• 締切済み

結婚する気がない方

nyanhimeの回答

  • nyanhime
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

こんにちは。 「結婚したら幸せになる」って、単純に思えません。 結婚しない幸せもあると思います。 結婚したとしても、愛情なんて薄れていくものかもし れないし、嫁姑問題、子供だって素直ないい子に育つ かどうかは分かりません。 根本は、生活がかかってくるから、パートナーとの関係 は破綻していくのかも知れないという考えです。 会わない時間がある方が、いつまでも愛情を持っていら れる気がしています。 ちなみに両親が子供のころから仲が悪かったんで、子供 のころからそう決めてました。

sora211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに結婚だけが 幸せだなんて思いません。 両親の影響は 結構ありますよね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 結婚に一番大事なのは何だと思いますか?

    こんにちは。 結婚3年目、子供1人の主婦です。 皆さんは結婚には何が一番大事だと思いますか? 私は以前結婚を考えていた彼がいました。とても思いやりにあふれていて私は本当に大事にされていました。でも遊びの感覚が合わないというか、彼は出不精で、私はアウトドア派だったので何だか一生こんな生活なのかと思うと面白くないと思って別れてしまいました。 今の旦那ですが一緒に遊ぶと楽しくて色々な所に出かけました。思いやりには欠けるところがあったけど楽しいからいいや!と思えました。そして結婚しました。 現在私はとんでもない選択ミスをしてしまったんじゃないかと後悔でいっぱいです。子供が生まれると遊びになんてどうせ行けないし、旦那も何だか出不精になりつつあります。おまけに思いやりもありません。ただ表面的にはとても優しいと思います。というか、自分の意思がなくただ私のいいなりです。 こうなると別れた彼の事をどうしても思い出して比べてしまいます。 常に私の健康を気遣ってくれたし、感謝の気持ちを口にしてくれたし、6年つきあったけど、セックスは毎回愛情たっぷりでした。今の旦那とはすでにセックスレスです。私はもう女ではなく子供の母親でしかないようです。風邪をひいた私に布団1枚掛けてはくれません。わざとではなく気付かないみたいです。やっぱり私の選択が間違っていたのでしょうか?それとも子供がもう少し大きくなって色んな所に遊びに行けるようになったときにやっぱりこの人で良かったと思える日が来るんでしょうか。 既婚の方は何を決め手に今の結婚を決めましたか? 未婚の方は結婚には何が一番大事なんじゃないかと思っていますか? 私は今、断然思いやりだと思っているんですが・・ そうではないよという意見もありましたら聞かせて頂きたいです。

  • 結婚できないヒト

    はじめましてm(_ _)m いつもこちらのサイトを見ては皆様の相談やご意見を参考にしています。 私事ですが、今回初めて投稿させていただきました。 皆様のご意見・ご感想をお伺いできればうれしいです。 わたしには、同棲している大好きな彼がいます。 (私30、彼35です。) ただし、絶対に結婚ができないヒトなんです。。。 その理由は、 彼が未婚で、私がバツ一だから... バツになっているため、私も結婚恐怖症にはなっているのですが、 大好きな彼から「結婚は出来ない」といわれ続けてきたため 彼の本心がわかりません。 去年12月ですが、あまりにも「結婚できない」と言うので、 一度同棲解消するくらいの大喧嘩をした後、 家から飛び出してしまったこともありました。 もし私が結婚を彼に求めていたことが一度でもあって、 それに対して拒否をしているのであればわかるのですが、 「私は彼に結婚したいって言ったこともなく、 また態度で示したこともない」 ので正直理解に苦しみました。 彼の言い分では、 「今の年齢では、つきあう=結婚前提と思っている。 minaのこと本気だし大切に思っているけど、 家族のことを考えると結婚はできない。」 未婚男性・このような経験をもったことのある女性の方がいらっしゃいましたら、彼の本心や体験談など ご意見くださいませ。

  • 結婚相手の決め手は?(既婚女性の方に質問です。)

    私は今結婚について悩んでいます。一生を共にする相手。これは大きな賭けなんじゃないかと思っています。どうしても、一生のことを考えると踏み切れない相手の本質をみてしまったような感じです。 そこで質問です。 結婚されている皆さんは、結婚を決めるとき、どういったことが決め手になりましたか?不安などはなかったですか?結婚してみてどうですか? また反対に、結婚するときになって、~だったから結婚はやめた。そしてその後ほかの人と幸せになった。というような経験のある方の意見もお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 結局、結婚はした方がいいのか?

    「一生独身でも生きていける時代」とは言われてますが、2016年現在でも何だかんだで結婚出来るならした方がいいのでしょうか? 「男は結婚するメリットがない」とか言われてますが、私はまだ未婚なのでそれが真実なのかどうかもわかりません。 とりあえず恋人はいますが、昨今の日本を取り巻く状況で果たして結婚すべきかどうかを迷ってます。

  • 男性へ:妻の初めての男が自分じゃなくて、諦めて結婚した方は、いらっしゃいますか??

    こんばんわ。 今、好きな女性が居ます。 私はモテるほうでもないですし、出会いの場を作る事も出来ず、知り合う女性は少ないです。 久々に好きな女性が出来たのですが、ほとんどの確率で、私が初めての男ではありません。(聞いたことは有りませんが) 他の男が、イロンナ事をした後だと考えると、貞操感の少ない女性を、一生愛せないでしょう。 しかし、子供がとても!欲しいです。友人の子供が、羨ましい・・>_<! 1.好きになってもらえるなんて奇跡だと思えるから、一時の気の迷いと、とりあえず好きだからと考えて、仮面夫婦覚悟で結婚する 2.一生一人だろうと容易に想像できるけど、ポリシ-を通して、未経験の女性が現れたら結婚する ちなみに私は、まともな恋人は26年の間、1人しかいなくて、未経験です。 既婚者・未婚者など、皆様の意見を広く求めます! といっても、今、両思いではないのですが~。。。

  • 結婚後、洋服に対する価値観が変わった方

    先日、いとこのお姉さんが言っていました。 「洋服なんて買わないほうがいいよ!結婚して子供が出来ると前よりも欲しくなくなるし、子供が出来るとカジュアル思考になるから。。」と。 ということは今洋服を沢山買うのはもったいないことなんでしょうかね? ある程度必要な分だけ買うのが一番いいのでしょうか・・ 私はまだ未婚なのでよくわからないんですが、子供が出来ると昔ほど洋服には興味がなくなる ということを聞いたことがあります。 価値観て変わるものなんでしょうか?

  • 結婚前提で付き合うのに気をつけることを教えて下さい

    彼は30代後半の未婚、サラリーマンの管理職、既婚の姉1人、年収6~800万、1人暮らし 私は40代半ばでバツ2、子無しです。 お互いの結婚観についてはよく話し合っています。 3回目会った昨日、「私はサイトで知り合った故の不安がある、(例えば住所・氏名・会社などのいわゆる素性)が本当かどうかなんて分からない、それを払拭する為の努力を(お互い)していって貰えるか」と聞いたら、してくれると言われました。 そして別れ際に「また会ってくれますか?」と言われOKしました。 帰ってから、「仲良くなって、信用も得れたら身体的な関係もOKですか?」とメールが来たので「もちろん、信頼できたらOKです」と答えました。 (ちなみにまだ手も繋いでいません) すると「お付き合いしてください」と返信が来たので「婚活サイトでの出会いだし、会った時からお互いの結婚観の話しをしていたので結婚前提で間違い無いですか?」と返したら「その通りです」と来たのでお付き合いを始めることにしました。 さて、私たちの場合、結婚前提で付き合うとしたら、気をつけること、話し合っていた方が良いことなどを思いつく限り教えてください。 もし他に必要な情報があれば仰ってください。 出来る範囲でお応えします。 彼とは初めて会った日から結婚観について話し合って来ていますが、敢えてその内容を書かずに質問させて頂いています。 私は3回目の結婚になのでもう絶対に失敗したくないですし、彼の方は未婚ですが、年齢的にも失敗しないようにしたいのでよろしくお願いします。

  • 結婚する気のない彼

    現在私は23歳で同い年の彼がいます。 先日彼に相手が私に限らず一生結婚する気がない、と言われました。 これって私との付き合いは遊びとか、長く付き合うつもりはないってことですか? 私はそう受け取ったので本人に直接聞いたのですが、長く付き合う気がないわけではない、単純に将来のことを考えてないだけ。と言われました。 納得がいきません。 私自身特別彼との結婚を意識していたわけでもないのですが、いつかは結婚して家庭を持ちたいと考えています。彼も付き合う前からの友人だったのでそれは知っています。その上でこの発言はやっぱり私のことを好きじゃないのかな、と思いました。 遊びで付き合われているのなら別れようかと考えています。(彼が結婚してくれないから、ではなく、結婚する気がないと明言するほど軽く扱われているという理由です。) みなさんの意見を聞かせてください。

  • もう結婚したくないとは?

    私には付き合って1年くらいの年上の彼がいます。 彼は私より15歳上でバツ1、私は独身です。 付き合った頃からよく言われていたのですが、付き合っても結婚はできないって言われています。 でも好きだから付き合い続けて1年ほど経ちました。 それは、前の結婚でこりてしまったようで、その原因が前の奥様が異常なほどの嫉妬深かったり、いつもケンカばかりで散々だったと聞いております。 だから俺はずっと一人でやっていくし、結婚できないんだからね・・・という感じです。 それを付き合う当初から聞いていたのですが、月日が経つにつれてその考えを払拭できないかな・・・って以前より想いが増しています。 彼には元の奥さんとの子供はいません。 私としては彼の支えになって一生側にいられたらと考えていますが、 もう結婚したくない・・・って考えている人の気持ちがわかる方、または考えを払拭できる方法はないかアドバイスがほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚してよかったですか?(お子さんのいない方)

    “既婚男性”で“お子さんのいない方”に質問です。 ずばり結婚してよかったですか? (特に結婚して10年以上経つけど、お子さんがいない方がいたらお願いします。僕は結婚してよかったと思う人はいないような気がするのですが・・・) 自分は“できちゃた婚”なせいか“結婚=子供”と考えているし、子供ができなかったら、一生結婚しなかったと思います。ちなみに子供は3人います。 結婚の動機も教えていただけますでしょうか? 燃え上がるような恋をして~というのも憧れますが、芸能人をみても新婚からラブラブな人ほど早く別れているような気がします。 僕の周りの人は付き合いが長いから“けじめ”としてという人が多いですが、周りが結婚していくので“つられて”という人もいます。   個人的には男性は“子供”という“かすがい”がなければ一人の女性を一生愛し続けるのには無理があると思います。

専門家に質問してみよう