• ベストアンサー

機械式駐車場の故障とその後の運用

先日、マンションの機械式駐車場(1ユニットで8台、上段は空中、中段が地上、下段が地下の3段構成)の上段をおろそうとした人が、車が傾き始めたのに気づき緊急停止するという事故がありました。 外観上の原因は、パレット(車を載せる台)を吊っている4本のチェインのうち、1本が動かず、他の3つの角だけが降りていったことによるものです。 トラブルは午後に起こり、夜の9時ごろには傾いたパレットの回復と車の取り出しが完了し、メンテナンス担当者からは「大丈夫ですから」という通知が周ったそうですが、具体的な対応内容の説明や原因についての説明はまだ出ていない状態です。 質問は、このようなトラブルに見舞われた方が他にいらっしゃらないかどうかということと、いらっしゃった場合、どのような措置が取られたか、また、その後の事故再発や、さらに酷い事故へのつながりがなかったかどうかということです。 そういう事例をご存知の方でも結構ですので、どのような措置を取る(要求する)のが最適か、アドバイスをいただけませんでしょうか? ちなみに、管理会社とメーカーからは、このあと、事故内容についての説明が書面で出てくる予定です。 個人的には、変な荷重を受けたチェインの劣化による落下事故などを恐れています。1トン以上の金属塊が落下してきたら、、と思うと、怖くて駐車場を使えません。

noname#25230
noname#25230

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.1

特にこのような経験は無いのですが メンテナンスに関することに限り回答いたします。 業者に対する要求の趣旨としては以下の通り 1.本故障は安全装置の誤動作なのか?それとも、安全装置そのものが無いのか?の回答要求。 *EMO(緊急停止)は、最終手段。安全装置ではないとの趣旨で要求。 2.もし、操作者がEMOを押さなかったらどうなったのか?の回答要求。 3.装置故障は絶対無いとの保証はない。であれば、最悪”事故”や”(車両の)物損”が未然に防げる対策の要求。 実際、チェーンが切れるなどの災害は設計上起こらないとは思いますが メンテナンス契約によっては構造部にメンテナンスが行き渡らない事もあるため 注意が必要です。 実際に管理されている、管理組合などに相談されてみてはいかがでしょうか? もし、メンテナンス契約をしていないようでしたら定期的に都度点検を受ける運用にしない限り、使用者が気を配るしか方法がなくなってしまいます。

noname#25230
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに、たとえば「先にゲート開けとくね」と、子供が操作するようなことも(中学生くらいだったら)ありえるわけで、そういうときに、きちんと緊急停止できるかどうかはわかりませんよね。 そういう観点からも問い合わせは行って見ます。

その他の回答 (2)

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.3

こんにちわ。 駐車場代は駐車場契約者が家賃などとは別途収めている ですよね。 マンションの駐車場とのことですが、点検・整備が定期的に 行われていなかったのでしょうか? 機械の作動を整備する責任はメーカーの側にあると思い ますが、そもそもの管理責任(事故無く作動できるように 保つ責任)は管理者(賃料を受け取っている者)にあります。 これはエレベータなどの設備にも同じことが言えます。 点検・整備が(出費を伴って)行われていたのであれば、 #1さんの回答のように、責任をメーカーに問えますが、 作って動かしたままと言うことであれば、今後は定期点検と 定期的な部品の入れ替えを(出費をして)実行することが 不可欠です。それが、「駐車場を運営する」ということです。 「駐車場の運営は危険。もしくはリスクが高すぎる」と 判断すれば、#2さんの回答のように、放棄(設備そのものを 無くす)というのが解決策となるでしょう。 --------------------- それから、横レスで申し訳ないのですが、#1さんへのお礼の ところに >たとえば「先にゲート開けとくね」と、子供が操作する~~ とありますが、それは、動作が遅くてまどろっこしいと いう理由からでしょうか? どのような理由であれ(急いでいるとか)基本的には 中学生でも高校生でも、責任の取れない者が操作をしては いけません。 PL法施行以降、メーカーも操作説明に敏感になっています。 Yamane-Dさんが危惧しているような危険(手順を踏まなけ れば、緊急の場合命にかかわる)は、メーカー側も気付いて います。その為に、「安全な操作手順」を定めているのです。 「操作方法を理解している者」が、「きちんとした手順を 踏んで」操作しなければ、故障や事故を引き起こした場合、 全ての責任を事故を起こした者(子供+その両親)がかぶる ことになりかねません。保護の対象を外れます。(注意 されているにも係わらず、解っていて事故を引き起こした ことになります) 要らぬトラブルを起こさない為にも、操作は必ず指定された 者が行うことが必要です。

noname#25230
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。 駐車場およびマンションは、まだ建設されて1年経過していないもので、定期的な点検も受けています。なので、運営に関して我々居住者が責任を負ったりすることは無いと思います。 また、例としてあげた「子供が操作」はちょっと今ひとつでしたね。ただ、「責任の取れる者」が誰かについての定義は、現在、曖昧になっているように思います。その辺りも確認してみます。 また、説明ですが、実際、私が受けた説明における「緊急停止」の使いどころは、「人が中に入った状態で操作してしまった」とか、「ゲートに人が挟まりそうになった」といった「人為的なミスに対するフォロー」を行うためのものでした。正直なところ、機械そのものの異常動作については、ある程度の安全装置があるものだと思っていました。なので、このようなケースでもこちらの手で止めてやらないといけない、という認識はありませんでした(ちょっと甘かったですね)。この辺りもメーカーに確認してみたいと思います。大人であっても、パニックに陥った人が目の前に落ちてきた車から逃げることを優先してしまうことはありえると思いますので.....

  • byoritu
  • ベストアンサー率23% (31/131)
回答No.2

既に、私の住んでいるマンションでは撤去したのですが新築時には機械式駐車場がありました。但し、度重なる故障・動作異常が頻発し、更に寿命が15年くらいであろううという意見を元に組合総会で撤去することとなったんですよ。平置きにしても駐車場スペースは多少減るが、その故障のためにタクシーやら臨時駐車場の用意とかごたごたが多発していたので、という原因です。

noname#25230
質問者

お礼

なるほど。最後の手段かもしれませんが、でも、何かが起きてからでは遅いという観点から見ると、早めにその路線を選択するというのも有りかもしれませんね。 ただ、現在8台のユニットが4つ(だったかな?)、30台以上の車を平置きにしたとき、間違いなく置けなくなる車が出てくることを考えると、難しいのかなぁ。 調べてみたら、やはり法律か何かで15年が限度として設定されているようですね。いずれは、大規模メンテナンスまたは機械の入れ替えが発生するんですね。そのあたり、全然知りませんでした。今度の理事会総会で聞いてみます。 (マンション自体の補修はみんな意識してますが、駐車場はあまり考えられて無いような気がする)。

関連するQ&A

  • 昇降式3段駐車場

    現在、マンションの3段昇降式駐車場を契約しております。単純な上下の昇降のみで上段が地上、中段がB1、下段がB2といった感じです。私が契約しているのは上段です。それぞれの段で駐車可能寸法や、重量は違いますが、上段は全長が5050mm、全幅が1850mm、車高が2100mmです。ここからが問題です。今度車の買い替えを予定しております。実車の寸法は、車検証に記載されている数値で、全長が5020mm、全幅が1850mm、車高が1490mmです。勿論重量も駐車場規定内の数値です。って事は数字だけで見ると契約が可能だという事になります。しか~し!!!車屋さんから試乗車をお借りして入れてみたら、昇降する台(パレットって言うのでしょうか?)からバンパーの先端が50mm程飛び出てしまいました。台の後輪部分に車止めが固定されておりまして、後ろ部分にはまだスペース的な余裕があるにも関わらず、それ以上下がれません。これがもし、中段や下段の契約であったなら、昇降時にぶつかってしまうので、入庫不可なのは当然ですが、私の契約段は上段なので空中へ上がる事はあっても、地下へ下がる事はありません。ですから入庫は可能です。駐車場規約では規定の寸法内であっても車の形状などにより入庫できない場合もございますとはありますが、上段の台(パレット?)から飛び出てはいけないとは書いてありません。車庫証明というのは警察の管轄でしょうから、実車の寸法が規定内ならなんなく取得できるはずです。ですが駐車場の契約が許可されなければ、何の意味もありません。どなたかこの様な事情に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

  • 車がないのに借りてる駐車場代みなさんならどうしますか?

    カテゴリが分らなかったので、こちらに質問させて頂きます。 うちのマンションには一戸につき一台の駐車場が確保されています。 必要なければ借りなくて良い。 空いた駐車場分は二台三台と車を持ってる方が希望すれば借りられる。 但し、駐車場を持ってなかった(車を持ってなかった)人が車購入し、 必要となった場合は明け渡さなければならない。 ですので、基本的には必要であれば一家に一台分の駐車場が確保されていることになります。 駐車場代は近隣(平均15000円)と比べても格安で、5000円3000円1000円となっています。 これは機械式駐車場の上中下段の値段です。 我が家は車を持っていませんでしたが、いずれ購入する事と、 (勿論購入してから駐車場を明け渡して貰えばいいことですが) どうしても上段(地面そのまま)が良かったので、 入居時に抽選に参加したところ、上段が当たり、中段下段ならキャンセルしようと思ってましたが、せっかく上段が当たったので、 駐車場料金5000円を支払って確保しています。 上段が良い理由は機械式なので故障が良くある。(可能性が高い) 幼児連れでの機械操作や事故が怖い。 幼児を下ろし、荷物を下ろし、幼児を抱き、機械操作し・・などの手間。 やはり、出入りなどがスムーズ(言わば路面駐車と一緒なので) 中段下段は車体の規制があり、好きな車は選べない。(この理由はかなり大きい) なことから、上段以外は考えられませんでした。 最近、節約を考え、約1年車もないのに駐車場代を払ってきましたが、 手放すかを悩んでいます。 手放した場合、次に駐車場を借りたい時、上中下段などは選べず、 二台三台借りてる方が抽選?で一台明け渡すので、 その段のどこの場所の駐車場か分らないのです。 たとえば、うちが四駆を買い、空いた駐車場が中段だった場合、 断り民間駐車場を借りなければなりません。 今のところ、いつ車を買うのかも決まっていませんし、 どうしたものか悩んでいます。 それでも何十年後という事はなく、ここ2年以内には購入するとは思います。 無駄だよな~と思いつつ、でもなぁ~と・・。 少しややこしいですが、皆さんならどうしますか? 宜しくお願いします。

  • 機械式駐車場と平地式駐車場

    新築マンション入居にあたり、機械式駐車場と平地式駐車場の抽選が行われます。 住戸数と駐車場数は150対150で同じです。 そのうちの半数が機械式駐車場(3段)となっています。 月の駐車場料金は 機械式:3000円(下段)・1000円(中段)・2000円(上段) 平地式:5000円/1台 です。 機械式の方が安いので、こちらにしようかとも思うのですが、いくつか疑問があり、投稿させていただきました。 1 機械式駐車場の信頼性(壊れないか?地震対策は?) 2 機械式駐車場の使用感(出入庫の手間や待ち時間は?) 3 機械式駐車場の騒音(出入庫の作業での騒音はどの程度か?) 経験ある方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 機械式駐車場の事故について

    初めて投稿します。先週の土曜日、住んでいるマンションの機械式駐車場で車が落下しました。私が駐車しているのは三段式のもので三段目の右端になります。車を駐車し、ボタンを押してパレットを上昇させている時に二段目を過ぎたあたりで突然ガシャンという音がして、右前のチェーンが伸び車が落下しました。 端なのでフェンスがあり右側を下にして車は止まりました。すぐにメンテナンスの会社に電話して、30分程で二人の方が来られましたが、一人の方が笑ったんです!!あまりの惨状に出たものかもしれませんが、こちらからするとありえません。 そして上の方に登り状況を確認していましたが、「メーカーから電話させます。寒いので部屋で待っていて下さい」と、言われました。電話がかかってきたのはそれから、2時間ほど経ってからです。(メーカーではなくメンテナンス会社の方からの電話でしたが)「クレーンで車を動かします」という。しかしその間は色々な事が不安でとても長く感じられました。 待っている間は、機械式駐車場なので車を駐車している他の方にも迷惑がかかるのでマンションの管理会社に電話し対応をお願いしたり、知り合いの車屋さんにも電話してもしもの時の為に現場にも来て頂きました。 車はクレーン車で三段目まで上げて取り出されました。落ちた衝撃で後ろのフロントガラスは割れてバンパーも飛んでいました。運転席側のあしも曲がり、クレーン車で持ち上げているのでいろんなところが凹んでいました。 レッカー車に乗せ全ての作業が終わったのは、車が落下して5時間後でした。 メンテナンス会社の課長さんから「修理費は全額お支払いします。」とか、「ワンランクグレードアップで」とか何度も言われました。しかし車屋さんからは「全額負担はしないんやない。グレードアップっていうのも保険適用の修理費から少し上乗せするってことじゃないの?」と…。 交通事故であれば車屋さんが言われることもわかるんですがどぉなってしまうんでしょうか?? 次の日に車屋さんに行くと修理費の査定が110万円でした。軽自動車を新車で購入し、9年目でした。12月にタイヤを新しくしたばかりでしたが、修理してまでその車に乗りたいとは思わないので、メンテナンスの会社からいくらもらえるかはわかりませんが、修理費と車の下取り価格を頭金に新車を購入しようと考えています。 ですが、メンテナンスの会社からはその後何の連絡もありません。誠意が感じられません。 怪我をしなかったから良かったものの、車の落ち方や場所によってはガラスの破片とか飛んできていたのかもしれません。もしかしたらガソリンが漏れて大惨事になっていたかもしれません。時間が経つにつれ、日を増すごとに怖さも増しています。立体駐車場を見るのも嫌です。 月曜日は気分的にも落ち込み、上司に相談して仕事を休みました。 電話一本で済むものではありませんが、心情的にやるせません。一企業として信用にもかかわる事だと思います。 今後、どのように対応していけば良いのでしょうか?ご指南お願いします。

