• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費された量って??)

消費された量は??

このQ&Aのポイント
  • 同じ炭素数をもつ鎖状の不飽和炭化水素A,Bの混合気体を室温、1気圧で100mlの容器に入れ、ついで水素を詰めて全圧を3気圧にした後、完全に水素を付加させて飽和炭化水素にした。生成物も気体で反応後の容器の圧力は下と同じ温度で1.8気圧であった。
  • ここで混合気体中のABの体積比を求めたいのですがその計算途中の解説に、「完全に付加した後の容器の体積は1気圧に換算すると180mlであり、このうち100mlは飽和炭化水素の体積なので消費された水素は200-80=120mlである。」とかいてあるのですが消費された水素って反応した水素(80mlのほう)のことではないのですか!?
  • 長くてすいません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psa29
  • ベストアンサー率64% (150/231)
回答No.1

教科書?の解答にある通り、消費された水素は120mlが正しいと思います。 不飽和炭化水素AもBも水素と反応して飽和炭化水素に変化します。 1molの不飽和炭化水素が水素と反応して飽和炭化水素となった場合、生成する飽和炭化水素は1molで、炭化水素のmol数は反応によって変化することはありません。 これはBの場合も同じです。 よって、反応前後において、炭化水素が占める気体の体積は変化しません。 1気圧の時に占める炭化水素の体積は、反応の前も後も同じ100mlです。 今回の問題では、炭化水素と水素の混合気体が、反応後に1気圧で180mlの体積を占めている訳ですから、180-100、 つまり、80mlが未反応で残った水素の体積です。 初めに入れた200mlから80mlを引いた120mlが付加反応によって、炭化水素に吸収(消費)された水素の体積です。 繰り返しますが、テキストの答えで合っていると思いますよ。

o0o0orange0o0o
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! よくわかりました!変な勘違いをしていたみたいです!助かりました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう