい味噌汁のつくり方

    ♂ですが、自分で味噌汁をつくってみようと思います。 30年ほど前に友人のお宅を訪問したときに奥様がつくってくれた味噌汁の味が最高に美味しかったので、あの味を再現できないものかと思っています。 どんな味かといっても言葉では言い表せないのですが、ふだん飲んでいる味噌汁の味とは次元が違うのです。とびっきり美味しいとしか言えないのです。 あのような味は、どうしたら出せるのか。それが知りたくて質問させていただきました。 あやふやな質問で申し訳ないのですが、なにかヒントなりアドバイスなりいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • お味噌汁の「だし」きちんととっていますか?

     こんばんは。私の家では料理にはうるさい母親が、  にぼしと昆布できちんとだしをとって、お味噌汁を  作らされるのですが、友人に聞いてみたらだし入りの  お味噌を買ってきて、だしはとっていないと言って  いました。皆さんの家庭ではいかがですか?  私の家は元々関西なので料理の味も非常にうす味です。  もちろんお味噌汁もとてもうす味です。  以上よろしくお願いします。

  • ♪おいしい・・・味噌汁の具は何ですか・教えてください!!

    ♪おいしい・・・味噌汁の具は何ですか・教えてください!! 皆さんのご家庭の味 美味しい味噌汁の具はなんですか ずっと色々ためしています 大根・わかめなど・・ 何が一番美味しく感じますか また味噌はどんなのですか こころ優しい料理好きな皆様、教えていただけませんか よろしくお願いします(^_^) ★ちなみに今朝の具はなんでしょうか ☆いつも回答下さる皆様本当にありがとうございます 本当に感謝しています これからもよろしくお願いします

  • けんちん汁が!!

    日曜日に作成したけんちん汁が、すっぱくなってしまいました。 具材は人参・大根・鶏肉・干ししいたけ(戻し汁も)・昆布です。 ・こんぶは入れたまま取り出しませんした。 昆布か干ししいたけから酸味のようなものが出たのでしょうか? それとも、やっぱり腐ってしまったのでしょうか?お知恵をお貸しください。

  • とん汁とさつま汁の違いとは??

    とん汁とさつま汁の違いってなんなんですか?? 材料は両者とも豚肉・にんじん・大根・ごぼう・さといも・みそ・ねぎ・・・ですよね? ってかそぅ家庭科の教科書に書いてありました! では一体どう違うのか・・・ ご存知の方、是非教えてくださいっっ!!

  • おいしい味噌汁の作り方

    うちの妻の作る味噌汁はオーソドックスなので 味にちょっと物足りなさを感じます。 以前に勤めていた社長宅でご飯をごちそうになったとき 社長の作った味噌汁のおいしかった事。 何杯でもおかわりしたいほどおいしかったです。 その当時は、料理にあんまり興味がなくて作り方などは教わらなかったんですけど 今は、自分で結構料理したりするので嫁が作る味噌汁よりもおいしい味噌汁が作りたいのです。 どなかたおいしい味噌汁を作るレシピ、分量などを細かく教えてください。 ちなみに、うちの嫁が作る味噌汁は 粉末のだし汁と具をいれて、後は普通に味噌をいれるだけです。 みそは、合わせ味噌を使っています。

  • あなたが懐かしさを感じる味噌汁について教えてください

    味噌汁は日本の食卓には欠かせないものです。 あなたが懐かしさを感じる味噌汁や、 家庭の味を連想させる味噌汁は、 どのような味噌味でしょうか? 差し支えない範囲で構いませんので、 味噌の種類(赤or白)、だしの種類、具材、 味噌を溶かすタイミング、煮込み時間、 両親の出身県などを、箇条書きで記入願います。 よろしくお願いいたします。 【回答作成見本】 ・白味噌 ・昆布,煮干し ・豆腐,わかめ,玉ねぎ ・最初と最後に半分ずつ溶かす ・10~15分程度 ・北海道×沖縄県