  • マンションの機械式駐車場故障による賠償

    マンション内 (所有) の機械式駐車場で通常出庫操作時、地下から地上に上がる途中でパレットが傾いて止まり車が出せなくなりました。 17時間の暫定修理後、車を出せたのですが車体に細かい傷がついてました。この傷を修理するための費用はどこに請求可能ですか。 近々管理会社と話をする段取りですので、参考にいたしたく、 質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 >>駐車場の契約者は私ですが、賃貸契約時の車を売却し、 現在は近々引越ししてくる婚約者の車専用。管理組合への届出未 >>マンション管理会社の対応: - 事故についての説明予定時間に1時間以上遅れて到着 - 管理人さんから電話した所、自宅にいるからと不機嫌な対応 - 車の傷について立ち会って検証していただきたいとお伝えした所、 予定がつまっていて1週間先でないと立ち会えないとのこと - 修理費用については駐車場の契約者と車の所有者が違うため、  お支払いは難しいというニュアンス - 駐車場の契約者と車の所有者相違は契約解除になる可能性があり >>私の意見: - 駐車車両所有者にかかわらず契約者である私が承知なのだから、  機械式駐車場の故障による損傷については管理会社側賠償責任有

  • 自走式駐車場で誤入庫し事故

    自走式駐車場で誤入庫してしまい、自分の車がパレットに挟まれる事故を起こしてしまいました。 保守サービスに来て貰い4時間後に復旧しましたが、作業費5万円請求されました。 車には相当の傷や陥没ができましたが、タッチペンで塗りさび止めでして終わりにします。 誤入庫した非はあるのですが、立体駐車場の安全設計にも問題があると思ますが支払わなくては いけないものでしょうか。教えていただければと思います。 駐車場は地下2階、1階、2階のパズル式で横に6台縦に4台で計23台駐車可能な設備です。地下の12台は車高が低く制限されています。私は1階をなのでいつも番号で出庫指定する のではなく、ゲートの上げ下げで操作しています。 1階は横にスライドするので入れる場所が1台分ずれる時があることは知っていましたが、 2階から降りた後はチェーンが見え、地下2階から出たときは地上に出っ張っているので 場所がずれている可能性があることを確認していました。しかし丁度真下の地下1階から 出庫した後は、見た目が同じになることは認識していませんでした。 パレットに張ってある番号で確認することになっていますが、下に小さく張ってあるだけで 入庫のときには見難い状況です。 誤入庫に気づかず自宅にいたところ次に出庫された方が操作したときに、地下に降りて 横からスライドしてきたパレットに挟まれ、パレットは脱輪し、キャリアが屋根からもぎ取れた 状態で、モーターが過負荷となり停止しました。 脱輪しているので保守するまでは駐車場は使えない状態になりました。 駐車場の安全設計として、センサーやパレットの色分けや、番号表示を大きくなどが あっても良いと思い、車の修理費は間違えた自分の責ですが、復旧作業費5万円は 保守サービス契約内で対応すべきではないかと思いますが如何でしょうか。 事故の後は、入庫後に番号を確かめていますが、家に帰った後でも、確認間違いが ないか不安で、再度見に行ったりしています。 同じような事例や法律的、道徳的観点など、教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 屋外機械式駐車場の契約について

    マンション在住で地下1段地上3段の機械式駐車場を利用しています。 先日管理会社より、うちの車の車幅(10センチ)と重量(100kg)が、規定よりオーバーしているので解約するか、車を買い替えるか、それがすぐできない場合はマンション理事会にかけて、万が一事故の際私が責任をとる旨の念書を書くよう連絡がありました。 ただ、この車は5年以上前に購入し、その際駐車場の車両登録として車検証写し等を管理会社に提出し、そのうえでずっと駐車していたわけで、その点は管理会社も自らの手落ちを認めましたがやはり上記3つのいずれかを選択するように突然言い渡されました。 他の駐車場は見つかりませんし、ましてや車の買い替えなどはお金もかかることですし急には無理です。 よって念書を書いてしばらくそのまま駐車させていただくようになるのかと思いますが、このようなトラブルにあった方はいらっしゃいますか? 管理会社は5年以上も気づかずにいて、突然このように言い渡されて非常に困惑しております。 どのように対処すべきかアドバイスいただけないでしょうか?念書に署名する際注意するべき内容等お分かりになりましたら教えてください。 ちなみに車庫証明は他所でとってあります。

  • 機械式駐車場の故障による損害賠償

    現在、近隣マンションの機械式駐車場を借りています。 パレットが上下に昇降するタイプのものです。 ある日、車を出庫しようとすると、昇降機が故障した為、出庫できない旨を管理人さんに伝えられました。その日は急用でもなかったので、そのまま帰りました。 翌日、どうなったか気になり、見に行くと故障のため、しばらく動かない旨の張り紙がしてありました。さらに翌週見に行くと、上述の管理人さんがでてきて話してくれたのは、びっくりする内容でした。 (1)昇降機の修理は不可能で、復旧するまでに約6カ月かかる。 (2)車だけは出庫できるようにしたいと思っているが、まだ工事の見通しが立っていない。 (3)昇降機は油圧で、保守点検は行っているが、20年油を取り換えていない可能性が出てきた。 故障したのは6月最終週の土曜日でしたが、2週間、何の連絡もないので、仲介してくれた不動産に連絡先を確認してもらい、管理会社と保守会社の連絡先を教えてもらいました。この不動屋さんも知らなかったらしく、びっくりしてました。 その後、保守会社の方から連絡をもらったのですが、伝えられたのは以下2点になります。 (1)現状復旧の見通しは立っていない。 (2)出庫できず、車が必要な場合は、レンタカーの費用を出すとのこと。 足の指を骨折してしまった為、前日まで通勤用として使用していました。骨折も癒えて来た頃だったのが不幸中の幸いです。 現在は基本的に土日のレジャー用としての用途になるので、どうにもならないことはありませんが、不自由です。 レンタカーはちょっと思い立って使おうとする際は予約がいっぱいで使用できませんし… 車に積んでいる物は全て出せませんし… 何より納得ができないのは、故障した事実や今後の対応について、こちらから動かないと何も言ってこないところです。仮にパレットを引き上げたって、自分が車を動かさなければ前に進まない話なのに… 今後の対応について、伺わせてください。 経年劣化による故障なのか、保守会社の瑕疵による故障なのかによっても異なるかと思いますが… 契約書は現在取り寄せ中です。 車は維持するだけで自賠責や任意保険・駐車場の使用料・自動車税と費用がかかります。 そういったものに対し、損害賠償は請求できるのか。 また、不便をきたしている状況に対し、慰謝料は請求できるのか。 故障して1カ月になりますが、長期に及んだ場合、何が請求できるのか。 車が出庫できたとして、代替えの駐車場の代金や場所について保証されるものなのか。 事態を動かすためにも、自動車保険の弁護士費用特約を使って、弁護士に依頼しようかと思ってますが、保険の特約を適用できるのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 機械式駐車場に入るか心配で、どなたかご教示下さい…

    タイヤについて詳しい方、何とかご教示下さい。 内容 セダンではないですが、現在BMW5シリーズツーリングハイラインパッケージ2012年製に乗っており、 タイヤ幅245/45 R18を前後タイヤ共に履いており、車検証の全幅1860ミリです。 ただ、マンション住替え予定で、住替える機械式駐車場が1850しか空きがありません。。 ついては、タイヤ幅225に履き替えると全幅1840となり、1850以内になるから、 停められる、という考え方は、正しいですか?(合ってますか?) 車素人ですので、タイヤにお詳しい方、ご教示お願いします。 こんなことしなくてもBMW販売店営業マンは1850なら1890位の余裕を持って最近のパレットは作ってあるから 必ず入ります、と言ってますが、心配で。。

  • リフト式駐車場のポジションを選ぶ観点について

    今度上下3段式のリフト式駐車場を借りようと思っています。 今ならどの段でも選べる(空いている)ようなのですが、当初は防犯と日焼けによる車の劣化防止の観点から一番下(普段は地下)を選択したのですが、その後カビ発生の可能性や豪雨による水没の危険性を聞きかじり、今度は最上段を考えはじめています。問題は地震が起きた時に本当に落下する可能性がないのかという心配です。大地震の時にそのようなニュースを見たような記憶もあります。上段は実際耐震にはどのくらい耐えられるものなのでしょうか。車庫メーカーにはそのような基準が実際にあるものでしょうか。