- 締切済み
披露宴の進行についてアドバイスを下さい
こんばんは。 今月末に挙式予定なのですが、会社関係は一切呼ばずに親族+友人数名、 全部で40人程度のアットホームな披露宴にしたいと思っています。 一応、進行を考えてみたのですが、こんなのはどうでしょうか? 辛口でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。 ・迎賓 ・新郎新婦入場 ・プロフィール紹介(司会者より) ・新郎親族より挨拶 ・ケーキカット&ファーストバイト ・新婦親族より乾杯の発声 ・食事が始まってしばらくしてから、テーブルインタビュー(6名) ・テーブルフォトをしながら退場 ↓ ・歓談中に祝電披露とドレス色当てクイズの投票。 投票用紙には新郎新婦へのメッセージを一言書いてもらいます。 ↓ ・お色直し再入場(ルミファンタジア・・・光る液体) ・ドレス色当てクイズの当選者発表(当選者3名に賞品贈呈&一言コメントをもらう) ・歓談中に、色当てクイズ投票用紙のメッセージを幾つか紹介。 ・ケーキサービス(新郎新婦が各卓を回ってケーキを配る) そのケーキの中に当たりを入れて、当たった人にテーブル装花プレゼント ・両親へ一言ずつメッセージ&花束贈呈 ・両家代表謝辞 ・新郎謝辞 ・お見送り こんな感じです。前半は大丈夫だと思うのですが、後半の余興が少ないのではないかと心配です。 本当はケーキサービスに時間をかけたかったのですが、あまり時間をかけすぎると、 最初のテーブルと最後のテーブルで時間が開きすぎるから、できれば5分程度で・・・と言われました。 この程度の演出では間延びしないか心配なのですが、余興を頼める友人もおらず困っています。 やはり何かもう一つくらい余興を入れたほうが良いでしょうか? アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mari_mistyrose
- ベストアンサー率7% (2/27)
テーブルスピーチは、あらかじめ、しゃべりの得意そうな人を選んでおくんですよね? しゃべりだけは勘弁して、という人がほとんどだと思います。 選ばれた人たちにも、事前に、テーブルスピーチお願いするかも、と伝えたほうが親切かと思います。 突然選ばれても、みんな「おめでとうございます」くらいしか言わなかったりしますし。 プロフィール紹介は、お互いに紹介しあうのも良いと思いますよ。 学歴などではなく、相手のこういうところが好きです、とか、印象に残ってるエピソードなどを紹介する、くだけた感じで。 花束贈呈はありきたりだから、体重ベアとか、記念品などにしてはどうでしょうか? 余興は少ないとは思いません。十分かと思います。 間延びするかしないかは、司会者の腕次第です!司会者と、よーく相談して下さい。 気になったのですが、このプログラムは、会場のコーディネータ&司会者とは相談済なんですよね? 自分たちだけで考えてるのだとしたら、はやめに相談されたほうが良いですよ。
- abusan90
- ベストアンサー率26% (80/301)
おめでとうございます。 全体的な流れはそれで良いんじゃないでしょうか。 ただ、色直し前のテーブルスピーチはあまりオススメしません。 前半は結構食事を楽しむ時間(ゲストにとっては)なんですよね・・・なので前半にはあまり余興などない方がいいです。ましてやテーブルフォトで退場と言うことなので、時間もかかると思いますので。 ルミファンタジアで色直し入場した後、ドレスの色あてクイズの当選者発表で当たった人に一言もらい、歓談中に 新郎新婦それぞれ2.3名を選んでテーブルスピーチ。 あらたまってスピーチだと緊張する人もいるし、話し下手の人もいると思うので、あらかじめ新郎新婦が何人か選んでおく。色直し退場している間に、司会者と選んだ友人とがうち合わせ(私が出席した披露宴で、この方法でのテーブルスピーチでした) ↓ 私が楽だと思ったのが、司会者の人が「スピーチをお願いします」といいにきて「私との掛け合いになりますので、私の質問に答えてください」といわれ、その質問をいくつか聞かれ「本番もそういう感じで答えてください」って言われ本番もさほど緊張もなく受け答えできました。 また後半にすることによって、お腹も満足そしてお酒も入っているし、和やかになった中での掛け合いスピーチはなかなか笑いもあるし(爆)楽しいものです。盛り上がるかどうかは司会者の腕にかかってますが・・・。 ケーキサーブをされるようなので、間延びはしないのでは? 新郎新婦が何回か自分のテーブルにまわってくる!ってのはゲストにとっては大変身近でいいのではないでしょうか。 私にしたら結構余興多いやん!って思います。 ま、クイズやあてもん(言葉が悪くてごめんなさい)が多いからそんなにスピーチと香の余興が無くても盛り上がるんじゃないでしょうか。 ただ・・・そういったゲーム感覚が多いのでちょっと二次会みたいなノリですが、和気藹々として良いと思います。 良い披露宴になるといいですね
お礼
具体的なアドバイス、ありがとうございます。 あてもん多いですよね・・・。招待客のほとんどが親族で、友達は数人しか呼ばないし、友人には受付を頼むので余興まで・・・となると負担が大きくなると思い(もともとそういうの苦手な子だし)、みんなで盛り上がる系のものを選んだらこうなりました・・・。テーブルスピーチを後半に回すのも手かもしれませんね。考えてみます。
- pinkwankorokoro
- ベストアンサー率33% (2/6)
私の経験上なんですが、食事中にテーブルにマイクが回ってくると言うのはちょっと・・・。 コース料理ですとしばらくしてからというと、ちょうどメインディッシュに差し掛かる頃ではないでしょうか? そうすると、食事に専念させてって感じになっちゃうと思います。 テーブルインタビューはお色直しの後に組み込んでみてはいかがでしょうか? 聞いているほうも、食事が一段落した後であればちゃんと聞くことが出来ますし、話している方にも皆が食事でカチャカチャいってる時に話してもらうと言う失礼な状況も避けられると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。そういう意見もあるのですね。参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。
- ABCDEFGHK
- ベストアンサー率17% (11/62)
ご結婚おめでとうございます。 全体のバランスとしてはいいのではないでしょうか。たぶん2時間半から3時間かかるかもしれませんよ。机上で考えると盛り上がりに欠けるとか考えがちですが、実際の結婚式では大抵盛り上がるものです。ご心配なく。 ただ、余興が最後にあると楽しいことは事実です。しかし、無理強いしてまでやってもらう必要もないのでは!?アットホームな結婚式でよさそうじゃないですか!
お礼
ありがとうございます。そう言って頂けると心強いです。確かにもう一つくらい余興があってもいいとは思うんですけどね・・・。友達がそういうの苦手な子ばかりなので無理強いしたくないのです・・・。歓談を多めに取って食事を楽しんでもらおうと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。テーブルスピーチをお願いする人には既にお願いしておきました。あまりしゃべるのが得意な子ではないので、「こんなことを聞くので簡単にでいいから答えてね!」と伝えてあります。先週末に司会者の方と打ち合わせをして、このようなプログラムになりました。ただ、司会の方が後半にもう一つくらい余興を入れられますので、何かあったら考えておいて下さい、と言われてます。でもここで頂いたアドバイスを参考に、テーブルインタビューを後半に回そうかと考え始めました。前半は料理があるので、歓談が多めでもいいかな、と。また司会者さんとも相談してみますね。