• ベストアンサー

困っています

kawakawaの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

私が勤務しているのは介護施設ではありませんが‥ 色々と実習生や研修生を受け入れる機会もありますので‥ megusamaさんはすでに実習にいかれたのでしょうか? それとも、これからでしょうか? 確かに医療関係のみならず、実習においては実習先の邪魔にならないことというのは大切ですが‥ 何のために実習に行くのかを考えてみましょう。 今までの座学では足りないので実習をするのですネ。 介護関係ということですから、様々な擬似体験はされていますネ。人形などを使っての擬似実習ですが。 それと生身の人間を相手にするときの違いは? それを考えれば自ずから答えが出てくるのではないでしょうか? その答えは施設だけでなく、全ての人が求めているものだと思いますヨ。 頑張ってください。 以上kawakawaでした

関連するQ&A

  • 知的障害者更生施設について

    知的障害者更生施設に関してレポートを書いているのですが、10月に、実習行くための準備のレポートで、実習生がもとめられているものとはどのようなことでしょうか。初めてのことなのでなにもわかりません。回答お願いします。

  • ヘルパー二級の模擬実習レポートのことで大困り中です

    ヘルパー二級講座を受けています。 そろそろ模擬実習のレポート提出をしなければいけないのですが、 施設&同行訪問模擬実習のとき非常にテキトウな講師に当たってしまいました・・。 話し合いも何も無く、ほとんどビデオ見ただけって感じで、 ノートもなく、レポートに書く内容が全くありません。 どうしたらいいかホントわからず、困り果ててます。 望ましい施設の環境とは? 施設の職員の心構えとは? そんなこと聞かれても・・ってかんじです・・。 実技講習のときの講師はプリントやテキストも使っての講義で、 受講生同士の話し合い、意見交換や発表もさせてくれて その時のノートを見たらレポートがあっという間にかけたのですが。 ここはもう、自分の考えをバーっと書いてしまっていいんでしょうか? その場合、これだけは書いておかないと、というポイントってありますか。 アドバイスお願いします。

  • 現場実習について

    ソーシャルワーカーを目指し、福祉の専門学校に通っている者です。 今年度中に現場実習に行くことになっており、実習先も決まりました。 たまたま知人がその実習先にを利用していたので、実習先について 聞いたところ、 「評判悪い、嫌なスタッフばかり、他の利用者も言ってる」 とのことでした。 ネットでその実習先を検索したら、その実習先の利用者達の 意見・感想が述べられているサイトを見たのですが、どうも 評判が悪いようなのです。 そのような施設で実習をするというのが不安でたまりません。 実習先の変更を学校にお願いしようか…どうか悩んでいます。 同じように、実習先について悩まれた方いらっしゃいますでしょうか?

  • 三幸のヘルパー2級実習

    三幸のヘルパー2級講座に通っていた方にお尋ねします? 実は25日から28日まで実習があるのですか、江別市で施設実習と、同行、現場見学の実習レポートについてお聞きしたいのですが、評価・反省の欄はどのように書きましたか? アドバイスをお願いします。何行くらい書きましたか?

  • 臨床見学実習のレポート

    見学実習施設における理学療法士の位置付けとはなんでしょうか? 臨床見学実習のレポートの課題なのですが、どう捉えていいのかわかりません。 位置付け=役割、でいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • レポートについて

    今度から、施設実習になるんですがそれが終われば、レポートを書くことになって ます。 どんなふうに書けば良いのか今から悩んでます。 皆さんはどんなふうに書きますか?参考として 教えてください。

  • 医療の実習後、就職先を迷っています

    医療の専門学生で春から4年になります。 以前の実習先のスタッフの方から 就職しなよと誘われています。 学校の先生含め友達は、私にその施設に就職しなよと言ってきます。 私自信はその施設もよいですが他も見学してみたいなと思っています。 しかし周囲から、「就職きて」と言われた時に行かなきゃ後悔するよと言われて迷っています。 4月から実習があるのですが実習先が就職を誘われた施設の隣接された施設です。 やはり、就職は誘われた所に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 障害者と高齢者 

    私は今年の3月に福祉系大学を卒業するものです。ですが、まだ就職先が決まっておりません。私は障害者の方と接することが好きで、障害者施設で就職したいと考えていたのですが、自立支援法施行に伴って障害者施設の求人がなかなかありません。さすがにこの時期なのでこだわっていられないと思い、今は高齢者の施設を探しています。高齢者が嫌いというわけではありません。ホームヘルパー2級を取得する際の実習は楽しくもありました。ですが、やはり障害者施設での実習を多く行ってきたせいか、障害者の方と接する方が自分には合っていると思います。そこで質問なのですが、私と同じように障害者施設で働きたいと思いながら、高齢者施設で働いている方がいればご意見など教えていただきたいです。また、私は高齢者施設の関わりがあまり多くないため、高齢者施設ならではの良い点があれば、併せて教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • レポートでの呼び方

    生粋の日本人なのに日本語が苦手な私にアドバイスをお願いします。 カテゴリーが間違っていたら申し訳ないです。 私は先日まで実習を行っていました。 今は実習が終わりまとめのレポートを作成しているのですが、以前別の実習先で 口語でなら問題はないけどレポートや記録に(例えば)「職員さん」「利用者さん」と書くのは良くないと指摘を受けました。 それで前回は「職員の方」「利用者の方」というように改めて書いていました。 今回は「患者さん」を書きたいのですが、 ・患者さんに話しかけた→患者の方に話しかけた 「患者の方」って何かおかしくないですか? でも、 患者に話しかけた だと偉そうですよね。 友達は「患者さん」って書いても何も言われなかったからと「患者さん」と書くらしいのですが・・・。 今回のレポートを以前の実習先の方も読まれるので「患者さん」は避けたいのですが・・・。 「患者の方」でいいのか、別のしっくり来る書き方があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 知的障害者更正施設での実習について

    保育系の大学に通っているのですが、9月に知的障害者更正施設で2週間の実習があります。私が行く施設は、知的障害だけでなく身体障害も伴う利用者さんが多くいらっしゃる施設だそうです。 保育園はボランティアもしたことがあるので援助内容等も分かりますが、施設は初めてのことなので、どのような準備をして、どのような心構えで行けば良いのか分かりません。オリエンテーションは済みましたし、実習先のHPは調べてみたのですが… 知的障害者施設での実習を経験された方、実際に職員さんとして働いていらっしゃる方、どんな些細なことでも良いのでアドバイス宜しくお願いします(>_<)