• ベストアンサー

タクスマネージャーのプロセス内について

norinoriyoichiの回答

回答No.1

システムフォルダ内にあるなら、「WORM_BAGZ」の可能性があるかもしれません。

G-ZION
質問者

補足

WINDOWSのフォルダからsystemのフォルダ内を捜してみましたが、OPScan.exeなんてファイルはなかったです。(全てのファイルとフォルダを表示するにチェックは入っています)

関連するQ&A

  • プロセス監視

    VisualBasic6.0でWindows2000上で動くプロセス監視プログラムを開発しています。 監視対象a.exe(仮)を起動させた際に取得したPIDを元に起動状態の監視を行っているのですが、ひとつ気がかりとなっていることがあります。 a.exe(仮)エラー停止直後に、他のプロセスb.exeが起動した際に、a.exe(仮)に割り振られていたPIDがb.exeのプロセスに割り当てられ、プロセス監視プログラムがa.exe(仮)の停止を検知できないという可能性はないでしょうか? WindowsでPID割当ての仕組みにお詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。 尚、a.exe(仮)は起動引数付でマルチ起動させるためプロセス名で起動状態を監視することは出来ません。

  • 起動中のプロセスについて

    OSを起動するといくつもプロセスが起動しますが、 その中でいくつか、知らないプロセスが起動しています。 CSRSS.EXE LSASS.EXE SMSS.EXE loadqm.exe 上記のプロセスはなんでしょうか? また、ウィルスと関係がありますか? 宜しくお願いします。

  • Perlのプロセス

    Windowsでホームページを公開しています。 ActiveState Perl5.8.7 Apache 2.0.54 (Win) サービスでApacheを停止してもタスクマネージャーを見ると perlのプロセスが4つほどあり、DocumentRootのフォルダを削除しようとしても できません。通常Apacheの管理下なので、サービスを止めると、 ファイルの書き換えは出来ると思いますが、パールのprocessが残っているせいか 入れ替えができません。Windowsを再起動すれば良いかもしれませんが ファイルの入れ替えごとに再起動は苦痛なので、PerlのプロセスをKILLできる方法が 知りたいです。TASKMGR.EXEで殺すことはできませんでした。 いつまでもperlのプロセスが残るので、何かソフトか対策はあるのでしょうか? 後、予断ですが Windowsでサーバー立てるのは危険でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 常駐し他のプロセスの起動を取得する方法

    test.exeというプログラムを作ります。 実行すると特定のプロセスの起動を待ちます。 特定のプロセスをnotepad.exeとします。 メモ帳(notepad.exe)が起動されたらtest.exeは何かします。 例えばMessageBox()とかで何か表示します。 どうやればいいのでしょうか? ・特定のプロセスが起動するまで待つ ・起動を検知する というところを教えてください。 VC++です。MFC,ATLなどは使いません。 特にウインドウなどはいらないので数行でできてしまうのであれば winmain()からお願いします。

  • プロセスwuauclt.exe

    タクスマネージャーの中にwuauclt.exeというものがあります。調べてみるとWindowsのプロセスでした。パソコン起動後タクスマネージャーを見ていると最初、7100k位だったのが32,000k位になっています。しばらくするとプロセスが消えていました。wuauclt.exeはこんなにメモリ消費するんでしょうか? OS Windows(R) XP Home Edition CPU CeleronD 2.93GHz メモリー 1GB

  • プロセス停止方法

    環境 Vaio PCG-R505VJ/K Windows 2000 [Version 5.00.2195] タスクマネージャのプロセスに表示されている 特定のプロセスをバッチファイルで停止したい。 下記2つ JogServ2.exe DragDrop.exe 現在は JogServ2.exeはClearJog.exeをスタートアップに入れ対応しているがダイアログでOKの入力が必要(毎回面倒) 理由 JogServ2.exeは使用しないしあると逆に邪魔 ドッキングステーションが無い為DragDrop.exeは常時起動の必要なし。 停止方法等探したが分からなかったので安易だが、プロセス終了する方法で対応したい ※プログラムを削除・リネームで起動しない等の対応ではなく 起動時にプロセスを立ち上げない/起動時に上がってしまったものを停止する等の措置での対応が希望です。

  • iom.exeとは何のプロセスでしょうか?

    Windows2000(SP4)にて起動直後にiom.exeというプロセスが大暴れしています。 CPU使用率がこのプロセスによって100%なっている状態です。 しばらくすると静かになるのですが、プロセス自体は残っています。 Google等で「iom.exe」を検索しても日本語のページはありませんでした。 ウィルスかなと思ったのですが、ウィルスチェックやスパイウェアチェックにも引っかかりませんでした。 なにか気持ち悪いので、どなたかご教授お願いいたします。

  • Excelのプロセスが消えません

    Excelを普通に起動して閉じた後、タスクマネージャで確認すると、EXCEL.EXEのプロセスが残っています。 ファイルを開いた場合も、空で起動した場合も同様です。 さらに、終了後もEXCEL.EXEのプロセスが多くのメモリを消費しており(200MB以上)、CPU使用量も高くなっています。これでは困るので、毎回強制的に落としています…。 このような症状なのですが、解決策はありますでしょうか。 念のため、ウイルスチェックとOfficeアップデートを試してみましたが改善しません。 どなたかご存知でしたらご教示ください。 Microsoft Windows XP Professional Version 2002 SP2 Microsoft Office Excel2003 SP2

  • システムプロセス

    システムプロセス、Winlogon.exeって、いったいなんなんですか? システムが起動できなくなるんですかね? よろしくお願いします。

  • Process Explorerについて

    Process Explorerで怪しいプロセスを発見したのですが、デバッグをしても再起動すると同じプロセスが動いており不具合が起こります。 pathをみると”C:\WINDOWS\system32\explorer.exe”となっているのですが、どう削除すればよいでしょうか? よろしくお願いします。