• ベストアンサー

超初心者。HTMLって?

PC初心者ですが簡単なH.Pを作っています。 HTMLというのはなんですか? 写真も載せられますか? その場合どうやって変換するのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

(1)インターネットエクスプローラでWEBページを表示して、メニューの表示-ソースをクリックすれば、HTML文の実物が見れます。 (A)画面表示の体裁(表形式・フレームなど含め)を指定するもの。   画面に表示する部品などの指定もある。   「スタイル」に関すること。  (B)画面に表示する文字内容そのもの (C)画像(文字画像もあり得る)のあり場所とファイル名、形式 (D)プログラム(スクリプト、CGIなど) (E)リンクに関すること などが<>で囲まれた「タグ」で、文法とルールに基づき記述されます。これらはブラウザ(IEなど)に動作(表示処理など)を依頼する・対するパラメータであるとも解せます。 (2)写真も載せられますか? HTMLの中に写真画像イメージは埋めこまれていません。 HTMLの中に画像表示のHTMLが出てきたときに、ブラウザがインターネットを使って、あり場所(サーバー)から画像ファィルをダウンロードして、「その画像に合った画像を表示するプログラム」を使って読みこみ、画面に表示します。 結果として写真も載せられます。 参考に http://www.st.rim.or.jp/~phinloda/cgi.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

HTMLとは。。。。 「HyperText Markup Language(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)」の略で、HPを表現するための文法上の約束って感じです。 質問者さんは、HPを作っていると言う事ですが、何かHP作成用ソフトを使っておられるのかな? HPのファイルを保存するときに拡張子が「htm」か「html」になっていたら、目に見えない形ですが、間接的に「HTML」を書いていると言う事になります。 参考URLに私がいつも参考にしているHPを書いておきます。 HPの作成がんばってください。

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kozo_k
  • ベストアンサー率29% (55/188)
回答No.2

>HTMLというのはなんですか? ■一言でいうとホームページを作成する(記述する)のに使用する「言葉」です。 どのような複雑な(きれいな)ホームページもすべてHTML(ハイパーテキストメィキングランゲージ)を使って書かれています。 >写真も載せられますか? ■デジカメ等で撮った写真やスキャナーでスキャンしたもの(デジタルデータ)であれば当然表示できます。 詳しいことは「HTML」で検索すればものすごい数ヒットします。 ■ホームページ入門(当然HTMLのことも詳しく記載されています)のURLを参考として記入しておきましたので覧ください。

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.1

HTMLはブラウザに表示させるための言語といえばいいでしょうか。 写真を載せるには、HTMLに変換とかじゃなくて、 HTML文章内に画像のファイルのアドレスを記載すればできます。 かなりの素人だと思うんで、ホームページビルダーとかのソフト使ったら簡単に出来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HTMLの超初心者です。

    HTMLの超初心者です。 TeraPadエディタで行ったのですが「こんにちは」の文字 が、画面右に反映されず、画面左のままです。 以下 記入したものですが、どこが間違っていますか? それかエディタに何か更新ボタンがあるのでしょうか? 教えてください。 1<html lang="ja"> 2<head> 3</head> 4<body> 5<p algin="right">こんにちは</p> 6</body> 7</html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 初心者なのでHTMLでスタイリングをしていたのです

    初心者なのでHTMLでスタイリングをしていたのですが、CSSへ挑戦したいと思い、これまでHTMLへ書いたものをスタイルシートへ移したいのですがどうすれば良いですか? とりあえず...link rel でCSSと結合するのかなと思うのですが、 何ページもある時はどうなるのでしょうか?そもそもCSSは全てのページを同じ条件にする目的で使うのですか?いくつも作るのですか? 例えば<h1 style ="background-color: #----;">とHTMLへ書いた場合はを h1{background-color: #---}のように書き直さないといけないのですか? 同じセレクタがいろいろなページにある時はどうなるのしょうか? copy and pasteで移すことは出来ないのですか? また、gradient bacgroundに挑戦したいのですが、 http://ie.microsoft.com/testdrive/graphics/cssgradientbackgroundmaker/default.html を見てみたのですが全く出来ませんでした。下に書かれている、markup languageを試しに書いたのですが、全然できませんでした。フォトショップなどで自分で作らなければならないのですか? 全く分かりません。よろしくお願いします。

  • HTML初心者です。

    HTML初心者です。 JavaScriptのlightboxを使用したいのですが、 画像以外を使用出来ないようです。 どうすれば、 HTMLなどを読み込めるようになりますでしょうか。。

  • HTMLタグは覚えておくと・・・いいの?

    すごくPC好きの中学生です。 友達がHTMLタグは覚えておいたほうがいいよぉ~って 言うけど、今はホームページ作成ソフトで写真や文字とか入れると自動的にHTMLに変換してくれるから、必要ないと思う。 プログラマーになるにはHTMLタグ覚えていた方がいいの?

  • HTMLについて

    パソコンでHTMLの自動変換をしてくれるホームページを探しています。どこか初心者にもわかりやすくて無料か安いところないですか?知っていれば教えてください。お願いします

  • 初心者でも出来るHTMLについての質問

    現在ホームページを作成しているのですが、 簡単にHTMLに変換してくれる無料サイトは無いでしょうか? 使用したいのは、 ・文字サイズの変換 ・文字に下線を付ける ・文字の色を変える ・画像を添付する(画像にリンクを設置する) などの機能が付いていると助かります。 まったくの素人で、難しいサイトが多く困っています。 もし有料で金額が安く素人にも使いやすい商品などが あれば教えてください。 初心者で質問内容が分かりにくい点などがあると思いますが、 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • HTMLとは?(超初心者です・・・)

    HTMLとは一体何なんでしょうか? 恥ずかしながら全く分かりません・・・ 自分で検索して調べたのですが難し過ぎて 余計分からなくなりました。 HPを作るのに必要なものとは書いてありました。 超初心者でも理解できる様に教えて頂けると 大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLについて

    HTML初心者です。 下記のようなソース(HTML)をはじめてみました。PCスクールでは習っていませんが、こんなHTMLって、あるんですか? 内部SEO対策には不適切なのでは?と思うんですが大丈夫なんでしょうか? <div class="h_wrap"> <!--▼ロゴ--> <div class="h_logo"> <a href="http://www.rakuten.co.jp/" target="_top"> <!--▽ロゴ画像 幅550px×高さ55px▽--> <img src="http://www.rakuten.ne.jp/images/h_logo.jpg" width="550" height="55" alt="おしゃれな雑貨のセレクトショップ(Import Design Factory)"> <!--△ロゴ画像 幅550px×高さ55px△--> </a> </div><!--//h_logo-->

    • 締切済み
    • SEO
  • 【初心者です】XHTMLとHTMLのどちらを使う?

    【初心者です】XHTMLとHTMLのどちらを使う? XHTMLとHTMLでの開発で困っています。 HTMLは4.01→そのうち5.0? XHTMLは1.1→そのうち2.0? どちらを勉強すれば良いのか困っています。 現状では、どちらがお勧めでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 縦書きのHTMLファイル

    H.P.で縦書きの文章をアップしたいのですが、雑誌の付録CD-ROMに 入っていた変換ソフトでは、ハードディスクなどにそのまま保存 できませんでした。 変換したHTMLをそのままファイルとして保存できるような フリーソフトってないのでしょうか? また、MSWordのDocファイルをダウンロードしてもらうという方法では なにか問題がありますか?