• ベストアンサー

健康診断は「病院」と「保健センター」でやるのは違いがあるの??

健康管理のために健康診断を年に一度受けるようにしたいんですけど、 病院と保健センターでやるのでは何か違いがあるのですか? 料金があまりにも差があるのでとても不思議です。。 保険センターがかなり料金が安いようですがあまりよくないのですか?? どなたか知っている人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8027
noname#8027
回答No.1

病院での料金は、基本的には保険点数によって計算し ます。健康保険は、病気の場合に保険がおりるという 制度なので、実際には保険がきかず、高額料金となります。 一方、「保健センター」の意味が正確に使ってあるか が疑問ではありますが、「市町村保健センター」は行 政の機関ですので、税金でまかなわれています。健康 診断を実施しているとしたら、市民へのサービスの一 環ですので、税金を支払っている分、取り戻すと思っ てしっかり利用してよいと思います。 また、「健診センター」の意味でしたら、大量処理・ 作業の効率化、といった観点から、保険点数とは関係 なく独自の料金設定をしています。(健康診断は保健 を使えないので、病院でも同様の料金設定はできるは ずですが、多くの病院は健康診断を受ける人は多くな いため、別の経理処理や計算をするのが手間なので、 安くすることはあまり検討しません) 例えば、レントゲン一つ撮るにしても、腹部レントゲ ンを撮ったり、胸部レントゲンをとったり、いろいろ な人が来る病院。受診者が来れば、必ず胸部レントゲ ンを撮ることが決まり切っていて、セッティングも多 くは変えなくてもよい健診センター。というのでは、 1時間あたりにとれる人数も大きくちがいます。 血圧でもそうです。この人は血圧を測りましょう。と 言って、看護師さんが採血のあと血圧を測るのと。来 る人をかたっぱしから血圧はかればいいって分かり切 っているのでは、1時間あたりにさばける人数がおお きくちがいます。 このように、人数が違うと人件費が違う、専門職集団 だけに、人件費は経費の中では大きな部分を占めるの で、値段が大きく変わります。 ご質問の健診が、一般労働者の受ける健診項目という 程度であれば、検査に関してはほとんど変わらないと 言っていいと思います。 また、流れ作業的に検査を行われる不愉快さというの があるかもしれません。しかし、病院でも、症状のあ る人が優先されたり、同様の流れ作業をしている病院 もありますが、料金はわりと一律に保険点数に近い計 算をしますので、悪いところにあたれば、同レベルな のに金額だけ高いという不幸な目にあいます。 大きな違いがあると考えられるのは、健診センターは 医師の診察の部分も流れ作業になっている場合が多い ことです。まぁ、病院も5分間診療といいますが、健 診センターのは更に、度を超しているように思いま す。何か相談事があっても、ほとんど聞けない、「は い、いいです」と言われたら、だまって帰るなどとい う不愉快な思いをするかもしれません。 という訳で、「基本的には問題ないと思うので、検査 だけしておけばよい」、という考えであれば、安い方 で問題ないと思います。まぁ、それぞれの価値観でっ てことで。

shinlee
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました! とても不思議だったんで、すっきりしました!

その他の回答 (1)

  • buri007
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

No.1さんと同意見です。項目はほとんど同じはずです。 いくらか、市が負担してくれたり、保険者が負担してくれているので安くなるんだと思います。 ちなみに、私は、検診で大きな異常を調べてもらって 異常があれば、その疾患に関して、自分が見てもらいたい病院へ行きます。(信頼できそうなDrを選びます。)

shinlee
質問者

お礼

ありがとうございました! 私も同じく検診で確認して何かあったら病院へ行こうと考えてます。 これで安心しました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう