• ベストアンサー

トイレの掃除

我が家のトイレなんですが、尿の黄ばみがいくら拭いてもとれません。 陶器の部分ではなく、プラスチックの便座の裏です。 いつもトイレクイックルで吹くのですが、そこだけは落ちません(泣)。 どなたか同じ経験をされた方、良い落とし方をご存知の方教えて下さい。

  • antom
  • お礼率100% (15/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。我が家では、トイレ掃除だけでなく、いろんなところの汚れ用にボロ布を普段から用意しています。歯ブラシも家族が多いのと使い心地に応じて2・3本で歯磨きしているということもありますが、まあまあ溜まります。歯ブラシもボロ布も汚れの少ないところから最後はトイレ掃除をして捨てます。黄ばみはなんといってもドメストです。ドメストをかけ、しばらく放置した後、流します。手を使ってこするということがいりません。ホースで流せるところは水の出を少なくして洗い流します。水が飛び散るのが困るということですが、空のドメスト等の容器に水を入れ、そうっと流すと飛び散りません。便座の裏で水を流せないというのでしたら、ドメストを直接かけずに、何かにつけて拭き、その後も水拭きをしたらいいのではないかと思います。その時はゴム手袋をして下さいね。

antom
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ドメストですか。買った事がないので気づきませんでしたが、CMで効きそうなイメージはとってもあります。 手を使わなくてよいっていうのが素敵?ですね。 それも是非試そうと思います。

その他の回答 (3)

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.4

No.2です。 >使用した歯ブラシなどはどのように保管されていますか?使い捨てでしょうか? いいえ使用後よく洗い何度も使用しています。 >水で流すと便器でなくて便座なので水が色んな場所にかかりそうで何となく躊躇します。 そうですね。表現が違っていました。 洗剤を使って汚れを落とした後に、同じブラシや歯ブラシを使い 今度は水で洗剤などをこすり落とします。 最後にトイレ専用の雑巾で水分を綺麗に拭き取ります。 我が家ではこの雑巾も何度も使用していますが気になるようでしたら 使い捨てのボロ布が良いと思います。 我が家は家族3人、週2回のペースで掃除していますが綺麗に保たれています。

antom
質問者

お礼

度々ありがとうございます! 試してみようと思います。 週2もお掃除されているのですね。その辺で家とは違うようです・・・。(苦笑) 見習わなければ。

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.2

我が家では『トイレ マジックリン』を使っています。 原液をかけ、柄付ブラシや使い古しの歯ブラシ等でこすり、水で洗い流すといった極々簡単な方法ですが綺麗に保っています。

antom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プラスチックの部分もトイレマジックリンを使用しても良いのですね。 使用した歯ブラシなどはどのように保管されていますか? 使い捨てでしょうか?歯ブラシは数ヶ月に1回の交換ですので使い捨てにすると古い歯ブラシが足らない気がするので・・・。 水で流すと便器でなくて便座なので水が色んな場所にかかりそうで何となく躊躇します。 アドバイスお暇な時下さい(^-^)

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

時間はかかるかと思いますが、ドイツ生まれの科学のスポンジ ”メラニンフォーム”(激落ち君) で磨いてみてはいかがでしょうか? ひょっとしたらおちるかもしれません。

antom
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようなスポンジがあるのですね。 調べてみます。

関連するQ&A

  • トイレの黄ばみ

    うまく説明できるか不安なんですが、質問させてください。 私の家ではウォシュレット式のトイレを使っています。 そのトイレの便器と便座の間に尿がはねてたまり、それが固まってこびりついてしまいました。 便器は陶器なのでこすればいくらかは落ちます。 ただ、便座はプラスチック製なので染み込んでしまったのか全然落ちません。 一度、業者の人にみてもらったことがあるんですが、どこの家の便器でも同じみたいで「完全には落とせない」と言われました。 どうにかしてこの黄ばみ?をきれいにする方法はありませんでしょうか。

  • トイレ掃除に・・・

    こんにちは。 標記の件について、トイレットペーパーを使いますか? 使うとしたらどのように使いますか? 私は、便座の裏が当たる陶器部分やウォシュレットのノズル、ブラシホルダーを拭くのに ペーパーを使って洗剤を含ませて拭いています。 他はクイックルのお掃除シートで拭いています。 なぜこのように質問したかと申しますと 姑が「勿体ない」と言い出しました。 トイレ2ケ所1回の掃除に1ロールまるまる使うわけではないし、と思うのですが。 それに小姑がウォシュレットで洗うのはいいのですが、どういう使い方をしているのか分かりませんが、便座が水浸しになるのです。 横着なことに、それを拭くわけでもなく、後で私が入るようなことがあると、濡れて気持ち悪いから便座を手っ取り早くトイレットペーパーで拭くのですが・・・ 皆様の方法をご教示ください。

  • トイレ掃除の頻度と仕方

    皆さんはトイレ掃除はどのくらいの頻度でされていますか? 私は共働きのせいもあり(と言うと言い訳ですが;)、週に1度くらいでいいかなと思っていたのですが、先日トイレ掃除した2日後に便座の裏を見てみたら既に汚れておりショックを受けました。。。 今まではトイレ床は1日置きくらいにクイックルワイパー、全体は週に1度トイレクイックルとトイレにシャットという使い捨てのブラシで掃除をいていましたが、便座裏は毎日掃除した方がいいのでしょうか…しかしそうすると毎日トイレクイックルは不経済なので、トイレ掃除について良いやり方があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。 因みに私はウォシュレットは1度も使った事がなく掃除した事もありません。この先も使わないと思いますが主人が使っており、ウォシュレット部分は主人が掃除すると言っていますが半月前に引っ越してから、今のところまだしていないようです。ここも掃除は必要ですよね?どのようにするのがいいのでしょうか?

