• ベストアンサー

ウィルスソフト

Yemuの回答

  • Yemu
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.3

圧倒的に利用者が多いとおもいます。 あとは・・・ みなさんマニュアルを読まないみたいですね^^; わたしはウイルスバスターを使ってますが、 マニュアルを読んでTrendmicroのHPのFAQ等を 見れば90%以上のは問題は解決できると思います。 Nortonのほうは高機能すぎて 使い切れていないというか、 これもマニュアルを読まない人が多いみたいで、 自らhttpを停止させておいて webが見れませんというのが 圧倒的に多いようです。

allinone
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 シェアとマニュアルを見ないことに原因がありそうですね。

関連するQ&A

  • 新しいウィルス駆除ソフト

    先日にも、質問しました者です。新しい、ウィルス駆除ソフトを購入することにしました。。安さでは、ウィルスセキュリティ2004がお安いと聞きますが、トラブルが多いと聞きます。ノートンのソフトを利用しておりますが、ノートンは高いので他のソフトを購入予定です。どの会社のソフトが、お奨めですか?

  • ウイルスソフトについて

    本日、パソコンを購入しました。 その際、ウイルスバスターというソフトも購入したのですが、パソコンにノートンのお試し版のようなものが入っていました。 このような場合、ノートンのお試し期間を終えてからウイルスバスターをインストールするか、はじめからノートンは使わないで、ウイルスバスターをインストールするのは、どちらがいいのでしょうか。

  • ウイルスソフトで聞きたいんですが・・・

    自分もなんとかパソコン経験が、初級からちょっと中級になった感じですが 今バスターを使っていて、他のウイルスソフトの情報が気になり質問しています。 ノートンや、最近のソフトの情報誰か教えてください。 そして、バスターとの違いも一緒にお願いします。

  • ウィルス対策ソフトについて。

    パソコンに詳しくないものでどうか教えてください。 今までパソコンにはウィルス対策として「ノートンインターネットセキュリティー2004」を使っていました。幸いにも特に問題もなく、サポートのお世話になる事もありませんでした。が、今年になりとうとう延長サービスも切れるので新しいバージョンのノートンに買い換えようと思ったのですが、今買える最新のノートンのバージョンは家のパソコンでは使えないようなのです。 家のパソコンは WindowsXP HomeEdihion ServicePack1 CPUは2.80GHzでIE6、メモリは1GBです。 ノートンの最新のものはサービスパック1のXPには対応していないようです。 そこで他社のウィルス対策ソフトにしようかと少し調べましたが 「ノートン」「バスター」「マカフィー」がほとんどで信頼性という意味ではやはり「ノートン」か「バスター」のようです。 そこで「初心者向き・比較的軽い」というのに心ひかれて「バスター2007」(2008はダメですが2007はSP1対応しています)にしようかと決めかけていましたが、某通販サイトでのレビューで評価が散々でした。他にも「バスターはXPとの相性が悪くPFファイルの暴走が…」等という書き込みも見てしまい不安になりました。 実際同じようなスペックのパソコンでバスターをお使いの方がいらっしゃったら使い勝手等を教えて頂けないでしょうか。 またこれくらいのパソコンでウィルス対策ソフト導入に関するアドバイス等ありましたらどうかよろしくお願いします。

  • 鬱陶しいウイルス対策ソフト

    現在Norton Internet Securityを使っているのですが、 サービスの更新期限が一ヶ月に迫った頃から毎日更新手続き(再契約)の催促をしてきます。 電源を入れる度に現れ、更新の選択をするまで消えないので他のソフトが使えません。 まるでサラ金かキャッチセールスの嫌がらせの様で嫌になります。 余りにしつこいので、他社に変えようと思うのですが、 ウイルスバスターとか他社の物も同じように嫌がらせがあるのでしょうか?

  • ウイルスソフトについて

     インターネットを接続したばかりの友達のウイルスソフトを買うのに付き合うことになったのですが、正直どこのがいいでしょうか?ウイルスバスターやノートンしか知りませんし、個人的にはノートンでうまく言っているので友達にもノートンを勧めようかと思うのですが…。細かい知識がある人からのアドバイスが聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • ウィルスソフト

    ウィルスソフトの根本的な質問なのですが、ウィルスバスターやノートン、 カスペルスキーなどのウィルスソフトはウィルスを検知するだけでなく 削除(除去)してくれるのですよね? 私は現在ウィルスバスター2009を入れており、こまめに検索しているのですが 危険性は低いもののウィルスが3つほど見つかっており、「放置されました」 となっています。 これは駆除されていないということですよね? 幾分初心者な者でさっぱりです・・・。 また、ウィルスバスターからカスペルスキーに近々変えようと思っています。 そのことについても何か教えていただけるアドバイスなどありましたら ご教授願います。

  • ウイルス対策ソフト。どちらが良いのでしょうか

     僕もウイルス対策ソフトをパソコンに導入することにしました。色々と調べた結果、「ウイルス・バスター2004」と、「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」の2商品が人気があり、使い易いということが判りました。  是非、ウイルス・バスター2004」や「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」を使っている方の、ご意見を訊きたいです。具体的には、そのソフトの短所と長所です。  よろしく、お願いします。

  • ウィルス対策ソフトについて

    PC初心者です。先日電気店でウィルス対策ソフトと思われる「ウィルスキラー」と言うものを見かけました。ノートンとかウィルスバスターとかに比べて1980円という非常に安価なのでびっくりしました。そういうソフトでも充分なのでしょうか?またノートン・ウィルスバスターと比べて大きな違いは何なのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • 軽いウイルスソフト教えてください

    今はウイルスバスターを入れています。 いろいろと不都合もあるのですが、なにより起動やネットサーフィンなどが重くて困っています。 もう少し軽くて信頼性のあるソフト何かありましたらお願いします。 ノートンなどはどうなのでしょうか?重いのでしょうか?