• ベストアンサー

数日しか出勤せずいなくなった社員に対して給与は支払うべき?

9月の下旬に雇った社員が3、4日出社しただけで来なくなりました。 いなくなる前日、ほかの社員に愚痴をこぼしていたことから、どうやら「ばっくれた」ようです。 また、ある社員が彼のHPにアクセスしたところ、更新はされており、のんきに日記をつけていました。 数日しか来ていない為、社会保険はもちろん雇用保険など手続きはまったくしていません。 こんな社員にも、3,4日分の給与は支払わなければなりませんか?(といっても口座番号も聞いていないのですが・・・) 3,4日の出社といえども、着手していた作業があるため、ほかの社員は大迷惑。これについて賠償責任をといたいという気持ちもあるくらいです。 この社員について、放っておいて給与を支払わないということはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

3日分の給与を支払うので、出社して人事部に来るように、と書面で通知しておけば充分だと思います。 多分来ません。 もし出社して来たら、懲戒理由を伝えて、始末書を取って、解雇手続。 損害賠償は、あきらめましょう。たぶん、その手間をかけるほうが勿体ない。

BS_1125
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 これは、よいですね。やってみます。 きっと来ませんね。

その他の回答 (4)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.5

大変でしたね。かっては就職というと「骨を埋める覚悟」などと言っていましたが、今は失踪社員が少しずつ増え始めているようです。 今回の場合、正式に退職の成立を考えるならば解雇予告通知をするべきですが、もう絶対姿を見せないと考えられるなら放置してもいいでしょう。 また、そんな社員を今後なるべく避けるためにも、採用時のチェックや会社の制度を整備するよい機会だと思われます。「骨を埋める覚悟」はさすがにナンセンスですが。法人という箱はできていても、まだまだ会社作りは序の口と謙遜してもらって‥。まぁ、インターネット界でいう、ファイアーウォールの強化とでもいいましょうか。

BS_1125
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 ホント、仰るとおりですね! このことがあってから、身分保証書などの提出や秘密保持契約書など、雇う際の書面でやり取りをするようになりました。 アドバイス、感謝いたします!

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.4

 社員の退職及び死亡の場合、 権利者(この場合ば逃げた社員)からの請求があった場合、 7日以内に、賃金等の金品を支払う義務があります。 ※賃金支払日が7日より前に来る場合は、この賃金支払日に支払う必要がある。  退職金は就業規則に定められているとうりに支払えばよい。  就業規則に制裁の規定を設けてあり、 そこに減給の定めがあれば、少しは支払う賃金を減らせますが、 それでも一賃金支払期で1割引きまでです。 ※時間相当の賃金を控除することは制裁にはあたらない。 又、実際に生じた損害なら、社員に損害賠償を請求できますが、 この場合、恐らく請求したら裁判になると思いますから、 今回の場合は割に合わないと思います・・・。(^^;)  2年間請求が無ければ、時効になりますので、 とりあえず、ほったらかしでよいかと思います。

BS_1125
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 権利者から請求があった場合のみ、支払いの義務が生じるのですよね? 詳しく教えていただき、大変参考になりました。

回答No.2

多分、払わなくてもよいと思います。 仮に請求されたら、数千円だけ支払えば良いのではないでしょうか? 仮に彼が、あなたの会社を訴えようと思っても誰も取上げないと思います。

BS_1125
質問者

お礼

ありがとうございます! こちらが被害を受けているのに(仕事をほっぽり出していなくなったので)、こちらから連絡をとり、賃金を支払わなければということだったら嫌だな~、ただでさえ忙しくなってしまっているのに! と思っていたところだったので、自信ありのご意見に安心しました。

  • yungflu
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.1

どんな仕事内容をやらせていたのでしょうか? 仕事の内容や勤務時間などの待遇によって変ってくるでしょう。  一応働いたのであれば原則支払い義務は発生いたします。福利厚生(保険や年金)は加入してないので 何も発生しませんが、入社時に預かった年金手帳 は返さないといけないでしょう。郵送でかまわないですのできちんと返してください

BS_1125
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 仕事の内容は、他の社員のサポート等、業務を覚えるための最低限の作業+本人が希望していた企画出しを手始めにさせていました。 就業規則の説明もまだの時点で、年金手帳も受け取っていませんでした。 No.2の方のご回答では、請求がない限り支払いはしなくてよさそうでしたが・・・。 最近、無責任な人間が多くて困ります。 自分で志願して入ってきたのに・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう