• 締切済み

就職するとき??

事情により1年間フリーターをしてから就職をしようと思ってるのですが、1年間フリーターをしたという経歴だと就職で不利になりますか?

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

職種にもよりますし、受ける企業にもよると思います。 私は正社員を経験した後、チャンスがなくてアルバイトをしていた 時期がありました。 それが不利になっているかはわかりませんが、理由を聞かれることも 滅多にないですね。特に最近は就職難でやむを得ない場合も多いので 聞かれないのでしょう。 最初からフリーターになりたい明確な理由があれば全く問題ないし、 そこでスキルを身につけ、同じ道で正社員・・・であれば やはり不利にもならないでしょう。 ただ「もう少し遊んでいたかった」などの理由だと、難しい気も しますけど・・・

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

でかい企業だと不利になることがあるかも知れません。 そうでない企業でも、その「事情」を見ます。 別にこういったサイトでその事情とやらを公開する必要は ないでしょうが、普通の企業なら、どんな事情だった のか、その間何をしてきて、これからどうしたいのか が最重視されます。(というか、他に見るところが ないので。) したがって、その「事情」が万人を納得させるような ものであるなら、或いはあなたが納得させられるなら、 そして、あなたが他の新卒やできれば就職後1年経った 人と比べて遜色ない能力を持っていると伝えられるの であれば、フリーターであったかどうかはさほど 問題ではないと思います。

  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.2

1年間の前は高校?専門学校?大学? どの段階でしょう?

  • riepu
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

こんにちは!今年から新卒で働いている者です。 フリーターにはなるな、と言われて色々な会社を受けまくりました。 でも、重要なのはフリーターをしていた目的なのではないでしょうか? どの企業でもよい人材は採用したいはずですし、フリーターという経歴がある人は『いい加減な人間ではないだろうか』と思われるのが一番ではないでしょうか? それを感じさせなければ大丈夫だとは思いますが…何にせよ、厳しい時代ですが文句を言わなければ確実に職はありますよね! 共に頑張りましょう!!!

関連するQ&A

  • フリーターから就職って難しいんでしょうか?

    今、高校2年生の♀なんですが、進路決まってないんです。商業高校に行ってるんですが・・・。 ほとんどの人は就職なんですけど、私は高校出てすぐ就職するのは抵抗があります。 それで短大とか行こうかと思ったんですけど、行けるお金がないということが判明しました。 1年間か2年間くらいフリーターをしてそれから就職っていうのは大変でしょうか? フリーターから就職はないでしょうか? 今、高校で資格を色々取ってるんですけど、 簿記検定やワープロ検定、電卓検定など。 フリーターは、就職不利でしょうか? どなたか教えて下さい!!よろしくお願いします。

  • 就職

    二浪は就職不利なんですか? 家庭の事情で一年間働いてから 勉強しました。 の理由は通用しませんか?

  • 未経験webデザイナーとしての25歳就職

    現在22歳で来年入る学校の為、学費を貯めています。(下記の構想の途中です。) 19歳から3年間、23歳までフリーターとしてアルバイトで学費を貯め、23歳でwebデザイナー専門学校に入る。そして2年学習後、25歳でwebデザイン会社就職という構想を練っています。 しかし、25歳未経験で就職というのはデザイン業界はギリギリだと聞いており、さらに19歳からの3年間(いくら学費の貯蓄、確保とはいえ)フリーター生活を送ったという経歴を作ると、不利になり就職自体厳しいのではないかと感じています。 web制作会社で就職の際、実際上記した構想、履歴書ではまずいでしょうか?もし言わずもがなアウトであれば、早いうち考え直すつもりです。 ご覧頂いた、経験者さん、企業採用者さん、参考意見を下さる方、ご意見お願い致します。

  • 高校卒業後2年働いて大学

    家庭の事情で大学の進学が厳しく、2年間フリーターでお金をためて大学に行こうかと考えています。 入学するときは21、22くらいになるかもしれませんが就職などで不利になったりするのでしょうか?

  • 大学卒業後、時間が空くと就職しにくくなるんですか?

    こんばんは 僕は高校生なんですが、気になることがあるので教えてください。 例えばある人が大学卒業後、1年間どこの学校にも会社にも所属していなかったとします。フリーターとか、一人で勉強していたとかで。 その人が会社に就職しようとすると、大学を卒業した直後の人より不利になるというのは本当でしょうか?就職するときには、書類審査や面接だけでなく試験もあると聞いたんですが、試験結果よりも経歴が優先されるのでしょうか? それともう一つ。よく良い大学とか悪い大学って言いますけど、悪い大学と言うのは勉強する内容が少ないから就職先が限られている(ランクが高い会社には行けない)ということなんでしょうか?どの学校に入っても、足りない分の勉強を自分で補えれば、良い所に就職可能性はあるんでしょうか?

  • 再就職 29サイ

     約一年前に2年半在籍した営業を辞め、一年間のフリーターを得て現在に至ります。この一年間は独立を視野に活動してきましたが、事情によりキャンセルになりました。 同年代と比べ明らかにスタートが出遅れてしまいました。 恋人のことも考え、いち早く就職をさがさねばと考えていますが、世の中の現状はいかがなのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 就職ではどちらが有利か?

    南山大学法学部から神戸大学法学部に3年次編入して卒業する場合と、南山大学法学部に4年間そのまま在籍して卒業するのとでは就職に関してどちらが有利になるでしょうか? 東海地方に限れば南山もまあまあ有利になるとは思うのですが、やはり国立大である神戸の方が有利でしょうか? また、編入という特殊な経歴は就職では不利に働いてしまうのでしょうか?

  • 書類上の経歴

    事情により大学を辞めるコトにしました。 その理由などは考えないで、経歴だけを考えた場合 退学 → フリーター → 次の学校 退学 → 次の学校 どちらが良いでしょうか?? フリーターをしてきた時期があると不利でしょうか? (理由は含まず、経歴だけを考えた場合)

  • 就職について…。

    就職について…。 先日大学を卒業し、現在はフリーターです。 就職したいと考えているのですが、家庭の事情から今まで就職活動は一切していません。 自分よりも優秀な人々が就職難で50社受けて内定0と言う話を聞くと、これから就職先を探せる自信が全くありません…。 家は築15年の持ち家ありますが、これからの事を考えると保険や生活費などの心配があり、胃が痛くなります。 これから年金を貰うまで4~50年間アルバイト(月8~10万)で食いつないでいく事は現実的に考えて可能でしょうか?

  • 職務経歴書(就職)

    初めまして。どうしてもわからない事が有り質問させてください。 私は高校を卒業してから今までフリーターでした。 それで今度就職をしようと履歴書を書いていたのですが、職務経歴書を見たときこれなに?とわからなくなってしまいました。 私は今まで就職したことも就職活動をしたことも有りません。 コンビニで買った履歴書には職務経歴書が入っていませんでした(アルバイト専用というわけではないようです。) 就職ですからアルバイトの様に適当ではいけないと思い調べたのですがよくわかりません。 おわかりになる詳しい方是非教えてください。 職務経歴書は就職した経験がなくても必要なのでしょうか? また、必要な場合何を書いたらいいのでしょうか?