• ベストアンサー

真面目な人と言われて思いつく人

zzzapの回答

  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

ノーベル賞の田中耕一さん。 ちなみに田中さんの奥様も真面目そうな方とお見受けしました。

hisui1
質問者

お礼

zzzapさん回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございません。 田中さん、コツコツと研究していたそうで、真面目ですね。 なるほど奥様もでしたか。 

関連するQ&A

  • 人が空を飛ぶには?

    人が空を自力で飛ぶにはどうすればよいのでしょうか?もちろん空想上の話でかまわないので理由も教えてください。 またこれについて詳しい解説や研究があるサイトや本を教えていただければ幸いです。

  • 男の人は連想しますか?

    塾で英語を教えてもらっているんですが 先生は男、私は女でず ある文章を読んだとき性別差別の問題で "SEX"と言う単語がでてきました 授業の時説明するにその単語だけ 誤魔化すような感じで読んだのですが やっぱり気まずかったのでしょうか? それに子供に関する問題の時も ある単語があって、その意味をその文章にあわせて言うと子作りに励むみたいな感じにになる文章があったのですが 私は最初、単語の意味が分からず 普通に聞いてしまって 先生は子供をつくるために頑張るって事だよ と言って分かったときSEXするって事か と連想してしまい なんか一人で恥ずかしくなって 聞かなきゃよかったと思ったのですが その先生も連想したと思いますか? 私が勝手に独りで連想してるならまだいいんですが、先生も連想したのかとぉもうと滅茶苦茶恥ずかしいです ぜひ 意見をください 特に男の人はぜひお願いします

  • 好きでもない人が好きになる

    相手が好意を持っていると思うと、 まったくタイプでもない人でも好きになるのは、 どういう心理からでしょうか? しかも勝手に空想までして、止まらなくなります。 こんな状態を異常だとは思うのですが、止まりません。 逆に、自分から「好き」と思えるような人には殆どあったことがありません。 別に理想が高い訳でもないのですが・・・。 なぜまったく好きでもない人でも(むしろ嫌いなくらい)、相手が 自分に好意を持っていると知ると、一人勝手に想像が暴走してしまうのでしょうか・・・。 治したいし、こんなふうになる原因も知りたいです。 どなたか教えて下さい・・・。

  • “信じる人” と “信じない人”

    特定の宗教や教えを信仰していない、一般の方限定でお聞きしたいのですが、 輪廻転生・生れ変り、若しくは死後に別の世界(天国や地獄)が在る等を本気で信じていますか? 因みに僕は物心ついた頃から、そんなモノを一度も在ると思ったことがありませんでした。 友達との会話で“生まれ変わったら何になりたい”とか“前世は何だった”とかの冗談話はしますが、それはあくまで空想というか、話のネタ、冗談でした。 ですが、友人の1人(女、30歳、既婚、無宗教)が本気で“生れ変り”を信用している事が分かり、信じていない僕からしたらそれは“驚き”でした。(彼女は、天然でもメンヘラでもない、普通の人です) そこで、 “信じる人” と “信じない人” どちらが多いのか知りたくなり、ここで質問させていただきました。 あくまで、それらの有無についての意見ではなく、単純に信じているかどうかを教えて頂きたいです。 多くの方の意見を聞きたいので、できましたら、ご自身の周りの方の意見なども書き込みして頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • あなたの尊敬する人を教えてください!

    身近な人でも、歴史上の人物でも、 あなたの尊敬する人を教えてください!! できれば理由などもお聞かせ願います。

  • 歴史に”もしも・・・・・・・・はタブ-でないでしょうか

    Yahooの知恵袋・歴史編に対して,このサイトは歴史上の事実に対し”もしも・・・・・”という逆説的な質問が少ない事に好感を持っています。 歴史では”もしも・・・・・・”と言っても架空論であると(反応されている方には空想が楽しいという意見もありますが)思います。 歴史は史実を真剣に追究する分野ですが,現在は私達が教科書で習った事項が次々に改編されている時代でもあります。 事実の認証的な変更があったとしても,例えば本能寺の変は事実です。これを無かった事にして”本能寺の変が無かったら如何になるかでしょうか”との質問はナンセンスと思いますが,如何でしょうか?。

  • どうして好きな人に対してこんなことを思うのか自分でもよくわからなくて苦しいです

    私は30代の男です。 すごく好きで大切な人がいます。 すごく好きなのに、きっとそうなると絶対嫌なのに、 好きな人と私と違う人を交えてHをしてみたいと思う気持ちが 少なからずあるんです。 絶対、嫉妬しまくると思うのですが、なんだか想像すると すごく興奮してしまいます。 「してみる?」と彼女に言ってる自分に興奮してるんでしょうね。 それも分かってるんです。 一方、彼女の方も興味があるらしく、 「一回してみる?」って私が言うと、 「あなたが大丈夫ならしてみてもいいよね」 って言います。 私が言っておいてなんなんですが、彼女にこういう風に言われると なんだかすごく悲しくもなります。 彼女の気持ちはすごく理解してるので、 他の人を交えてそういうことをしても私への気持ちに 変化は起こらない自信はあります。 でも何故こんな風に思うんでしょう? すごく苦しいです。 心理学とかになるのでしょうか? 誰か具体的に説明できる人はいらっしゃいますか? 何故こんなふうに思うのか、ハッキリとした理由が知りたいです。 すごく精神的にしんどいんです。 また、私と同じような気持ちの人、もしくはそういう経験をしてみたって方々いらっしゃいましたら意見をお伺いしたいです。 後悔したorしてみてよかったなど、なんでもいいです。 どうか意見、感想を聞かせてください。 心がしんどいです。

  • いい人だけど、もの足りないって

    いい人だけどもの足りないと言うとき、 何がもの足りないと連想しますか?

  • 好きな人をどう見ますか?

    こんにちは。 少しばかり、相談のようなものに 付き合っていただければと思い質問させて頂きます。 皆さんは、好きな人の事をどう思いますか? 正直な話、性的な目線というのは どういうものなのでしょうか。 私は20代の男なのですが、 女性と話したり関わることがあると、 すぐに性的な目で見てしまいます。 この娘をどうしてやりたい、この娘と 関係を結びたい……という風に。 勿論襲いかかったり無理やり……という訳では ないのですが、それでも下心が出てしまうのです。 そうするとやはり、良好な関係を結ぶのは 難しくなってきます。話す機会が減ったり、 危機感を持たせてしまったり。 そうやって離れてみると、 あぁ、何故最初にそういう目で見てしまうのだろう……と 後悔ばかりが押し寄せてくるのです。 結果的に性的な事が出来なかった! そんな風に辛くなるのではなく、 もっと一緒に笑えていたら、 お互いがお互いの事を「好き」で 大切なものだと思いあえていたら。 失って初めて、その娘のことが 人間的に、本当に好きなんだなぁ。 何故あんな風にしか出来なかったんだ…… こんなことばかりなのです。 勿論本能的に求めるものであるし、 好きな人同士はお互い求め合うものなのかもしれません。 それでも、私は「好き」を求めていたいのです。 相手の事を大事に、まず始めに 一人の人として考えるにはどうすればよいのでしょうか。 心から好きな人がいるあなたの意見を 聞かせてください。

  • 外国に行ってまでわざわざ革命に参加した人っている?

    こんにちは、フランス革命や明治維新の時代の本や話を聞くと、ついつい自分も命をかけて何かをしたくなりたくなりますが、別に世の中平和だし、私の場合は空想しただけで終わります。 しかし、歴史上はわざわざ自国が平和なら戦乱、もしくは腐敗した政府のある国に行ってでも、命をかけて軍事的に戦いたくなった人もいるのかな~?としょうもない疑問が湧きました。 もしも、歴史上の人物でいまして、しかも本当に良い方向に革命しちゃった人がいましたら教えてくださいませ。(国境なき医師団のような平和的なものではなくて、軍事的な参加というククリでお願いします。) しょうもない質問ですが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう