• ベストアンサー

名義について

このたび建築条件付きの土地を購入して 間もなく引き渡しになります。 ここで質問ですが、土地・家屋の名義は私(夫)だけに するか、妻と共有名義にした方がいいのでしょう? 私は、公務員で共済組合から2000万円を借りて 妻は、月6万円のパート勤務です。 住宅資金のうち割合は定かではありませんが 妻名義・私名義の貯金を充てることにします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • symy915
  • ベストアンサー率54% (111/203)
回答No.1

当然共有名義にする必要があります。その家を購入する(建築する)のにあなたと奥様が幾らずつ負担したか。この割合に順じて持分をわける必要があります。 例:総額4000万円の家に対し、あなたの貯金1000万円・あなたのローン2000万円・奥様の貯金1000万円とすれば、持分はあなた3/4、奥様1/4となります。 持分割合を正確にしておかないと、後に税務調査が行われた場合に負担金額超過分は贈与とみなされ課税対象になります。 単独名義か共有名義かによる税制面の利点はありません。

pi-kun
質問者

お礼

ありがとうございました。 登記間際になるまで名義について考えていませんでした。 しかし勉強不足ですねぇ。。。 おっしゃる事は分かりました。 そのようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 共有名義と住宅ローン控除

    土地1200万円、建物2000万円でマイホーム建築中。 夫名義、妻連帯債務者で銀行から2500万円のローン、自己資金は夫400万円、妻300万円。 土地はローン2500万円の中から支払い、土地の名義は夫です。 建物共有名義の割合はどうしたらよいのでしょうか? 現在、共働きで収入はほぼ同じです。 妻も住宅ローン控除を受けられますか? その場合の金額はいくらになりますか? まもなく建物が完成し、表示登記を行わなければならないので、回答をよろしくお願いします。

  • 夫婦連帯債務で5:5のローン+妻名義のローンでの住宅ローン控除期間の選択と贈与税発生の有無について

    昨年、新築住宅を購入した者です。 所有割合は土地建物共に5:5です。 価格は土地建物あわせて3200万円です。 収入は以下の通りです。 夫420万円 団体職員 妻420万円 公務員 ※2009年1月から2009年10月まで育休して復帰。子供は数年後もう一人ほしいが、育休をとりながら仕事は絶対に続ける。 資金は、土地建物あわせて3200万円35年ローンで借り入れました。 内訳 夫婦連帯債務(5:5) 銀行2800万円    妻名義 公務員共済組合400万円(給与天引き) 確定申告を行うにあたり、以下のことで迷っており困っています。 ・妻名義で共済組合から400万円の借り入れがあるので、この支払い分が妻から夫への贈与とみなされないか。 ・源泉徴収額はほぼ8万円くらいなので、夫婦合わせても15年控除を選択した方がよいと思っているがそれでよいのか。 ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 共有名義

    土地購入代金900万円の借入金を夫の名義。 建物購入代金1800万円の借入金を妻の名義。 頭金560万円。 収入割合は、夫3:妻1。 どのような割合で共有名義にしたほうがいいのでしょうか?

  • マイホーム&土地の名義

    お世話になります。マイホーム取得を夢見ています。 やっと土地も見つかり、注文住宅で設計図面もある程度確定している段階です。 土地、建築費用、その他を含め、約2500万円の予算を見ています。 自己資金は約800万(妻の口座で妻の両親が亡くなった際に親の口座から いただいたお金)あり、残りを私名義で住宅ローンを組む予定です。 土地は500万円で、自己資金でも払える範囲ですが、土地と建物をいっしょ に購入したほうがよいと聞き、同時に進めたいと思っています。 妻は無職なのですが、土地や建物の名義(共有名義?)をどのようにしたほうが よいのでしょうか。できましたら、ベストな方法と理由をアドバイスしていただ いたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 土地の名義とローン減税について

    住宅ローン減税と土地の名義について質問があります。 今、新築中で土地は先に購入し現金で支払をしました。 その際、夫の名義にしています。 資金内容は夫の貯金と妻の貯金と夫の親から550万円。 建物はローンをくみます。来年3月ころ竣工予定です。 この場合・・・ ・土地のために親から贈与を受けでいますが、住宅ローン減税を受けられるのでしょうか? ・土地の名義を妻あるいは夫の親との共有名義にしないと贈与税が発生するのでしょうか?もしそうであれば、それを避ける方法はありますか?共有名義にすると司法書士手数料はどのくらいになりますか? 税金のことを深く考えずに土地を先に買ってしまったのでびくびくしてます。よろしくお願いします。

  • 家と土地の名義について

    宜しくお願いします。 このたび建築条件付土地を買い10日後に土地の 決済があります。そこで質問なのですが、 土地2200万(自己資金) 建物1500万(住宅ローン)  自己資金 夫900万 妻900万 夫親400万(贈与)=土地決済 住宅ローン1500万(夫) 妻、現在専業主婦です。 このような場合の名義割合は、どのようにするのが 得策でしょうか?  例えば、 (1)土地 夫1300/2200 妻900/2200 建物 夫1500/1500  (2)土地 夫1100/2200 妻1100/2200 建物 夫750/1500 妻750/1500 色々なご意見宜しくおねがいします。

  •  共有名義の土地の名義書き換えについて

     十数年前に離婚して放置してある、共有名義の土地の名義を妻単独の名義に書き換える場合の手立てと、準備すべき書類について、教えてください。 (1) 名義は半分ずつですが、支払いは妻90%、夫10%の割合であった。 (2) 全面妻の名義にすることに関して、元夫は合意しており、問題は無い。 (3) 10%相当の金額を夫に払うべきか?  そこで、準備すべき書類はなんでしょうか?  ちなみに支払いを証明すべき貯金通帳等は廃棄してしまっているそうです。    お願いすべきは司法書士さんか?  自分で申請できるものなのでしょうか?

  • 共有名義についてです

    このたび3400万円の物件を購入しました。 妻のの独身時代の貯金が600万円と妻親からの融資が1000万円で、残りは夫婦で貯金した800万円と銀行ローンが1000万円という内訳です。妻親へは妻のパート代から返済し、銀行ローンは夫が返済するという名目で共有名義にしたいと思います。この場合、きれいに1/2づつの持分にして問題はないでしょうか?

  • 土地と建物の名義について

    土地と建物の名義について教えていただけないでしょうか。 土地を購入して新築住宅を建てたいと考えております。 妻(専業主婦)と子供1人がいます。 土地1000万円 建物2000万円の予定です。 妻が親からの贈与により1200万円 私が親からの贈与により200万円 結婚後の自己資金として400万円あります。 残りをローンでと考えております。 この時の名義ですが a)土地:100%妻名義 建物100%私名義  (妻の残金200万は今回資金にいれず   ローンを200万増やす) b)土地:100%妻名義  建物:10%妻名義90%妻名義 c)土地:80%妻名義20%私名義  建物:20%妻名義80%私名義 にした場合で 土地購入や購入後の税金は変わるのでしょうか? また、転勤等で土地を手放したりしないといけない時 等、何かかわることはあるのでしょうか? (妻の親は形で残したいとのことで  土地を妻100%名義にしたいみたいです  デメリットないのであれば  それでいいと思っておりますが  土地だけ持っていると、悪者とみられると  聞いたことがあり、何がデメリットか  よくわからないので質問致しました) よろしくお願いします。  

  • 不動産の名義について

    賃貸併用住宅(自宅100平米、1ルーム4部屋99平米)の建築をする予定です。土地と建物と諸費用あわせて、予算7200万、うち自己資金2000万です。 住宅ローンを組むにあたり、壁にぶつかっており質問させていただきます。夫婦で共有名義にしたいと思っておりましたがある銀行で融資できるのは夫のみなので(私、妻は現在正社員ではないため)共有名義だと5200万の融資はできないとの回答でした。自己資金部分の半分は妻側の親の贈与と結婚後に貯めた給料からの資金です。残り半分は夫の給料からためた資金です。共有名義は、やはり無理なのでしょうか。正社員でない私がローンを組むのは難しいのは存じておりますが、今後も月々20万位の給料で仕事を続けていく予定ですし名義にいれてもらいたい気持ちがあり何か方法があれば教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。