• ベストアンサー

肉球が!

manmanの回答

  • manman
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.3

舐める事でさらに悪化する事が多々あるようです。 ウチの犬でも嫌というほど経験しました。 やっと治ってきたと思い、油断しているスキにまた舐めてしまって元に戻ってしまうという・・・ 消毒して、患部を舐めないようにしておく事が先決です。我が家では、どうしても舐める事を阻止できない場合は、エリザベスカラーを付けます。それでもなかなか治りづらいようなら病院へ・・・

cherry0417
質問者

お礼

ありがとうございます。幸いエリザベスカラーも家にありますので舐めないように注意したいと思います。

関連するQ&A

  • 犬の肉球について

    犬の肉球について 散歩から帰ったら 足の裏を拭いているのですが 肉球は大切な部分だと思うので ごしごし洗うのは よくないのでしょうか? ご存知の方 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 肉球がかゆい

    うちの犬(柴系雑種、オス、10歳)はここ数年、この季節になると足の裏の肉球(指の間も)がかゆくなるらしく、舐めているだけならまだいいのですが ひどくなると体を揺らして肉球の隙間を噛み続けています。血が出ても噛み続けることもあります。 そのせいで立ち上がったときは足の裏が痛くて力が入らず、足を引きずるように歩いています。 わたしたちが力ずくで止めさせてもすぐに噛み始め、止めさせる術がありません。 薬を塗ってもすぐに舐めてしまうでしょうし、足先を触らないように布等でカバーしても噛みちぎってしまうだろうと思います。 ちなみに現在は散歩のあとに濡れたタオルで足先を拭くときに肉球を触っていますが、やはり痛いようであまり触らせません。 どのように対処したらよいのか、またなぜかゆくなるのかもわからないのですが、どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の肉球が・・。

    2週間ほど前に見つけたのですが、猫の後右足の肉球に丸い傷を発見しました。 菌が入らないように消毒をたまにする程度だったのですが、そこの部分から出血して見てみると丸い傷と言うより丸いタコの様な、魚の目の様になっていて若干固く、グシュグシュしています。。そこの部分から度々出血したりします。。 本人は痛がってる様子もなく、歩き方も特に違和感ないです。 外にはたまに散歩するくらいで基本的には室内飼いです。 肉球の病気なのか、何かを踏んでしまって出来た怪我なのか何か分かる方教えて下さい。。 病院には連れて行くつもりですが思わず不安で書き込んでしまいました。。。 よろしくお願いします。。

    • ベストアンサー
  • 犬の肉球のお手入れ

    キャバリア7ヶ月歳を飼っています。毎日散歩に行くようになってから、肉球が硬くガサガサになってきました。このサイトを見ていたら、「子犬の頃のしっとりした肉球をキープできたら床でもすべらない」とどなたかがおっしゃっていて、それはそうだなと思いました。そこでみずみずしい肉球に保つお手入れ方法を知っている方にお知恵を借りたいと思います!どなたがご存知でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の肉球について教えて下さい。

    3才になる“イタリアン・グレーハウンド(♂)”を飼っているのですが、毎日・散歩へ行く度に特に2本の後足から‘流血’をし犬用の『靴』や『ラバーブーツ』等を買うのですが外で歩くと脱げたり取れたり破れたりして正直どうしたら良いのか解らなくなってしまい皆様の御意見を頂きたく初めて質問をさせて頂きました。 特に“イタグレ”を飼っておられる方にお聞きしたいのですが、やっぱり肉球から血は出ますでしょうか?何か靴等を履かせておられますでしょうか? 父親は「強化させたら良い」と言いますが、ネットや本やペットショップさんでお聞きしましたら「全部の犬が、肉球が強い訳じゃないし弱い子は歩かせても強化しない」と教えて頂きましたがどうなのでしょうか・・・? お解かりになる方でお伺いしたいのですが、大阪市内か大阪府内でオーダーメイドで犬専用の靴を作っておられる、お店を知らないでしょうか? イタグレの足は他の犬種と違って極細な足なので中々・見つかりません・・・。 もしお解かりになる方、どんな小さな情報でも構いませんので宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 肉球がはがれてます…改善方法は??

    4歳半でメスのシェルティーを飼っていますが、足の肉球が割れてはがれ、真っ赤でとても痛そうです。 びっこを引いてる時もあります。 アトピーからきているそうなので、かなり前から薬を飲んでいます。 すごく元気ですが、よく舐めていますし、もう薬が手放せないので本当に可哀想です。 漢方みたぃな物もやってみました。 何かイイ改善方法ありませんか?? また、そのようなサイトをご存じでしたら教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 至急!!犬の肉球か怪我か区別できません

    さっきブラッシングしてたら 足に肉球みたいなピンクの物がありました。 私は飼い主ではなく彼の犬を預かっているので、元々のこのこの足がわかりません。 左足の肉球の大きい左下にピンクの物があります。散歩中か家で走って遊んだ時の傷かもわかりません。 散歩して足はふいても汚れはあると思うのに その部分は真っピンクなので散歩後にできた傷なのかと思うと心配で眠れません。 彼に連絡とってますが夜中のため起きないです。今日朝イチで病院には行こうと思ってますが それまでの時間心配で押し潰されてるので わかる方いたら教えて下さい、宜しくお願い致します。。 写真容量がわかなく画像はれません。

    • ベストアンサー
  • 肉球はやけどしますか?

    Mダックス(6ヶ月)を飼っています。 ほぼ毎日お昼間にお散歩させていますが、気温も高い日が多くなってきて、コンクリートの地面を触るとやけどしそうに熱い時があります。 できるだけ日陰を歩かせたり、土の部分を歩かせたりしていますが、他のわんちゃんは普通に歩いているようです。 確かに本人も別に日陰を選んで歩いたりしないのですが、犬は肉球を熱いと感じたりしないのでしょうか? これから真夏になってきたら、朝夕の涼しい時間を散歩にあてようと思っていますが、今の季節から気をつけたほうがいいものなのでしょうか? 夏のお散歩対策があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の爪 後ろ足の爪の奇形?

    犬の後ろの片足の、大きな肉球の脇に、他の足にはない爪らしきものが認められます。散歩後だったので、木の枝でもはさまっているのかと思ったのですが、爪のような外観でもあるので、怖くて引っ張る事もできません。爪の奇形なのでしょうか。ついでの時に獣医さんにみてもらおうと思っているのですが、御存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の足の怪我について

    おとといぐらいから私の犬は散歩している途中に突然後ろ左足の肉球あたりを痛がり自分で傷口あたり舐めていました。痛いのか左足を少しびっこ引くようにして散歩のときは歩いています。あと今日の夕方も散歩しているときに右足も同じ症状になりました。散歩が終わった後に足の裏を見てみましたがそれらしい傷が見当たりませんでした。もしかしたら、傷口は肉球の間に出来ている可能性もありますか?あと、おとといの散歩の状況をいいます。雨上がりで、細く丈夫な小さい木のようなものを切ったあとが沢山道の隅にありました。散歩コースは1週間くらい前に変更しました。変更する前はこのようなことがありませんでした。怪我をした原因はやはり、鋭利なもの(木の切った後など、ガラス)を踏んづけてしまったことが考えられますか?あと動物病院で診察を受けたほうがいいですよね? うちの犬は今年11歳、テリア系中型雑種です。

    • ベストアンサー