• 締切済み

保険申し込み時 ウソの告知

go_go_goの回答

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.2

告知については、 ●最近3ヶ月以内の自覚症状や体の変調、医療機関での診察、投薬 ●過去5年以内の病気や怪我での手術や7日以上の診察、投薬や7日以上の継続入院 ●過去2年以内の健康診断での異常 ●身体の障害 ●悪性新生物にかっかたことがあるか などです。 告知日から8年前に胃潰瘍で手術を受け、その後治療をしていないときには、告知不要です。 喘息の詳しい記載がありませんので、状況はわかりませんが、例えば 子供の頃より小児喘息で入退院を繰り返したが、成人になってからは症状はなっかた、半年前に喘息症状で受診し5日分の投薬を受け症状も治まりそれきり受診もしていない、、 ような場合は、告知は必要ありません。 告知書にかかれていない事項は原則として重要事実に該当しませんので、これを告知をしなくても告知義務違反ではありません。 責任開始日から2年を経過した契約は、告知内容をみることなく支払査定をします。 ただ、告知義務違反の程度がはなはだしい場合には、錯誤無効、詐欺による取消し、無効により保険金が支払われないことがあります。 保険の約款には、契約者や被保険者の詐欺により保険契約がされた場合には保険契約を無効にし、払い込まれた保険料は返還しないと定められています。 実際には既に払い込まれている保険料を返還しているケースもあるようですが、、 ご質問の内容から、契約自体有効に8年間経過していますし、保険金の請求はできると思います。 もし心配ならば、告知義務違反のあった病気では保険金の請求はしないことです。 または、なるべく経験の豊富な方から、再度医療保険へ加入を検討されてはいかがですか? 告知書を正確に読取り、求められている事項だけに正確に告知すれば、あっさり加入できるかも知れません。 告知書だからって、何でもかんでも答える必要はないんですよ。

mammma
質問者

お礼

詳しく書き込んでいただき、ありがとうございました。 喘息は小児喘息からで、成人して症状がなかったのですが、また出てきて、ずっと通院しています。(吸入器・飲み薬も常用) 胃潰瘍の治療とは別かも知れませんが、その喘息の診察のときに、胃薬も処方してもらっているようです。 とにかく会社の健診で、なんかしら引っかかっています。 でも、8年経過しているから、大丈夫なんですよね。 契約しているA社に、事実を話して確認してみたいとも思っているのですが、やめた方がいいですか? すみません、また質問になっていますが、もし良ければ再度回答をお願いいたします。

関連するQ&A

  • 告知義務違反

    入院保障請求しましたが 転換契約後2年以内で、調査員が来て 告知義務違反で、現在の保険は解約になり 転換前の契約に戻ると言われました 1年半前に保険担当者から保険見直しを勧められ 面接士が告知書を持って行くので健康状態を聞かれたら すべて『異常なし』と記入してくださいと言われたので 担当者の指示通り記入したのですが その内容が問題になっています 保険担当者とは、初契約から十年来の付き合いで その間の入院等、保障請求は担当者を介して請求してます 病名・症状など、その都度お話してるので 担当者も病歴等、当然、知っており、勧誘電話の時も 世間話的に、今までの入院や病気など、振りかえりながらお話してます 当然、「入れる保険」を提案してくれてるものと思い 「入れるなら」と手続きをお願いしました 担当者に言われた通り告知書類に記入したのに いざ請求となると支払拒否どころか、保険解約なんて 折角、治ったのに、又悪くなりそうなくらい不安で憂鬱です 保険素人の私は、全面的に担当者を信頼してたので 裏切られた様な歯がゆい気持ちです 転換内容は3大疾患・生活習慣特約の付加です 手厚い保証だったので 他の保険に入らなくても良いと安心してたのに いまさら元の保障に戻されても、今回の入院で 新規加入は難しい様です 若し、申し込んだら、今回の告知違反情報は 加入時の審査上、どの程度影響しますか? 新規加入は絶対無理なんて事は無いですよね? 今回の保険担当者の指示による告知漏れは 5年以内の入院と特約の病歴が指摘され 調査員曰く、「貴方の場合、特約は絶対無理」だそうで 入れない保証を、なぜ私に勧めたのか?担当者の真意を疑います 転換前の状態に戻ると 支払った保険の差額は返還されますか? 入院保障の支払いは、前の保障で支払われますか? 保険に詳しい方、今後の保険の行方を教えてください お願いいたします

