• ベストアンサー

ペーパーアイテムの印刷、業者でお得なのは?

いつもお世話になっています。 経費削減でかつ質を落とさないために頭を捻っているところです。 ペーパーアイテムでは、いかにもインクジェットで、文字がにじんでいるようなのだけは避けたく、印刷はプロにお願いしようかと思っています。 インターネットでセミオーダーできそうなものがあったので、そこに依頼しようかと思うのですが、割引などはなく、もっと安い方法があるのでは?とも思います。 お知恵をください。おねがいします。 ちなみにレストランなので550円でのセット、みたいなものはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.2

遅くなってすみませんでした。 うーん90枚1ロットですか・・・。パーティのセット名のかな?あまり大きいものは無いようなので、軽オフ屋さんに頼めばそれなりに安い値段でやってくれると思います。また、事務機器屋さんに頼むのも手ですね。 フォトショップなどで完全原稿になっていればプリプレスの料金は大分安くできると思います。フォトショップは高価なソフトですから、色をあまり使わないならPDFのデータでも最近は対処してくれるところがありますよ。

noname#13352
質問者

お礼

調べてみましたら、 Wordでも対応してくれるところがあるようです。 (文面のみなので) 何度もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

ペーパーアイテムと言っても色々なものがあります。印刷屋に頼む場合、台数割の金額とボリュームにかかる金額があります。1ロットのボリュームによって単価が変わりますので、どのくらいの量を頼むのかも教えて下さい。

noname#13352
質問者

補足

90枚で、 ・招待状の文面 ・封筒の裏面 ・席次表(その中に折り込むあいさつ文・メニュー) です。レイアウトは自分で考えるつもりです。 勤めていたときにパンフレット、ちらし、名刺の作成を業者に依頼していたのですが、個人向けにもそういった業者が対応してくれるのが一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペーパーアイテムの印刷について

    ペーパーアイテムを作成中ですが、式場に印刷を依頼するかわりに自分たちで作ることを考えています。 幸い彼女がデザインなどを手がけてくれるので、できればデータを印刷屋に直接渡したいのですが、データ入稿ができる、おススメの印刷所などはありますか? ちなみに都内在住です。よろしくお願いします。

  • ペーパーアイテム

    少人数の結婚式を来年行う予定で、 招待状と席次表などをパソコンで作ろうと思うのですが おしゃれの紙でなおかつインクジェットプリンターに 対応しているものはあるのでしょうか? 既にデザインしてあるペーパーアイテムならたくさん ありますが、一からデザインしたいのです。 宜しくお願いします。

  • ペーパーアイテムの手作り方法

    招待状、プロフィールなどのペーパーアイテムをぜひ手作りしたいと思っています。業者に依頼するのではなく、紙から自分で揃えようと思っていますが、一つ問題なのが、私にはパソコンの知識がほとんどありません。皆さん、テンプレートなどをダウンロードされてプリントされているようですが、そんな事できませんし、私たち二人にはプリンターなどの機械もなく困っています。 業者に依頼して作るのではなく、印刷屋さんというのでしょうか、レイアウトや文章をこちらで決め、印刷だけしてもらい、その後リボンなどで自分たちでアレンジすることはできるのでしょうか? ネットで印刷屋さんのようなものを調べてみましたが、業者向けがほとんどで、私が考えているような印刷だけ・・・というのが見当たりませんでした。 アドバイスお願いします。

  • インクジェットプリンターでトレーシングペーパーを印刷したい

    すいませんが質問です。 プリンタ EPSON PM-A700 インクジェットプリンターでトレーシングペーパーを印刷したいと思ってます。 インクジェット専用のトレーシングペーパーを買って印刷を試みたところ、オートフィーダーでスムーズに入っていくものの、紙詰まりが発生しましたと、エラーが出てしまいます。 中を開けて見てみても全く紙は詰まっていません。 どうしたら印刷ができるのでしょうか? それとも印刷はできないのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いします。 補足 別の用紙と重ねて印刷することはできました。 他の方法がありましたらお願いします。

  • 印刷したいのですが…

    デジカメで撮った写真を家のプリンターで印刷したいのですが上手くいきません!! さっきインクジェットペーパーをセットし、Canonのプリンターで印刷してみました。 しかし、写真屋さんで仕上がるような全面印刷ができません。 中途半端に白いふちがついてしまって… どうしたら全面印刷ができるのでしょうか… 設定などもいろいろ試しましたが駄目です。 このままだとインクが・・・汗

  • トレーシングペーパー

    建築設計事務所に勤めています。 会社ではスターバックスのトレーシングペーパー(50g/m2)を 使っているのですが、昔に比べて薄くなっているような気がします。 hpのインクジェットプロッターを使っているのですが、 太い線をの部分が波打ったようになり困っています。 それでもう少し厚めのトレーシングペーパーに変えようと思い、 取引している事務用品会社で調べたのですが、 同じスターバックスのトレペの60g/m2だと2800円も購入価格が 上がってしまいます。 別の会社のものはもっと高くなり、価格がネックになり 簡単に切り替えることができなさそうで悩んでいます。 安くて質の良いトレーシングペーパーを扱ってるところはないですかね? 通販で購入できたら言うことないのですが・・・。

  • プリンターのカートリッジを替えても印刷できない

    Canon BJC-2100を使ってもう二年になります。 昨日カートリッジを新品に替えたのですがまったく印刷できません。 最近、インクがかすれて印刷されてしまうことはありましたが、印刷の質を"Best"にすれば(ゆっくりですが)なんとか印刷できてました(カートリッジが新品でもこの症状が出てました)。 今はそれもできなくなりました。 インクカートリッジをセットする部分がインクで汚れているように見えますが、まだ手は加えていません(この部分は多分印刷とは関係ないと思うので…)。 もう保証期間は過ぎているので修理に出すのはちょっと気が引けます。自分で何か出来ることはないですか?バブルジェットプリンターに詳しい方、対処法を教えて下さい。

  • 包装紙(ラッピングペーパー)を印刷したい

    個人でラッピングペーパーをデザインして印刷したいと思っています。 自宅にA3プリンタはあるのですが、それより大きいサイズで作ろうと思っており、 数種類を数枚ずつ印刷したいと思っているので、印刷出来るお店を探しています。 よくあるDTPのお店で大判印刷や大判カラーコピーを請け負ってくれますが、 包装紙のような薄い紙を扱っている所がなかなかありません。 (クラフト紙や純白ロール紙などに印刷したいと思っています) また、包装紙専門の印刷屋さんだと大量印刷になってしまい、 枚数より種類を多く作りたいと思っている私にはなかなか手が出せません・・・。 大判インクジェット印刷か大判カラーコピーを、 薄い紙に手差しや持ち込みで印刷させてくれるお店をご存知でしたら教えて下さい。 都内近郊でしたらどこでも構いません。 よろしくお願いします。

  • プリンターで印刷したいのですが・・・

    トレーシングペーパーにインクジェットプリンターで印刷したいのですが、にじみますよね。 何かいい方法ありませんか?? プリンターはエプソンのPM2200Cです。 どうかよろしくお願いします。

  • Illustratorでチラシを業者にコート紙でオフセット印刷(SOY

    Illustratorでチラシを業者にコート紙でオフセット印刷(SOY INK)依頼したのですが、色が全体的にかなり暗くなりました。 依頼する前に明るさが多少違う2台のモニターと、インクジェットプリンターで確認しましけど、予想以上に全体が暗くなった仕上がりでした。 そんなものなのでしょうか・・・ 画像のデータも結構明るくして埋め込みましたが、次から依頼する時は目がチカチカするぐらい明るくしないといけないものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新興製作所の卓上ボール盤SD-13Aをリサイクルショップで購入しましたが、スイッチを入れてもモーターが回らず、コンデンサーの故障が疑われます。
  • コンデンサーの規格はCBB60 22μF±5% 350V.ACであり、AmazonでAkozon CBB60モーター始動コンデンV 20μFマイクロファラッドコンデンサを見つけましたが、使用できるかどうか不明です。
  • また、ドリルチャックがなく代わりにどのメーカーのものを購入すればよいかもわからず、高価なものや安いものの選び方についてアドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう