• ベストアンサー

iom.exeとは何のプロセスでしょうか?

Windows2000(SP4)にて起動直後にiom.exeというプロセスが大暴れしています。 CPU使用率がこのプロセスによって100%なっている状態です。 しばらくすると静かになるのですが、プロセス自体は残っています。 Google等で「iom.exe」を検索しても日本語のページはありませんでした。 ウィルスかなと思ったのですが、ウィルスチェックやスパイウェアチェックにも引っかかりませんでした。 なにか気持ち悪いので、どなたかご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

少しぐぐってみましたけど分からなかったです。 w2kマシンを見てみましたがiom.exeはなかったです。 >>ウィルスかなと思ったのですが、ウィルスチェックやスパイウェアチェックにも引っかかりませんでした。 どのソフトでのチェックかはわかりませんが、セーフモードでやってみましたか? また、msconfigでスタートプログラムを停止してチェックしてみるのも手かと思います。w2k用のmsconfigは下記を参照してください。 http://www.svrops.com/svrops/dwnldoth.htm

ks-777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなりましてごめんなさい。 iom.exeの正体が解りました。 I-O DATAのIOManagerというプログラムでした。 アドバイス頂きまして、スタートプラグラムを調べてみました。 するとスタートプログラムの中に「IOManager」とあり、さらに「IOManager」を調べるとI-O DATAの製品との事でした。 そもそもiom.exeをローカルから検索していませんでした。お恥ずかしい限りです。 正体が解りすっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • msrdusrc.exeというプロセスについて

    教えていただきたいのですが、最近msrdusrc.exeというプロセスが起動するようになりました。msconfigでも見たのですが、それらしきプロセスはなく、検索サイトでも検索したのですが見つかりませんでした。(探し方が悪かったのかもしれませんが。)ウイルスチェックもスパイウェア検索にもひっかかりませんでした。消しても復活するので、どうしようもありません。このプロセスは安全な物なんでしょうか?

  • このプロセスはなんでしょうか?

    PC起動後、しばらく落ち着くまでタスクマネージャでプロセスを眺めていたところ、 「TSE.EXE]とゆうプロセスが、CPU使用率80%位で動き回っていました。 30秒程でそのプロセスはなくなってしまいます。 今まではなかったようなプロセスなので、検索したところ、よくわかりませんでした。 XPsp2、ウイルスバスター、スパイバスター、スパイウェアガードを入れております。 プロセス39でPF使用量380はおかしいでしょうか。 CCleaner実行後、NTREGOPTで最適化したあと、いったんはPF使用量270位になったのですが、 あっという間に増えてしまいます。こういうものでしょうか。 ウイルス、スパイウェアスキャンでは問題ありませんでした。 何かおかしいでしょうか。どうか教えて下さいm(_ _)m   

  • explorer.exeのCPU使用率

    初歩的な質問で失礼いたします。 原因が分からないので、アドバイスをいただきたく投稿させていただきました。 環境は― OS:Windows Vista 32bit Ultimate CPU:Core2 Wuad Q6600 2.40GHz メモリ:4G 症状は、多少重い処理(動画のエンコードなど)を行った後にCPU使用率が20%~30%ほどで推移し、そこから下がりません。 起動直後、ネットやドキュメント作成などをしている際は、CPU使用率もその時々では上がるものの、作業が終わると低使用率でで落ち着きます。 Process Explorerでプロセスを確認したところ、CPUの一つが70%~90%で推移し、結果的に20~30%で推移。 その原因がexplorer.exeであることまでは分かりました。 症状が再現した際に、すべてのアプリケーションを終了してもCPU使用率は下がらず、プロセスで確認してもexplorer.exeが変わらず使用率を占めています。 (explorer.exe配下のプロセスではなく、explorer.exe本体) さらに詳細を見てみると、SHLWAPI.dllというDLLの使用率が高いことが分かりました。 このような現象は正常なのでしょうか? ログオフ、及び再起動すると使用率は正常に戻ります。 そもそもこのDLLが何かも明確に分からず、本現象が起こる明確な原因も分かっていません。 起動直後から現象が起こるのであれば、ウィルスやスパイウェアが原因とも思えるのですが… ちなみに、ウィルスとスパイウェアに関しては、すべてチェックをしまして、検出はされませんでした。 取り留めのない質問になってしまいましたが、アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • プロセス

    WinXP home SP2 を使っています. タスクマネージャでプロセスを見ると,bktask.exe というのが動いているのですが,これは何なのでしょうか. google で検索しても中国語の怪しげなサイトが見つかるばかりで日本語のページはひとつもヒットしません. また,パソコンの内部を検索しても,bktask.exeというファイルは見つからないです.ただし正常なプロセスでも,パソコン内を検索して見つからないものがあるようですが,この理由も教えてほしいです.

  • プロセス「tmproxy.exe」「iexplorer.exe」の正体

    最近パソコンが急に重くなり、CPU使用率が100%近くなることがあります。 調べてみると、プロセス「tmproxy.exe」「iexplorer.exe」のメモリ使用率が高くなっており、このプロセスが悪さをしていると思います。 で、質問なのですが、この2つは何をしているプロセスでしょうか? また、CPUに負荷がかかる場合、タスクマネージャから落としていいのでしょうか? また、このプロセスの資源使用率を下げる方法があれば教えて下さい。

  • svchost.exeのプロセスが3つあります

     Windows2000SP3を使っていますが、タスクマネージャーのプロセスを見たときにsvchost.exeというプロセスが3つ程あることに気がつきました。もう一台のパソコンを見ると2つ程ありました。  これの現象は正常なのでしょうか?やはり異常なのでしょうか?ウィルススキャンを行っても引っかからないのでウィルスでは無いと思いますがとても不安です。  もし、解る方がいたら教えてください。

  • kavsvc.exeについて

    質問失礼します。 急にPCのCPU使用率が高くなり、Windowsタスクマネージャーのプロセスを開いてみた所、kavsvc.exeのCPUの値が高くなっていました。気になりgoogleで調べてみたところウィルスのようなのですが、PCに入っているカスペルスキーアンチウィルス5でスキャンしても結果は問題無しになってしまいます。kavsvc.exeはウィルスなのでしょうか?

  • Winlogon.exeのCPU使用率が高い・・・

    最近、NECのLaVie(OS:Windows XP Home)が挙動不審になってきたので リカバリしたところ、なんとリカバリ前より動作が遅くなってしまったのです。 タスクマネージャを開いてみるとCPU使用率が100%。 どのプロセスが一番CPUを使用しているか調べてみると 『Winlogon.exe』と判明しました。 ためしに、そのプロセスを終了させてみると 先ほどと同じパソコンとは思えない程サクサク動き出します。 リカバリした直後でウイルスにかかるとは思えないのです。Googleでも似た様な事例はあるものの解決方法がいまいちわかりません。 どなたか詳しい人おりましたら、解決方法をご教授ください。

  • sess.exeのCPU使用率

    パソコンを起動して30分程経つと、急激に動作が遅くなります。 ネットに繋ごうにもページを開くのに時間がかかりすぎる・・・ タクスマネージャーを見ると何故かCPU使用率だけ100%になっています。 タクスマネージャー→プロセスをみると「smss.exe」のCPU使用率が99%ぐらいに 終了しようにも重要なシステムプロセスですと出て終了できません。 おかしくなったのはスパイウェアに引っかかってからです。そのときの物はもう消しましたが。 どうしたら元に速度に戻るでしょうか?

  • タスクマネージャーのプロセスでLUCOMS"1.exeは何かのウィルス?

     タスクマネージャーのプロセスで、突如、動き出す「イメージ名」 LUCOMS"1.exe 「ユーザー名」SYSTEM は何かのウィルスでしょうか?  いつも存在する訳ではないのですが、突如として動き出す LUCOMS"1.exe のお蔭で、 (1)HDDのアクセスランプが激しく点滅して (2)何もアプリが動作していない「アイドル状態」から、CPU使用率が96%近辺で高止まり、 (3)IEのページの移動まで急に遅くなる。 等の、典型的なウィルス罹患現象が出るのですが? 「ユーザー名」SYSTEM は、SYSTEMの入ったWindows \ SYSTEM が怪しいと考え、Cフォルダ全体をモノ凄く時間を掛け、ウィルスソフト(Symantec)でチェックしたのですが、何も検出されません。  こうした現象が現れる直前、確かにフリーソフトをDLしてはいるのですが‥‥‥‥。 最悪、「キーロガー」であったりした場合、同じプロセスで「svchost.exe」に異常が出たりするそうなのですが、如何でしょうか?

妊娠している可能性はある?
このQ&Aのポイント
  • 12月20日に性交があり同月26日に生理がありました。
  • いつも予定日より早く来るのですが今月は予定日から1日過ぎています。
  • これでも妊娠可能性はありますか?
回答を見る