国際交流会での会話でうまく言えなかったこと

このQ&Aのポイント
  • 国際交流会での会話で言葉がうまく出なかった経験を挙げました。間違いを教えてください。
  • この記事では、国際交流会での会話でのミスを挙げています。修正点を教えてください。
  • 国際交流会での会話で失敗した出来事を挙げています。改善点をお知らせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

国際交流会での会話で。

国際交流会での会話でうまく言えなかった事を書き出してみました。 間違っているところを教えて下さい。 (地名)の山の方では雪が降りますね。 I suppose there is a snowfall around a mountainous reagion of(地名). It'll snow at the areas along the mountains in   (地名). あなたの国にはアジサイはありますか? Does your home country have a hydrangea? Is there a hydrangea in your country? 今の季節はインドはどんな感じですか? What is the climate like in India at this time of year? What is the climate like in India at this time of the year? 夕食の時間は決められているのですか? Is the supper time regulated? Is dinner served at a fixed time? もしも、夕食の時間に間に合わなかったらどうなるのですか? What if you are not in time for the supper time? 途中から食堂に入ることはできますか? Can you enter the cafeteria after dinner get started? 多くて、申し訳ありませんがお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.2

再度CATLINです。 下の補足を踏まえてもう一度…。 >アジサイについては、もう既に見たことある方なのです。そうですか、では 「Do you have hydrangea in your country?」 でいいと思います。 あともしどちらの国から来ているかを知っているならば、Your countryよりその国の名前を入れたほうが相手がうれしいと思います。 >夕食の時間は決められているのですか? については、その方は寮にいて、そこの寮について「夕食の時間は決められているのですか?」と尋ねたかったのです。 それでは 「At your dormitory,you should have your dinner at the same time everyday?」 shouldを使って決められているニュアンスをだしてみました。 または 「At your dormitory,your dinner served at same time everyday?」 >夕食の時間に間に合わなかったらどうなるのですか? については、夕食の時間に間に合わかったら、もう食事は取れないのか、残しておいてもらえるのかを尋ねたかったのです。 「What happen to you, if you miss your dinner at the time?」 でもこれだとまだどうなるか?風ですね。 「Are you able to eat the dinner, even if you miss your dinner time?」 (ちょっとニュアンス的に近くなりました) >途中から食堂に入ることはできますか? については、遅れてしまっても食事することができるかということが尋ねたかったのです。 こちらについては最初に書いた英訳でよろしいかと思います。 日本語でこう聞きたいという時に、本当に聞きたいことはなんなのかをよく考えて英語にすることが大事だと思います。 特に最後の文などは良い例で、日本語だと意味合いが通じる文章でも英語では多分本来の聞きたい意味に思われることはありません。 日本語から訳していく場合にはどのような日本語に置き換えられるかをまず考えることが大事だと思います。 それから英語には正しい英語というものはありません。 いろんな言い方をしてかまわないんですよ、意味さえ通じれば。 そこをふまえて英語にかえていくといいと思います。

suesuesue
質問者

お礼

ご親切に回答どうもありがとうございました。 日本語から訳していく場合に、本当に聞きたいことはなんなのかをよく考えて英語にすること、 どのような日本語に置き換えられるかをまず考えること この2つに留意するように心掛けます。

その他の回答 (1)

  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.1

私ならこういう、という答えですが。 (地名)の山の方では雪が降りますね。 「The area nearby mountain has snowfall sometimes in (地名).」 雪が降りますねというのは雪が降ることがありますね、という日本語であればですが。 この場合のsnowfallはuncountableですので冠詞はいりません。 あなたの国にはアジサイはありますか? 「Do you see the hydrangea at your country?」 これはどんな言い方でもいいと思うので、Do you have a ~とか、Is there any ~でも意味的にはあっていますが、アジサイって知ってる?見たことある?という意味で聞くならダイレクトに聞いた方がいいと思います。 今の季節はインドはどんな感じですか? 「What kind of climate you have at this season in India?」 夕食の時間は決められているのですか? 「Does your schedule give you a dinner at the same time everyday?」 「Do you have a dinner(supperでもよい)at the same time everyday?」 この質問の日本語の意味が不確かなのですが。 これは日本にいる間そう決められているということでしょうか? その人が寮とかそういうところにいて時間が決められているかどうかを尋ねるならほかにも言い方があると思います。 もしも、夕食の時間に間に合わなかったらどうなるのですか? 「what you do if you miss your dinner?」 これも日本語の意味が不明で、遅れるとなにか懲罰のようなことがあるというような意味のことを聞きたいのでしょうか? それともあなたはどうするのか(例えばパンを買って食べるとか)を聞いているのでしょうか? 私の英訳はあなたはどうするのかという方です。 途中から食堂に入ることはできますか? Can you enter the cafeteria after dinner get started? この英語はまったくそのままの意味だと思いますが、もし聞きたいことが遅れてしまっても食事することができるかという意味でしたら 「Are you able to join to the table in the middle of dinner ?」という方が相手にわかりやすいかと思います。 もし質問の日本語の意味が本当に食堂に入るだけの意味でしたら私の英語は意味が違いますが。 日本語の解釈が間違っている可能性があるので自信なしとしておきます。

suesuesue
質問者

お礼

ご丁寧な回答どうもありがとうございました。 日本語文について、説明不足ですみません。 アジサイについては、もう既に見たことある方なのです。 夕食の時間は決められているのですか? については、その方は寮にいて、そこの寮について「夕食の時間は決められているのですか?」と尋ねたかったのです。 もしも、夕食の時間に間に合わなかったらどうなるのですか? については、夕食の時間に間に合わかったら、もう食事は取れないのか、残しておいてもらえるのかを尋ねたかったのです。 途中から食堂に入ることはできますか? については、遅れてしまっても食事することができるかということが尋ねたかったのです。 これからは質問する時にはもっと分り易く説明します。m(_ _)m 

関連するQ&A

  • 超難問★ーwhere/what+be動詞ーその2

    (写真を見て)「まあすてき、どこですか」「インドよ」「インドのどこ」 Oh, that's nice. Where's that?--It's India--Where(abouts) in [What part of] India? という和英辞典からの例文があります とりあえず、この例文のWhere's that?--It's Indiaについてどう思いますか? 誤植かどうかも含めて。 ここで問題点は二点です ・whereで聞くならIt's in Indiaにしないといけないのではないか ・what is the place of picture?とwhat+be動詞で表したいのですが、これは可能か どう思いますか? 参考までに、とりあえず、他の英米文法家のトムソンの実例英文法の本には 君は何時に起きますか?ーー午前7時です When do you get up?--7 a.m と、返答で前置詞atの省略の例文もみられます またよく知られてるように what timeの場合はatを省くのが普通であるなど ○ What day is your appointment? △ At what day is your appointment? このように前置詞が論理的には必要だが通例省略されるのはやまほどみつかります 蛇足: いちおう間接的には、この質問の続きです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4899874.html ここの要約は、 ○ What is the capital of Egypt? エジプトの首都はどこ(なんていう都市)ですか? × Where is the capital of Egypt? エジプトの首都って(カイロって知ってるけど、いったい)どこにあるの?(アフリカのどこらへん?)→詰まり変な文です。 回答番号:No.2さんをまるまる引用するとこうなります。

  • 英語の問題です

    次の会話文が成立するように(  )に適語を入れよ。     1、A:Do you know that woman?   B:(  ) (o ) ?   A:The tall one with long hair. 2、A:What country are you from?   B:India.   A:What's the climate (l  ) in India?   B:It's often very hot in the summer.

  • 【至急】英文の日本語訳を教えてください

    タイトル通りです。よろしくお願いいたします。 (1) What kinds of stories are there in this book? There are stories about a flying island a country of giants and a country of horses. (2) Which Japanese cities did Gulliver visit? He visited Nagasaki and Kannonzaki. (3) Which city is "Nagasac”? Is Nagasaki.

  • 英語の表現について

    お世話になります。よろしくお願いします。 二人の会話です。「国名当てクイズ」だと思ってください。Aが出題者,Bが解答者です。 A: There is a big red circle in the center of the flag. ( ) B: It's Japan. Aの人が国旗のヒントを出します(今回は簡単にしています)。その後の(  )に「この国はどこですか?」と尋ねる英語を入れたいのです。ある方は "What is country?" とされていましたが,私は次のどれかだと思うのです。 (a) What country is it/this? (b) Which country is it/this? (c) Where is this country? 質問です。 (1)(a)~(c)のどれがいいのでしょうか?(b)は選択肢があれば使えそうですが...。 (2)ほかにはありますでしょうか? (3) "What is country?" は使えますか? たくさんの質問をごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • see what there is to be seen of ...のof...は何を修飾?

    ある大学入試対策用の文法・語法問題集に次の問題があります。 次の日本文の意味になるように( )内の語を並べかえて英文を完成させなさい。 その国で見られるものすべてをぜひ見たいと思っています。 I am ( be / is / anxious / see / seen / there / to / to / what ) of the country. 期待される答えとしては I am ( anxious to see what there is to be seen )of the country. しかないと思います。英和活用大辞典(研究社)のseeの項目にIt is quiet little town and you can see what there is to be seen of it in a couple of hours.(ここは静かな町で、2時間もあれば見るべきものをみんな見ることができる。)がありました。ここで質問ですが、 このwhat there is to be seen of...の部分はどういう結びつきになっているのでしょうか?特に、whatとof...は意味的に直接結びついているのでしょうか?googleでhear what there is to be heard ofやfind what there is to be found ofで検索してみましたがヒットしませんでした。ということは (be) seen of ...という結びつきが強いということでしょうか?

  • 金融関連の問題の計算方法を教えてください

    英語の質問です。 1. A zero coupon bond with a face value of $1,000 is trading at $960. It is maturing in 1 year. What is the yield on the bond? 2. Bond B is a 6% coupon bond with a par value of $1,000 that pays interests semi-annually with 3 years to maturity. The price of the bond is $1,054. What is the yield? 3. Bank A pays a nominal interest rate of 7.5%. If the interest is compounded monthly, what is the effective interest rate? 4. An instrument pays a compound interest rate of 6% per annum for 5 years. If you invest $10,000 now what will be the future value of the investment? 5. A $100 deposit pays 8% interest and is compounded monthly. One year later the deposit is worth? 6. The interest rate of a 1-year deposit in Australian dollar (AUD) is 6.0% p.a. and the interest rate of a 1-year deposit in Euro (EUR) is 3.5%. If the 1-year forward rate between AUD and EUR is quoted at AUD1.6468 per EUR, what is the spot rate of AUD per EUR? 計算方法を教えて頂けたら助かります。宜しくお願い致します。

  • 英語の表現

    お世話になります。 次のそれぞれの英文が答えになる質問文を教えて頂けますか? (a) There is a shop in front of the station. (おそらく What is there in front of the station?) (b) In front of the station is a shop. (これがわかりません) よろしくお願いいたします。

  • 訳してください!!!!

    Even in a single country people use many languages. Take the case of India. As you know, India is famous for its curry, but the taste of curry changes every 25 kilometers. this is also true of languages in India. If you travel 50 kilometers, you will hear a different language. ↑訳お願いします。。。

  • ★至急 英文翻訳

    There is an official report that includes some surprising facts. In developed nations,on average, one person uses 1,000 tons of water per year. In japan, one person uses only 700 tons of water per year. The japanese seem to use lees water. However, in japna, one person also uses 600 tons of virtunal water pet year. What is virtanal water ? It is the water that is used to produce a country's imports. The total amount of this virtual water plus domestic water in japan is 1,300 tons per person.

  • There is (are)構文を用いて

    塾で 英語の授業で国名当てクイズを作ってきなさいという宿題が出ました。 以下例です。1~5がヒントになっています。 (1) There are a lot of animals in this country. (2) There is one big rock mountain in this country. (3) There are koalas and kangaroos living in this country. (4) There is water all around this country. (5) It is winter there when it is summer in Japan. 答え  Australia. このような問題を10個作ってきなさいと言われました。 なるべくThere is(are)を使って作りなさいと言われました。 いくつか例をあげてくれると助かります。