  • 便座の裏の汚れ

    お恥ずかしい話なのですが、ちょっと掃除をサボった間に トイレの便座の裏(プラスティック?部分)に 赤い染みがついてしまいました。 赤い染みは、 尿、大便のはねたのを放置したあと、拭き取ったけど残ったものです。 激落ち君とか除光液とかマジックリンとか試したのですが、 どれも消えません。 陶器部分はトイレの消しゴムなるものがあるようですが、 便座裏部分ってどうしたらピカピカになるのでしょうか? ご存じの方お教えください。よろしくお願いします。

  • トイレの汚れが気になります。

    トイレ掃除は大体1週間に1度くらいの頻度で行っているのですが、どうしても落ちない汚れがあります。 我が家のトイレは手を洗うところと一体になった良く見かけるタイプのトイレです。 普通陶器で出来ていると思うのですが、我が家のは水を受けるところがプラスチックで出来ているのです。 便器の下の部分は陶器なのですが、便座やフタ、タンクは全てプラスチック製です。 やはり換気をしたい場所なので窓を少し開けたままにしているので、砂埃が入ってタンクの上についてしまいます。 気になるので、気づくと拭いているのですが、色々なもので試しても(家庭用洗剤や漂白剤など)、水受けについた黒い汚れが取れません。 プラスチック製なので静電気とかで埃がつきやすいようなのですが、一番目に付くところなので綺麗にしたいと思っています。 プラスチックなのでヤスリで磨くことも出来ません。 どなたか良い方法をご存知でしたら教えてください。 お願いいたします。

  • トイレ掃除

    うちのトイレは便器が陶器でそのほかはプラスチック系です。 なので便器はサンポール使いますが、その他はサンポール使えません。 便器のふちをブラシでこする際、プラスチックの部分にあたります。 そこを水拭きした後そのぞうきん洗剤で洗ったほうがいいですか? また便器内と外側(プラスチック)どちらを先に掃除しますか?

  • トイレ掃除に良い洗剤知りませんか

    便座式トイレのすきまの方の黄ばみがこすってもハイターをしても絶対に取れません。何か良い洗剤を知りませんか。またそれはどこで購入できるかも教えてくれたらありがたいです。

  • トイレで健康管理が出来るようになるとトイレメーカー

    トイレで健康管理が出来るようになるとトイレメーカーはヘルスケアメーカーとトイレ市場で争うことになると思います。 どちらがトイレ市場を征すると思いますか? あなたはトイレの陶器の品質にこだわるか、便座に座って足を上げると毎日の体重測定をしてくれて、尿を出すと健康管理してくれる新興トイレだとどちらを買いますか?

  • 【女子禁制】男子の洋式トイレの悩みについて質問です

    【女子禁制】男子の洋式トイレの悩みについて質問です。 私はあそこが大きいわけではありません。 銭湯で確認済みです。 洋式トイレの便座に座って小をすると体とあそこが力むと(ちょっと力を入れて用をすると)体とあそこが直角になって、陶器の便器と便座のプラスチック部分の間から小が飛び出ます。 意識して座って小をしないと床がビショビショになります。 あそこを押し下げて小をしようとすると、力むと血流量が増えるのか勝手にあそこが膨張して陶器の便器内部に付きます。冷たいというか衛生上最悪だと思います。 私は洋式トイレではまず便座を上げて小をしてから、便座を下げて大をしています。 家の便座が便器とあっていないのか、ウオシュレット便座だから周りの縁が小さくなっているからかなと思いましたが、外のトイレでも同じでした。 しかし、私よりあそこが大きい男性は温泉に行っても普通にいます。みなさんはどうしているのでしょう?

  • 洋式トイレ探しています。美大課題制作のため

    洋式トイレを探しています。 美大生です。 課題制作で洋式トイレを使いたいと思い調べ始めたのですが、便座部分を販売している業者は見つかるのですが、 どうも陶器部分を売ってくれる所が見つかりません。 また、ウォシュレット機能であったり高性能な機能は不要です。 何分そういったトイレは値が張るので… オーソドックスな昔ながらのトイレを探しています。 実用はしません。 少し躊躇していたのですが、中古品でも構わないかなと思っています。 まずトイレの陶器部分はどこで、いくら位で手に入るものでしょうか? 中古品でしたらどういった業者が取り扱っているのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 和式に取り付けるタイプの洋式トイレは 一応候補にはあったのですが(割と安いですし…) 底の広がった形がどうも気になってしまい…取りあえず今のところ最終手段という感じです。細かいこと言ってすみません…

専門家に質問してみよう