• 締切済み

WIN?FOMA?どっちか悩んでいます。

kyoumiariの回答

  • kyoumiari
  • ベストアンサー率39% (37/93)
回答No.1

はじめまして 私は現在auのユーザーですが、WINではありません・・・ので、参考程度の私見ですが・・・。 FOMAは、まだ通信状態が不安定だとFOMAユーザーの友人が言ってました。 事実、お昼頃にメールを送っても着信したのが夜中だったんです。これでは緊急時のメールによる連絡は支障が出ますよね。 もちろん、これから解消されていくんでしょうが・・・。 あくまでも参考意見です。

関連するQ&A

  • auとドコモの料金

    私は今auを使っています!! ドコモに代えようと思っているのですが(できればFOMA), 料金の仕組みがイマイチ分かりません。 ドコモで毎月5000円くらいでおさめる事は可能ですか?? 今auで学割,パケ割,家族割をつけて毎月5000円くらいですoo 電話はほとんど使わず,メールとネットが中心です。 それか、ドコモをあきらめてWINにしようかとも考えています。 パケ放題など,いろいろなサービスがあってよく分からないのですが, (1)ドコモでFOMA (2)ドコモでMOVA (3)auでWIN (4)auで今のまま どれが一番良いのでしょうか・・?? できればドコモかWINにしたいのですが,最低でいくらかかりますか?? 教えてくださいm(_ _)m

  • FOMA

    FOMAに買い換えて、3900円のパケ使い放題のプランにしたんですけど、あれってどうゆうものが含まれるんですか?メールのおの料金内に入るんでしょうか?

  • WINとCDMAとのEZwebの違い

    最近私(学生)はCDMAからWINの51Sに機種変更しました。 けどWIN定額には入ってません。 私はCDMAでパケ割に入ってなくて、短い時間で無料着うたや着メロなどをたまにとっていたぐらいなんです。 月にかかるお金も2000~3000円代でした。 WINにしてもインターネットはそのくらいの頻度でしようと思ってたんですが、auの店員さんにWIN定額にしないと着うたフルなどを一曲とっただけでも4000円かかってしまうといわれました。 私はフルなどをダウンロードするつもりは一切無いのですが、着うたを 無料でダウンロードしても定額に入ってないとたくさんのお金がかかるのでしょうか? CDMAとWINではインターネットで同じこと(着うたをとるなど)をしても料金が全然違うんですか? お答えいただけたら嬉しいです。長くてすみません!!

  • WINかFOMA?

    2ヶ月前までauのWINを使っていました。 一番古いW11Hだったので、変えたいとずっと思っていた末、 2ヶ月前にFOMAのP901iに変えました。 家族が私と母はau、他3人はドコモだったため、 コレを気に全員ドコモにしようと買い換えました。 そしたらWINの方が良かった…と思うことが多々出てきたのです。 そこで質問なのですが、FOMAとWINではどちらがいいのでしょうか? WINでパケット定額制をしていたので、もう定額以外はできなくなってます。 ・電波、電池もちはどちらがいいのか? ・データ容量はどちらがいいのか?(着うたを中心にしたいと思ってます。ゲームは全然しません) ・ボタンの反応はどちらがいいのか?(FOMAに変えてからすごく遅くなった気がします) カメラはそこまで気にしませんが、きれいなほうがいいなぁとは思います。 前のケータイは使いやすかったため、いろいろ凝った設定をしていたのですが、FOMAに変えてからはあまりしていません。 どちらのいい点、悪い点も聞きたいです。お願いします!!!

  • FOMAのパケ放題は安い?

    FOMAのパケ放題使用で、携帯代金が月に7000円台するのですが・・・高いでしょうか? auかドコモ継続か迷っておりますが、auでメールとネットを利用する場合も、結局は同じ値段となるのでしょうか? 携帯代金を月額3000円台に抑えておられる方は結局、メールとネットをほとんど使ってないから、こんなに安いのですか? 月額315円程度の有料サイトを、一切利用なさってないから、こんなに安いのですか?

  • WIN??FOMA??

    私そろそろ携帯をかえようと思って、定額がいいので今FOMAかWINかで悩んでいるんですが、はっきり言ってどっちがお得ですか??あんまり高いと親にいろいろ言われるので、あまり高いのは無理なんです。(ちなみに、家族は私がauで父がvodafoneなので、家族割はできません。)どっちがいいでしょうか??

  • FOMAのままか、au(WIN)にするか

    今使ってるN900iSがそろそろ1年になるので機種変を考えております。 そこで、FOMAのままで買い増しするかauのWINにするかで迷っているので、アドバイスをいただけたら幸いです ちなみに自分の知ってる知識の範囲内だと、 FOMAの良いところ ・(SHを除いて)マルチタスクがある ・ブランド力 ・端末に高級感があり、デザインの悪いものが少ない ・アプリがJAVAなのでフリーのゲームが多い ・赤外線が標準搭載 FOMAの悪いところ ・キーレスポンスが遅い ・(新規・買い増しともに)端末の料金が高い ・通信速度が遅い ・シリーズごとに大体の機能が決まっているので個性 が少ない ・シリーズごとに全メーカーが揃ってからしか発表し ない ・iモーションが500KBまで ・一定以上のプランじゃないと定額にできない WINのいいところ ・FOMAと比べるとサクサク動く ・FOMAと比べて機種が安い ・端末ごとに個性がある ・着うたフルがある ・電波が良く、通信速度も速い ・どの料金プランでも定額と組み合わせれる WINの悪いところ ・マルチタスクが無いので、WEB中にメールを見た り送ったりできない ・安っぽいデザインの端末がある ・赤外線が無い機種がある ・アプリがBREWなので、フリーのゲームやフルブ ラウザアプリが使えない ・カタログを見ると、連続待ち受け時間が短い といったところです。 因みに、現在はプラン67+家族割り+iモード+パケホーダイで、家族全員がドコモなのでauにすると家族割引をつけることが出来ません(それでも、計算するとauの方が多少安いみたいですが) 使い方はWEBやメールが多く通話料は月に100円もかかりません。 よろしくお願いします

  • FOMAについて教えてください

    今現在、FOMAを使ってパケ放題のプランを使用していますが 他人からもらったFOMAにFOMAカードを差し込むと携帯は使えるのでしょうか? また、使えた場合は そのままパケ放題で携帯は継続して使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めてのFOMA

    先月MOVAからFOMAに替えたのですがFOMAに替えて今まで1万円以内に収まってたのが1万5千円くらいまで携帯代があがりました。請求書を見るとFOMAパケット通信料がかなり高くなっていました。ちなみにパケ放題には入っていません。このFOMAパケット通信料とは何をした時にかかるお金なのか教えてください。

  • WINのいいところは・・・

    自分は現在FOMA(使い放題ではありません)を使用しているのですが電波のつながりが悪いのでWINかAUへの買い替えを検討しています。 WINの特徴とは何でしょうか??また、基本料金の方はどうなっているんでしょうか??基本料金込みで一ヶ月5000円程度で抑えたいのですが・・・ よろしくおねがいします