• ベストアンサー

恩師をご招待

恩師をご招待しようか迷っています。 問題は、恩師をご招待しておいて、スピーチをお願いしないって、失礼にあたらないかということです。 乾杯前のスピーチは、今のところ新郎、新婦それぞれ1名の主賓にお願いしているんです。 早めに食事に入れるように、1名ずつが好ましいと式場の方がおっしゃるのはもっともだと思います。 それに、新郎は、「スピーチは、自分の方では主賓だけ。恩師を呼ばない」と言っているので、 余計、スピーチを先生にお願いしづらい状況です。 でも、お色直し後に友人スピーチをお願いしたのは、その恩師の教え子のクラスメイトなんです。 個人的には親しんでいた先生だったし、 その先生の時代に自分ががんばった思い出があるので、お呼びしたいと思う気持ちはあります。 が、他に、披露宴を先にした友人でその恩師を呼んでいる人はまだいません。その恩師にお世話になったクラスメイトも10人近く呼んでいますので、なんで私だけってなってしまわないでしょうか。 逆にお呼びしたら、同窓会みたいになって楽しいかなと思う正反対な気持ちがありますが。 比較衡量をするのがくせで、 自分で勝手に難問にしてしまいます。 ご感想をお聞かせください。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

披露宴のお話ですよね? 地域や家庭により違いはあると思いますが、披露宴の内容について細かなことを言う人は少なくなったのではないでしょうか。 同じ先生を恩師と思っているかどうかは個人により違いがあって当然ですからスピーチをお願いすることはおかしくないと思います。 新郎側が先生をよばないのはよくあるようです。 お二人の門出を祝福していただく宴ですから、出席者に関して他人からとやかく言われることはないでしょう。(稀に仲がよくない親族同士をどうするかなど、ってありますが)

hanayomebon
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした! 回答いただいた後は、気持ちをすっきりさせて準備にとりかかることができました。 W Wineさんには、2回もアドバイスをいただいて感謝しております。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

ひとはひと、あなたの率直な気持ちでお進めになるといいと思います。

hanayomebon
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 悩みすぎるのも考え物ですよね。 自分の気持ちが一番大切なんですよね。 一度きりだし。 スパッとした回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう