- ベストアンサー
地震の速報で地名を言うがわからない
地震速報で、地名が並びますが、県を言ってくれないとよくわかりません。このように感じているのは私だけではないと思います。みなさんわかっているのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 私もそうです(>_<) 速報で流れるのはいいのですが どこどこ??状態です 速報で津波に注意して下さい・地震がありましたというのは情報としてよいのですが、県名も言ってほしいですよね。
その他の回答 (8)
- hikoroku_69
- ベストアンサー率0% (0/1)
普通、中学校で地理を習えばだいたいの場所は検討つくのではないでしょうか?それに、小千谷市ですが「小千谷ちぢみ」は地理で習うと思うのですが。すごく基本的な事項であったように記憶しています。(あなたが小学生だったらごめんなさい)あなたのお礼の欄を見ていると、無理矢理にでも自分の考えに同調させてしまっているように思えてならないのです。そんなに同調してほしいのですか?それに、地震速報の最初って、「どこどこ地方で大きな地震がありました」のように流れると思いますが。もう一度中学の地理を勉強されてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。
- tvh14
- ベストアンサー率53% (7/13)
地名だけではわかりにくいと思いますが、テレビの地震情報は気象庁の発表によって行われています。(震度3以上の場合は自動送出の局が多い) No.6さんが張られたリンクにあるように、気象庁が発表する一番初めの速報(発生3分後の第1報)は、「地域名」で出されますので、新潟の場合「新潟県上越・中越・下越」という区分になり、テレビでの第1報もそのように報道されるはずです。 新潟県の場合は天気予報の区分も、新潟県北部とか南部という言い方ではなく、「上越地方・中越地方・下越地方・佐渡地方」という言い方をしますので、中越という言い方は仕方がないですね。 2報以降は、各市町村の震度を読み上げるような方法に変わり、ここの時点からテレビを見はじめると、確かにわかりにくいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 テレビで流れるテロップ(テレビでの一報目とおもわれる)では、いきなり市名から現れるようですが。 最初からみていないということでしょうか?
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
地理好きだったオバちゃんです。だいたいわかりますよ。 今回の新潟も「小千谷市」だけなら?ですが「長岡」「十日町」でわかりましたよ。
お礼
そうです。 普通、「小千谷市」って聞いてわかりますか? それより、「新潟県一帯」と言ってもらう方がわかります。 ありがとうございました。
- zyarann
- ベストアンサー率31% (168/537)
テレビの速報では、情報量が増えるだけです。 詳細は、こちらで確認するのが良いと思います。 Yahoo!天気情報【地震情報】 http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html 気象庁web【地震情報】 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
お礼
ありがとうございます。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
言われてわからないってことは自分に関係ない場所ってことですし、気になりません。速報性重視なら当事者だけわかればいいし、下手に文章量が増えるよりいいのでは。
お礼
ありがとうございます。
- lack03
- ベストアンサー率13% (49/371)
全部はわかりませんが、いくつかはわかります。 ネットの地図サイトでで検索して地名を確かめるか、気象庁の地震情報のサイトを見てはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。
- zasawaqa
- ベストアンサー率20% (292/1436)
確かに自分の住んでる地区以外は発表されてもどこのことやら全くわかりませんね(苦笑)。 でも、情報を必要とする人は多分地震が起こった地元の人でしょうし、私自身も他の地域の速報が出てもよほどの震度でなければ「ふーん、又どこかで地震があったんだー」位にしか思ってませんしまあいいか、と思っています。 地理的知識を深めたいとは常々思ってるので出来ればどの県か表示して欲しいですよね。
お礼
そうですね。地方名でもいいので教えてほしいですね。 報道の人はみんな地理に詳しいのでしょうね。 いままで、そのような疑問がでないようですので。
- mama_mama
- ベストアンサー率30% (129/429)
だいたいわかります。 5,6個出てくれば、知っている市町村や、江戸時代の地方名に関連する名前が出てきますから、ここらへんだな、と想像がつきます。
お礼
そうですね。だいたい最初では「どこどこ??」となってしまいます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 どこどこ??そうです。そんな状態になりますね。 何番目かの「市」で、ああ、あのへんかーとわかりますが、だいたいすぐにはわかりません。最初に1回でいいので「大表県」でも、言ってもらえるとたすかります。(あるいは地方でもいいです) 「東北地方で地震がありました。」「関東地方で地震がありました」「近畿地方で・・・」「中部地方で・・・」「北陸地方で・・・」