• ベストアンサー

大学受験の面接

受験を控えた妹がいます。 地方の国立大学看護学科も検討しています。 二次試験で面接があるらしいですが、 何を対策したらいいのかさっぱりわかりません。 就職試験のように人間性を問われるのでなく 質疑応答での理解力、知識力を問われてるんですか。 新聞やニュースの医療記事を 目に通しておけばいいのでしょうか。 それだけでは全く不十分な気がします。 何をやればいいのかわからないので ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichao
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.2

大学受験生が多い高校の進路指導室、もしくは3年の先生の元には、予備校等で出している、大学の面接方法及び質問内容をまとめた冊子があるはずです。それを参考になさってはいかがですか。担任の先生や進路指導担当の先生に相談なさってください。 ちなみに、看護系でよく聞かれる内容は ・志望動機(なぜ看護師をめざすのか) ・どのような看護師になりたいか ・いま気になっているニュース ・医療の話題(先端医療について、遺伝子治療、プライマリー・ヘルス・ケア、ターミナル・ケア、セカンドオピニオン制度など、以前は脳死やインフォームド・コンセントなどについてよく聞かれていたようです) 「朝日キーワード」や、易しいところでは「NHK週刊子供ニュース」といった本などを読んでおくといいかもしれません。ただ、浅薄な知識をひけらかしたり、いいかげんな考えを述べたりすると、かえって突っ込まれたりとマイナスのイメージを与えてしまうので注意しましょう。 まだ専門的なことは何も学んでいるわけではないので、専門知識に関する曖昧な応答はできるだけ避け、わからないことははっきりわからないと言いましょう。そして、大学に入って一生懸命学ぶという姿勢を見せられるようにするといいかと思います。 受験、頑張ってください。

atom34j
質問者

お礼

ありがとうございました。 医療系での面接がどういうものなのか とてもよく分かりました。 面接対策、アドバイスしてもらった部分について 重点的に妹に教えて本人に頑張ってもらおうと 思います。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • megbell
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.1

入試の面接対策で一番良いのは、過去にその学校を受験した人にどんなことを聞かれたかを直接聞いてみることが一番です。 学校の進路指導の先生などにその学校に自分の学校出身のOBやOGがいないか聞いてみて訪ねてみてはいかがでしょう?そのときついでにキャンパスも案内してもらったりできるとさらにいいですね。 他に、進路指導の先生や担任の先生などに面接対策を相談するのもいいと思います。私の場合、(医療系の大学ではありませんが)高校のとき、受験前は担任の先生から学年主任、校長先生まで色んな先生に模擬面接をお願いしてやってもらいました。 他にも、本屋さんで面接試験対策を書いた本を探してみるのもいいと思います。 赤本に載ってる小論文問題の内容なども参考になると思います。 私はつい、数ヶ月前に某大学の医学部大学院を受験しました。そのとき面接で聞かれたのは志望理由(これは必ずどこでも聞かれるはず!)、入学後どのようなことをしたいか、学校生活ではどんなことをしてきたか、趣味(興味のあること)、筆記試験の出来など…でした。 それと、面接試験の中で口頭試問があるかどうかをきちんと確認しておいてください。口頭試問があるときはきちんと答えられるようにしっかり勉強しておく必要があります。 妹さん、合格するといいですね!がんばれ☆

atom34j
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分や妹の身辺に志望大学学部を受けた人が実際に いるかもしれないので当たってみます。 学科のみならず面接でも着実に練習や対策に力を入れて 合格に近づけれるようになればと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学受験の面接

    至急返事をお願いします! もうすぐ短大の試験があります。栄養学科を受験します。面接があるのですが、聞かれそうなことを教えてほしいです。 志望理由 長所・短所 五大栄養素 高校時代に頑張ったこと 学業以外にやりたいこと 好きな本 最近のニュース これらの質問以外で聞かれそうな質問があったら教えてほしいです。 お願いします。

  • 医療系の大学への再受験について

    再受験しようかどうか迷ってます。 私は最初国立の医学科を目指していましたが、手が届かなかったので諦めて国立獣医に進学しました。 現役で入学し現在1回生です。 獣医学科に進学したものの何か違う気がしていて医療系の大学への再受験を考えています。 しかし、また苦しかった受験勉強をもう1回やるのかと思うと再受験がためらわれます。 どうしたらよいでしょうか? 再受験するならまずは医学科を目指しますが、医学科が厳しいなら看護学科や薬学科などの医学科以外の医療系への進路も考えています。 特に再受験をされた方アドバイスをよろしくお願いします

