• ベストアンサー

新卒営業マンの悩み

僕は今年入社の機械系メーカーの営業マンです。 もともと喋りが上手ではありません。 (1)上司にも直行で朝一番に会いに行けといわれまが、 どうも、大人数に会うのが苦手なのです。 まず、挨拶の次の会話がでなくて、挨拶のみで終わります。こんな営業でシェアを増やせるのか? 直行はみなさんもするのか?教えてください。 (2)今まで学生で楽してきたせいなのか、書類作るのも ノルマがあるのも、お客から情報をもらったり、新規参入とかがとても辛くて、辞めたいと思うときあります。「あの仕事なら楽そう」だとかいつも考えてしまいます。 厳しい意見ください。 僕にとっては深刻です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。自分もお勤め時代,営業を経験し、独立した者です。 1)挨拶の次の会話がでなくて、 自分の部下も若い子が多いので貴方と同じような悩みを皆持っています。最近若い子を見て特に思う事は「話し下手」「言葉のキャッチボール」ができない子が多いと思います。 部下には「新聞を読め」「ニュースを見ろ」「一般教養,雑学をもっと覚えろ」「人の話から盗み自分に活用しろ」「あらゆる分野から広く浅く知識をつけろ」と言ってあります。会話ができないのは、経験がないというのも勿論ですが、やはり自分に自信がないからだと思います。「自分の知らない事を聴かれたらどうしよう」「相手を怒らしたらどうしよう」等の不安や心配から喋れないのではないのでしょうか。しかし誰だって知らない方,目上の方と会話は不安と緊張が付き物です。そこで役に立つのは自分の知識・教養です。自分の知識の引き出しをいろいろ明けて言葉の一方通行にならず会話を楽しんでから仕事の話をすれば場が和みスムーズ行けますよ。 例えるなら好きな彼女の初めてのデートのシチュエーションと思ってもらえれば分かりやすいです。 あとは慣れです。どんどん場数を踏んでください。 自ずとできるようになりますよ。 もう一つ営業に大事な事は、やる気をみせることです。相手の立場を考えて行動すれば相手に熱意は伝わるモノです。 また若さは最大の武器です。礼儀をわきまえ「若輩故知らない事も多いので教えてください」という態度をとればある程度の失敗等も許してくれるものです。 間違いを恐れず頑張ってください。 2)辞めたいと思うときあります。 経験上、営業の場合は違う会社・違う業種へ行っても ほとんど同じです。売る物が変わるくらいです。 大丈夫です。先輩方も同じ思いをして今があるのです。貴方にだってできます。 最後に一言、自分は経営者ですから特に思う事ですが「お金という物は自分の体と精神を磨り減らして貰う物」と思っていますが如何ですか。頑張ってください。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんわ 私も機械系のサラリーマンを数年した後 独立して今は経営者として営業会社をしているものです 気持ちはよくわかります 私自信営業は嫌いでしたし、社員にもあなたと同様の悩みを抱えているものは大勢います  (1)に関しては大人数に対しての恐怖心に打ち勝たないといけないですがこれはハッキリ言ってほとんどの人が怖いんじゃないでしょうか?極論を言えば慣れるしかないんです まずは若いんだから恥かいてもいいや!という開き直りが大切です かっこ悪くても馬鹿にされてもいいんです 謙虚に笑顔でただ覚えてもらう事だけ考えてればそんなに緊張はしませんよ 失敗したくない!気のきいた事いわなきゃ と思うから緊張するのだと思いますよ 若いときは少々緊張してぎこちないけど頑張ってるという姿をみせるほうが、気に入ってくれると思いますよ  元気よく挨拶が出来て礼儀さえ知っておけば、こまめに顔をみせるだけで声かけてくれますよ (2)ですが極論を言えば営業である限りどこでも非常に厳しいですよ 間違いありません やらされているという気持ちや、やらなければいけないと思うとやる気が出ないのが人間です 逆に会社を利用して成長してやる!というぐらいの気持ちで前向きにとらえたら楽になるし仕事も楽しくなりますよ!一生その会社にいなければいけないわけじゃないでしょ?そしたらせめて営業になれるまで頑張ってみたらいいよ それからやめたって遅くない そこの会社で成長していればいるほど次の会社ではやりやすいですよ 逆になんの成長も無く別の会社に行ってもまた辞めたくなりますよ 転んでもただでは起きない根性でせめて100パーセント自分の力を出してチャレンジしてから結論を出してほしいですね 自分の可能性にチャレンジしてください!あなたの実力はそんなものではないはずです

回答No.1

自動車系営業をしてます まず始めにあなたは勘違いをしています「喋りが上手下手」は関係ありません、下手でも問題ありません。 挨拶の次の会話ですけど、仕事の話の前にその担当の人と打ち溶け合う関係になれればと思います。その日の天気の事や趣味の事など何でもいいです、話の後半にもちろん仕事の話をして。 「あの仕事なら楽そう」いかにも子供が考えるような浅はかな考えです、諺にもある如く「隣の芝生は青く見える」ものです民間から見て公務員は楽そうですが現実は違います皆平等に苦しみはあります。 まずは上司も言われてる通り直行して担当者と面談して下さい、面談しなければ話も進みません。朝一番なら担当者も出かける前で時間も少しはあるでしょう。それを続けていくうちに契約が間違いなく出てきます、私がそうでしたから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう