• ベストアンサー

眉墨でお勧めは?

lilan102の回答

  • ベストアンサー
  • lilan102
  • ベストアンサー率40% (80/196)
回答No.2

フフのパウダーアイブローです。 1260円。 自然に仕上がりますよ。 このサイトも参考にどうぞ↓

参考URL:
http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp

関連するQ&A

  • 入眉墨(眉メイク)について

    最近「入眉墨」というお風呂に入っても消えないアイブロウが出ていますが、どなたかお使いの方いらっしゃいますでしょうか? のりを貼り付けたみたいにはならないですか? 眉頭には眉毛があるのですが、眉尻にいくにしたがって眉毛が薄い状態です。眉毛の半分くらいはないに等しい感じです。 肌質は油性肌寄りで、ペンシルで書いた後パウダーで仕上げる眉メイクをしているのですがどうしても時間がたつと消えてしまいます。 髪色は黒なので、アイブロウは黒/グレーで、パウダーはブラウンを使用しています。 そういうタイプの人に入眉墨がおすすめかどうか、知っている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • アートメーク(眉毛)が薄くなってきて・・

    2年くらい前にアートメーク(眉毛)をしました。もう薄くなりすぎて、上からペンシルなどで書いていますが又色を入れなおした方がいいのでしょうか?このままほっておくと消えてしまうのでしょうか?

  • アートメークB型肝炎C型肝炎感染確率

    眉毛のアートメーク施術を1回しました。針は使い捨てで、新しいもの。インクも新しいカップにうつしかえていました。ただ、針をつけるペンシルのようなものは、アルコ-ルでふきとって、使用しているようです。感染している危険性はありますでしょうか?

  • 眉ペンの色

    髪の毛は黒のロングヘアの女子なのですが 眉ペンシルの色をは茶色系を使っています。 髪の毛が黒なら黒の眉墨を使ったほうが良いのでしょうか? 前髪をおろしているためあまり眉毛は見えないようにしています。

  • 眉毛の刺青のその後・・・

    5年位前に韓国でアートメイク(眉毛の刺青)をしました。 いれた当時よりは色も薄くなってきた感じですが、まだ残っている状態です。 刺青は黒っぽい感じです。 髪をカラーリング(茶系)しているのでなんだか合わない感じで悩んでいます。 通常2~3年で消えるとネットなどでも書いてありますが、今後消えることはあるんでしょうか? 茶色っぽくするにはメイクで眉墨などを使えばいいのでしょうか? 現在、あまり効果が感じられないのですが、他に方法はあれば教えてください。お願いします。

  • アートメイクの料金

     初めてアートメイク(眉)に挑戦しようと思っています。  個人でやっている方にお願いする予定ですが、料金の相場はどの位ですか?  あと、眉が薄くて困っている方がアートメイクをするのでしょうか?私はどちらかと言うと濃くて、余分なところをカットしています。ただ、眉の形が悪いので、まゆ墨で描いて整えています。しかし、うまく描けないので、アートメイクにしたらと思っているのですが、どうでしょうか?

  • アートメイク お勧めのお店を教えてください。(大阪)

    母と、アートメイクをしようと思っています。 そこで、いろいろ探しているのですが、どこが上手いかもわからないし、適当に決めて、左右が違ったり、バッチリ濃い眉毛になっても困るので、迷っています。 やはり、上手い、下手はありますよね? アイライナーはバッチリでもいいのですが、眉毛はとにかく自然な感じにしてくれるところを探しています。 眉と、アイライナーをしようと思っているのですが、アイライナーは特に痛いとかで、不安でもあります。 そこで、アフターケアー等もしっかりされていて、上手いアートメイクをしてくれるお店があれば、是非教えてください。 大阪でなくても、お勧めであれば、神戸、京都でもいいです。 よろしくお願い致します。

  • まゆげが・・・

    今までお化粧とかは口紅ぐらいしかしなくってほとんど スッピンでいたんですが、さすがに最近眉毛ぐらいは 整えようと抜いたり眉のプレートなどを買ってきたりして がんばっているのですが、眉毛をまゆずみで書いても 半日もするとまゆずみが落ちてマロみたいに なっちゃうんです(><) それはまゆずみが悪いからなんですか? 一応400円のまゆずみを買ってきたんですが・・・ どうすればいいんですかね!? どなたか教えてください!!お願いします!!

  • 眉毛 アートメイク

    眉毛が多くて、チョイ太目です。剃ったり、切ったりして整えるのですが、眉毛はすぐに延びて手入れがとても大変です。 知り合いにアートメイク(?)というので眉毛を書いてもらえば数年間、手入れをしなくても平気と聞きました。 そこで、考えたのですが眉毛を全部脱毛して(レーザー) その後に、アートメイクしてもらえれば、手入れもなくてすごい便利かなって思いました。 アートメイクは脱毛してから行うのが基本なのでしょうか? やっている方、詳しい方教えてください。

  • 夏の眉毛対策

    夏になると顔が脂性ぽくなり、朝ばっちり眉毛を描いても、昼過ぎには、眉尻が消えてしまっています。 巷の女性たちはどのような対策をされているのでしょうか?落ちないテク・維持テク・おすすめの眉描ペンシル等、教えてください。 ちなみに私は、資生堂・200円ぐらいのペンシル→ぼかし、で描いているのみです。眉マスカラ・パウダーはこれまで試したことはないので、利用者さんの意見も伺ってみたいです。 (アートメイクは考慮にないので、例外とします。)