  • 既に加入済みの保険の告知違反について教えて下さい

    主人の既に加入済保険に特約をつけようと検討していて色々調べていた時に、病歴の告知漏れを今頃になって気づきました。 (1)8年前加入の10年定期のガン保険。 成人になってからのアトピー性皮膚炎を告知していませんでした。ただその時点では皮膚科には通院せずかかりつけの個人内科医院でアレルギーの飲み薬と塗り薬をもらっていました。 (2)7年前加入の通販の外資系医療保険。アトピー暦を告知し忘れ。加入直前の胃潰瘍での3ヶ月通院し完治のみ告知。2年間の免責でした。 (3)6年前加入の県民共済。胃潰瘍の事をすっかり忘れておりアトピー暦も忘れ告知せず。長期特約検討中に、慢性疾患にアトピーなどのアレルギーが病歴にかかるという知識が全くありませんでした。 胃潰瘍もアトピーも同じ医院見てもらいで親の代から親しい所で小さい内科医院です。それ以外は病気もせず、大きな総合病院などにかかった事はありません。かなり年数もたってますが、調べられますか? 今から追加告知するには遅すぎるし、解約してどこか入りなおすべきか迷っています。年齢は現在57歳。ガン保険は後2年で更新時期で保険料もあがるので入り直してもいいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 団信保険の告知義務について

    今月中に住宅ローンを申し込む予定です。団信保険の告知義務について教えて下さい。 主人は小児喘息での入院歴が1度あります。その後42歳の現在まで発作及び入院歴はありませんが、定期的に投薬(吸引する薬)は受けていました。その後2年前の禁煙をきっかけに状態が良くなりほとんど薬も不要でした。しかし、昨年末万が一の為に手元に置いてあった薬が底をついたので(風邪気味で少し気管支に不安があったようです)念のためにと2年振りに投薬してもらいました。 上記内容については正直に告知するつもりでいますが、不動産業者の担当は不要でいいだろうと言われました。又、喘息が原因で死に至ることはまずないので問題ではないとも言われました。告知違反した内容と死因が異なれば関係無いとも言われました。 私達の認識では死因に関係なく告知義務違反があれば保険金は支払われないと考えていますが間違いでしょうか? 担当者はローン審査のみを優先しているようでとても不安です。 またこのような状況での告知は「服薬中」「通院中」のどちらにあたるのでしょうか?両方でしょうか?病状の経過についてはどのように記入すればいいのでしょうか?専門の方もしくは経験者の方アドバイスお願いします。

  • 保険加入時の告知について

    最近、第一生命から他の保険会社へ保険を変えようかなと思っています。 私は半年前、実家に帰省した際、埃、ダニだらけの部屋で2日とまり急に喘息になりました。 点滴、薬をもらい1週間程度で治り、それ以来は、通院も薬も飲んでません。(通院は初回1回のみ) そこは実家の近くの病院で多分、2度と行くことはないと思われる病院です。 そこで質問ですが、こんな場合も保険加入時、告知しないといけないのでしょうか? または告知しなかった場合、たとえば10年後、他の病気で入院等する場合、告知義務違反で保険金が下りない場合があるのでしょうか? 喘息を告知すると保険に入れなかったり、保険料が極端に増えるらしいので。 よろしくお願いします。

  • 告知義務違反について

    今回、妊娠を機に保険を見直すことになり、お互いの保険を確認したのですが、 主人が独身時代に入っていた保険の告知に誤りがあることがわかりました。 主人は、持病があり、病名は「喘息」なのですが、「慢性気管支炎」で申告していました。 4年前に終身保険と医療保険に加入しています。 2歳から喘息を患い、小学生の頃に1年半の入院を2回しています。 最後の発作は20年程前です。 それ以来は薬のみの服用です。 告知書には以下の様に申告してあります。 ・ 2歳から慢性気管支炎を患っていること、 ・ 過去20年くらい発作はなし ・ 2,3か月に一度薬をもらいに行っていること 主人は「慢性気管支炎」と「喘息」の違いというのをはっきりと認識しておらず、 「慢性気管支炎」と申告してしまったのですが、今回この2つは違う病気だということを知り、 もし、主人が喘息で万が一の場合があった場合、告知義務違反に問われるのでは? と心配しています。 代理店の方に相談してみたのですが、このままでも大丈夫とのこと。 でもやはりいざという時に心配です。 保険会社に電話して、訂正しようかと思うのですが、それで契約解除になってしまうのでは? という心配もあります。 どうしたらいいでしょうか?

  • 告知について

    新しく保険に入ろうと思うのですが、これといって今まで入院したこともないのですが1.2年前からぜんそくと診断されたのですがこれって告知の必要ありますか

  • 生命保険 告知義務違反かも 保険金は出る?

    友達が告知義務違反で生保に加入しています。 ◆友達は肝臓の病気以外なら、保険金がおりるものと思っています。 ◆C型肝炎の疑いがあると医師に告知された後、生保に加入。加入時にその事を言わなかった。 ◆保険の内容は死亡保障の他に、成人病特約、重度慢性疾患特約、介護保障特約等が付加されています。 保険に詳しい方の専門的なアドバイスと意見をお聞かせください。 彼女は体が強いほうではありません。もし何かあった時に出る保険でないと意味がないのです。告知義務違反でこの保険自体を失効していまうと非常に困った事になります。 彼女には健康診断を受けてきて、今自分の体がどういった状態かを把握するようにだけアドバイスはしましたが、例えば胃潰瘍などで入院しても過去の病歴等がわかるのでしょうか?さかのぼって何年前までのデータがとれるのでしょうか?入院してなければ病歴は判らないのでしょうか?病歴を調べる上でのキーはなんなのでしょうか?(健康保険とか?) よろしくお願い致します。

  • 持病(てんかん)を告知せず入った保険について

    初めまして。 てんかんの持病がある主人の保険について悩んでいます。 (てんかんの大きな発作は最近では無くお守りのつもりでという事で薬が出されています) 現在、明治安田のLAに入ってます。 この保険は2000年12月に主人が契約者で主人と私2本入り、 2005年3月に入院特約の見直しを(実質増額)しました。 契約の際、職場担当の営業員からてんかんの事は告知しないで下さいと指示され言われるまま告知せず契約しました。 この保険は前の保険(夫婦の保険)を転換して入ったもので、前の保険の契約の際も職場担当営業員は(今とは別の人)告知はしないでと言ってきたのでそれに従いました。 先月、大腸にポリープが見つかり切除しました。 ポリープは良性でした。 この件で手術給付金の申請をしようと診断書をもらった所、既往症の欄にてんかんと書かれていました。 担当営業員にその旨伝えた所、既往症の欄は記入しないでと医師に頼んでもう一度診断書を取り直してと言われました。 今後の事を考えると、てんかんの件で告知義務違反をしている事が不安でなりませんし、正直、今回の件で明治安田にうんざりしてしまいました。主人は、てんかんでは他社に入れないからこのままにしておいてもいい(その営業員にも遠慮して)と言ってます。 子供の学資保険2本も主人が契約者で入っていまして、どちらももう何年かで満期になります。 今、正直に話した場合全ての保険はどうなるでしょうか? また、てんかんでも保険に入るのはてんかん専門の保険以外にはやはり難しいでしょうか? 義父母ともガンを患っているので、ガンにも備えたいのですがガン保険は入れますか? 他の方の質問と重複する所もあるかと思いますが是非アドバスお願い致します。

  • 生命保険 告知義務について

    私は某生命保険にH15.1.20(告知日)告知書を記入しました。そのときは健康体であり過去に通院、入院等一切ありませんでした。 しかしその約5ヶ月後(6月中旬頃)、潰瘍性大腸炎と診断されました。軽度の直腸部のみです。 契約完了後に発病した潰瘍性大腸炎について、告知するべきことでしょうか? また県民共済はH5年から続けているのですが同様に告知するべきことなのでしょうか? はじめに保険へ入るとき告知は過去について病気、手術、入院等の有無について問われていると思うのですが。 現状は月に一回の通院と薬を毎日飲んでおります。 手術や入院の必要性は今のところ一切ありません。 私の病気ですと発病後の生命保険へ入るのは厳しいと思います。できれば今の保険を生かしたいと思っております。 どなたか御教授頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 保険加入時の告知について

    知人に相談された話なのですが、私にはわからないので こちらで相談させていただきます。。。 保険加入時(現在加入している保険に特約を付加する)の告知で、過去2年間の健康診断の結果を記入するとあります。その人は一昨年、会社の健診で肝臓か何かの検査が「要経過観察」となり、翌年には問題なく良好でした。 告知書には「要経過観察」も記入するとあるので、もちろん書かなくてはなりませんが、もし書かないとどうなるのでしょうか? 例えば保険加入後、肝臓に関することで保険金請求をした時に、会社の健診の結果等チェックされるのでしょうか? また、「要経過観察」と記入すれば、当然保険料が上がってしまう可能性が高いのでしょうか? また、例えば2つの保険会社に加入しているとして、告知内容が異なっていた場合、保険会社同士では告知の内容を共有しているのでしょうか? 質問続きですみませんが、ご存知の方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。