  • 主婦が国立の看護学科を受験

    主婦・28歳・子ありです。 事情があって看護師の資格を取るために大学を受験することにしました。国立の看護学科に進もうと考えていますが、2次試験に面接があります。既婚ということや子供がいるということが不利に働くことはあるでしょうか?国立は競争率が激しいと思うので、既婚・子供がいる、ということで不利になるなら最初から国立は諦めようと思っています(面接で基準点に達していない場合は学科が合格でも不合格になる、と聞いたので)。主婦から看護学科に進む方は沢山いらっしゃると思いますが、国立大学にも既婚の方はいらっしゃるのでしょうか?もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてくださると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験の服装

    2次試験と私大で面接があります。 看護学科を受験している男です。 現役生ではないのですが服装はスーツのほうがいいのでしょうか? 就職活動のときのネクタイなどで大丈夫でしょうか? 無難な服装を教えてください。

  • 高知大学医学部看護学科の面接について悩んでいます

    前期に高知大学医学部看護学科を受験する者ですが、看護学科の二次試験である面接について悩んでいます。高知大学では、面接には点数が定められておらず、どういう点で面接官が評価し、合否を決定するのかよく分かりません。受験者はどういう点に気をつけて面接の準備をしておくべきなのでしょうか?教えていただけると、とても有難いです。 あと、長々とすみませんが、もうひとつ。 討論形式の面接の後、何人かの受験者には個人面接があるらしいのですが、これはどういう人が選ばれて面接を受けるのでしょうか? 是非、教えていただきたいです。

  • 大学入試の面接対策

    偏差値が伸び悩んでいるので地方国立大学の工学部建設学科の夜間主の受験を考えているのですが、2次試験が面接となっています。いつから、どのように対策を始めればよいのでしょうか? 高校入試の面接と違い何項目にも渡って聞かれ、しかも即答できないような質問が来ると思うので不安です。 あと、将来何をしたいかと聞かれたときに公認会計士ですと答えるのは工学部ではマイナスなのでしょうか?また志望動機を聞かれたときにあまり勉強をしなかったからですと答えるのはマイナスでしょうか?

  • 公立看護学科の入試面接

    地方の公立看護学科の2次試験で面接があるのですが 看護系の面接で聞かれることや注意しておきたいことはありますか。 自分でももちろん本などで調べましたが こちらでもアドバイスを貰えたらいいなと思います。

  • 滋賀医科大学看護学科面接の件

    滋賀医科大学の看護学科を受験します。 二次で面接試験があるのですが、 グループ面接とあるだけてわどんな形式なのか全くわかりません、わかる方 教えてください また質問内容も教えていただけ たら有難いです。

  • 独学で大学編入。面接対策はどうすればいいですか?

    私は、ある国立大学の法学部の3年次編入を目指している者です。 その2次試験に面接試験があります。 しかも、情報によれば志望大学の面接は毎年厳しい「圧迫面接」になるそうです。。 そこで、どのように対策すればいいのか迷っています。 筆記試験に関してはここまで独学で受験してきたのですが、面接対策がどうしてよいのか分からないのでここで質問させてもらいます。独学でも対策可能な方法や参考になるサイトなどなにかアドバイスがあれば、教えていただけると嬉しいです。

  • 看護学校の受験問題は“易しい”ですよね?

    こんにちわ。 同じ質問をまったくカテゴリー違いのところで質問してしまったため、再度同じ質問を投稿させていただきますがよろしいでしょうか。。。 来年の看護学校受験を控えて、希望学校の過去問をネットで入手し解いてみたところ、問題自体が「とても易しい」と感じました。(都立、市立の看護学校)ちなみに国語・英語・数学です。 私自身、社会人で勉強から遠ざかっていたので、正直どのくらい解けるかと不安でしたが、特に英語などずっこけるぐらい易しく感じました。(語弊があったらすみません) 、、、ということは、学科試験ではみなさんほとんど満点に近い得点を狙っているということでしょうか? 人によっては、看護学校受験でも予備校に通っている方もいますよね。あの問題レベルの予備校に行くのですか?(それとも物理や生物などの受験対策で行っているのですか?) よく調べてみると、都立の看護学校の学科試験ではほとんどの人が一次試験をパスしていて、面接で半分に削られるという印象を持ちました。 ということは、学科は足切程度ということでしょうか?それとも学科の結果プラス面接ということでしょうか? 私が主に質問しているのは、、、 (1)都立や市立の学科試験は一般的に(高校3年生からしたら)「易しい」試験なのか? (2)都立や市立での合否は主に、学科試験+面接時での評価の合算 という意識でいいのか? という2点です。 よろしくお願いいたします<(_ _)>