- 締切済み
友人と共同で有料のサイトを作りたい
友人数人で、有料の課金サイトを立ち上げようと思います。(アダルトサイトではないです。) 有料といっても、儲け目的ではなく、システムも自分達で構築しますので、サーバー維持費程度(1万円/月くらい?)が目標です。 サイト運営者としてのグループ名や代表者、連絡先などは決めるとして、それ以外にしなければいけないことはありますか? 開業届などは必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
継続して「事業」として行うのであれば何も申告は必要ありませんよ。月1万程度の収益ならば「継続した事業」とは言えないでしょう。あくまでも「趣味」の範囲です。ただし年間で一人の所得が20万を超える場合は確定申告が必要となります。 でも#1さんのおっしゃる諸手続き(開業届けなど)を出して事業として登録しておけば「経費」として「プロバイダ」「回線費」「サーバー増強(マシン入れ替え)」などできるようになるのでもしもサラリーマンで働きながら趣味で・・・というなら確定申告でサラリーマンの給与で徴収された所得税も還付される可能性もありますね。青色申告なら控除も大きくなりますけど経理も面倒ですし税務に手間をかけるのがイヤなら白色申告でもいいと思いますよ。 「儲け目的ではない=事業ではない」ので面倒な手続きはしないで「趣味」としてやるのがいいでしょう。帳簿付けとか申告とか手間を考えると「事業」とする必要性はないかと思います。
- haruka1234567890
- ベストアンサー率18% (120/666)
形態は? 法人、個人どちらですか。 どちらにせよ開業届けは必要です。 ほかにも、たくさんの書類が必要。 ・青色申告ならば、その届出 ・給与支払い事務所の届出 ・棚卸資産、減価償却方法の届出 ・従業員が10名以下なら、所得税納期の特例を出したほうがいいです 法人ならば、登記も必要ですよ。
補足
haruka...さん回答ありがとうございます。 法人設立は全く考えていないです。事業モデル的にも、儲けより楽しくできれば良いかな、でもサーバー代くらいは何とか捻出したいな… 集金方法は代表者名義の銀行口座に振込みで… という感じです。 個人が集まった任意団体で運営することはできないだろうか???と安易に考えていました。 やっぱり開業(起業)という話になりますか…。 この場合形式的には、代表者が個人事業主でそれ以外の仲間が従業員(雇用される)という形のイメージでしょうか。
補足
miyacchiさんの回答を読んでちょっと元気が出てきました(^_^; >年間で一人の所得が20万を超える場合は確定申告が必要となります。 ここがちょっと引っかかりました。 友人3人でやろうと思っているのですが、代表者個人名義の口座に会員などからお金を振り込みしてもらうようにした場合、(年間15万円の収入だとしたら)その代表者の雑所得が15万円増えるということでしょうか? それとも3人なので、それぞれ5万円ずつ???