• ベストアンサー

これは違法ですか?

小学校の周年行事の準備を進めています。式典と祝賀会があり、町会関係やPTA、旧職員、地域の国会議員や区議会議員などたくさんの方に招待状を発送して、出席のお返事をいただいています。 その中で気になるのですが、祝賀会で食事を用意するのですが、出席していただく方には会費(数千円)を戴きます。この時、議員の方から会費を戴くのは違法になるのでしょうか? 会費を戴かず、食事をしていただくことは"接待"にあたるのでしょうか? 他校で会費を後日返金したという話もあり、法律的にどうなのかと疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

議員から地元有権者への「寄付」は、公職選挙法により禁止されていますが、議員に対する食事の対価としての会費徴収と合理的に考えられるなら、議員から会費を取っても、それは議員からの寄付とは解釈されないものと思われます。そして、仮に会費をとらない場合に、今度はその食事の提供が議員に対する「贈賄」・及び議員自身の「収賄」に当たるかどうか、ですが、小学校の行事へ出席してなされることですから、NO2さんも言われるとおり、職務に関してのものとは言えないので「贈収賄」とはならないと考えます。それから、このような事が裁判で争われた場合、裁判所は、まず、「儀礼的なものかどうか」で考えるようです。ただし、議員からの寄付は、儀礼的な「お歳暮」や「お中元」も禁止されていますので、もらわないようにしてください。ただ、NO1さんが言われるように、「このような行事を開く事自体が問題がある」とか「PTAの横暴である」とか「マスコミを巻き込んで議論する」等といったことは、残念ながらPTA等一般大衆の総意とは考えられないと思います。NO1さんがそのように考えるのはもちろん自由ですが、他の方も同じように考えているなら、そもそもそのような行事は開催されないと思うからであり、また、参加自体は強制されるわけではなく、従って参加しなければ会費も払わなくていいわけですから、横暴であるとは思えません。ちなみに、私は47才男性ですが、私の地元の子供の学校で同じような行事があっても、私も女房も参加しないでしょう。それは、やはりお金が無いからです(笑)。しかし、それでも、参加したい方にも参加する自由はあり、そもそもそのような記念式典自体を開催する自由が、PTAの執行部にはある、と私は考えるからであり、別に私自身が参加出来なくても、気分が悪くなるなど全く思わないからです。

ochakko
質問者

お礼

たまたま、周年行事のある年に役員になり、準備に携わることになったのですが、学校上げての行事ですからなかなか大変です。正直、役員でなければ出席しません。(笑) 経験者の方からの回答で大変わかりやすく、安心して準備を進めていくことができます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

no1の方が事実上の話を踏まえたうえでの回答だったので 私は純法理論的な回答をします。 公務員の接待問題は要するに贈賄罪に当たるかが問題となります。 ただ、贈賄罪は、公務員の職務に関して財物を供与する必要があり、今回は、周年行事として国会議員を呼んで食事をするというものであり、仮に、その食事会で会費を取らなかったとしても、職務に関して食事という財物を提供したとはいえないでしょう。 まあ、後日のトラブルを避けたければ、他の出席者と同様の会費を徴収するのが無難であると考えます。

ochakko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。出席者の方皆さんから同額の会費を戴くことになっています。もちろん、私たち役員も同様です。政治家からお金を受け取るということに神経質になりすぎていたのかもしれませんね。

回答No.1

法律的に考える前に、その企画自体、相当疑問に感じます。 小学校の周年行事とあるのですが、それで、一人数千円の食事を出すのですか? 「招待者」から解析すると「区立小学校」の会のようですが。 式典の出席者(大人)=祝賀会の出席者なのですか? 祝賀会で食事をだすので、会費徴収ですか? まず、「招待者」からは、「会費」は徴収しません。 会費を徴収されるような「出席者」は、「招待者」と呼びません。   祝賀会を開催し、出席者を招待するならその人たちからは、会費は徴収せず、出席者は「ご祝儀」を持参することになります。 PTAの有志で、会費制の祝賀会を開催するのだろうと想像されますが、式典への「招待者」から、お金を徴収するような祝賀会は、なにやら、迷惑ですね。 強制的にご祝儀を徴収されるようで、あまり、気分のよいものではありません。 公立の小学校でこのような行事を開催する事自体問題ありです。 お金のかからない式を開催すべきです。 お金のない保護者は、式典にも出席できない事になりますから・・・。 PTAから支出できないような祝賀会の開催自体、PAT幹部の横暴であるとして、私ならば、マスコミを巻き込んで、議論するようにもってゆきます。 さて、回答です。 地元選挙区に対して、議員は、「寄附」を行うことはできません。 例外的に認められているのは、本人が出席する葬儀での「香料」だったと思います。 また、「金」なしに食事を食べさせた場合は、「接待」なるのか?の問題ですが、 そのような問題のある会で、数千円の食事を行えば問題ありで、これこそ、マスコミで取り上げてもらう価値ありです。 出席者全員、会費なしで、誰でも出席できる祝賀会で、軽く、乾杯と歓談できる程度であれば問題はないでしょう。

ochakko
質問者

お礼

その様な考えもあるのですね。なるほど…。 式典のみの方、祝賀会のみの方、両方の方、さまざまです。式典のみの方からは戴きません。保護者の中には『会費が高いし、着ていく服もないから出ないわ』と言う方ももちろんいらっしゃると思います。正直、役員でなければ私も出席しません。 たしかに、周年行事で学校側が皆さんを招待する形なのに会費をいただくのはおかしなことです。 sarujiesittakaさんと同じお考えの方はたぶん出席されないと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 周年祝賀会での司会者の服装

    とある伝統公立校で周年行事があるのですが、 祝賀会はPTA主催ということで副会長の私(男性)が司会を務めることになりました。 午前中に式典があり、これは登壇しないがスタッフなので略礼服でと思っていましたが、 午後の祝賀会は略礼服のままで問題ないでしょうか。 また、なにかいいアイデアがあったら教えてください。

  • 案内状・招待状文

    来年、娘の通う学校で周年式典・祝賀会があります。 その際、案内上・招待状を出します。 が、文面が全く分かりません・・・。 色々調べてはみてるのですが、どういったのが良いのか皆目検討もつきません。 どこかそういった例文があるサイトなどありましたら教えて下さい。 又、こういった文面が良いのでは?等もありましたら教えて下さい。 各歴代PTA役員・地域・町会長さん宛になります。

  • PTAの慰労会

    PTAの慰労会が近々あります。 学校側からは校長先生、教頭先生が出席予定です。 今年度40周年式典が終わって、その実行委員長も同席します。 この場合挨拶の順番は、 1、校長先生あいさつ 2、実行委員長乾杯 3、教頭先生しめの挨拶 で大丈夫ですか? あくまでもPTA主催の慰労会に40周年式典のお疲れ様をくっつける感じです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 創立祝賀会の招待状に

    創立30周年の祝賀会の招待状に会費の振込みをお願いおするのはおかしいですか

  • 会費とご祝儀

     今度ある祝賀会に出席することになりました。一流ホテルで執り行うことになりました。豪華なもので、会費が1万円となっています。  会費は受付にてと案内に書いてありましたが、この会費1万円はご祝儀袋に入れて出すのでしょうか?それとも会費とは別にご祝儀が必要なのでしょうか?今まで結婚式や祝賀会的なものに出席したことがなく、マナーがわかりません。宜しくお願いします。

  • 叙勲受章祝賀会 会費の勘定科目

    こんにちは。 叙勲受章祝賀会 会費の勘定科目のついて教えて下さい。 会議費でしょうか、接待交際費になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 創業記念祝賀会

    取引先の創業20周年記念祝賀会に招待されました。 会費制なのですが、祝い用の熨斗袋にいれて持参した方が良い のか教えてください。

  • 公職選挙

    市議会議員選挙で当選祝賀会を選挙違反に抵触しない開催方法がありませんでしょうか、教えてもらえませんか?

  • イジメ問題、市議会議員は役に立つ?

    先週のtbsテレビ サンデージャポン において元衆議院議員の杉村大蔵氏が次のようなことを言っていました。 いじめ被害を学校に訴えても、教育委員会に訴えてもラチが空かない場合は、ぜひお近くの市議会議員、区議会議員を訪ねて行って、窮状を訴えてください。きっと助けになってくれるはずです。 議員はこういう問題を明らかにして、議会で学校や教育委員会に調査を命じて動かすことができるんですから。 皆さんは、議員相手というとハードルが高いように思うかもしれませんが、困っている市民の悩みに耳を傾けることこそが、市議会議員、区議会議員の役目なんですから。 伝とかコネとかなくていいんです。お近くの議員の事務所を訪ねて、ノックして入って行けば、拒否する議員なんていませんから、どうぞこういうことにこそ、使ってください。 明日、すぐにいじめが無くなる、とかいじめている生徒を直接懲らしめる、という手法ではないですが、彼の言っている事も一理あるようにおもえます。 果たして市議会議員、区議会議員はイジメ問題の解決に役に立つでしょうか。 被害者側、加害者側、双方の視点でご回答ください。

  • 周年式典・祝賀会の服装 肉体労働アリ

    ファッションを選ぶかこちらのカテゴリを選ぶか迷ったのですが… 今度小学校の周年式典および祝賀会に参加します。 PTA役員という立場上、来賓招待客扱いなのですが、当日は肉体労働を含めた多くの準備や片付け作業も行わなければなりません。 動きやすくかつフォーマルな服装として、パンツスーツを考えているのですが、黒のパンツスーツは無難ですがまさに黒子ですよね…。 おめでたい場に招待された来賓としてふさわしいカラーでかつ、肉体労働してもかまわないようなオススメの服装などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。