• ベストアンサー

犬同士のケンカ(姉妹)

我家にはシーズが母犬・その娘犬2匹の3匹います。(娘は今年の1月産まれ)  最近この姉妹が頻繁にケンカをします。最初はどちらかが、人間に抱かれた時などでやきもちかなとも思いましたが、今はただ睨み合い、唸り合いケンカ突入。といった感じです。ケンカは多少流血のすさまじい感じです。 母犬に大してはは全くそんな気配はありません。(母犬に唸られたりしても唸り返すことはあっても絶対に飛び掛りません) 姉妹同士だけです。それもごく最近・・・。産まれた時から一緒なので「新参者」的なものもないのですが・・・。 最近の変化と言えば、2匹とも生理になったことくらい。でもこれが関係あるのかもわかりません。 このケンカをやめさせる方法はあるのでしょうか? 又やめさせるような訓練所みたいなところがあれば教えていただきたいのですが。 ちなみに2匹のケンカは最近ですが、外に散歩に行った時など、他の犬を見ると2匹ともその犬にほえます・・・。これをやめさせる方法もあれば教えて下さい。 長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puresnow
  • ベストアンサー率52% (25/48)
回答No.2

こんにちは。 うちと全く同じ構成です。うちはビーグルですが。 うちでも生後半年~1年半ぐらいの間は流血するような本気のケンカをよくしていました。1週間に1-2回くらいでしょうか。 うちは食べ物が絡んだ時が多かったです。 ですが、1歳半を越した頃くらいから殆どケンカしなくなりました。今では前回の本気のケンカはいつだったかな?と思い出せないほどに減っています。 私は勝手に2頭の間で順位が決まったのかな、と思っています。 生理との関係については全く分かりませんが、うちの2頭は共に1歳半までに手術を終えています。 また吠えるのを辞めさせるのは簡単ではないと思います。 多頭で散歩をしていると群れ意識が出て、余計に他の犬に吠えたりするようです。 こちらはプロの訓練士さんや獣医さんに相談されることをオススメします。

Blue2000
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに・・・ただのじゃれあい程度?の時にワクチンをしてもらった先生に相談した所、順位をつけてる。と言うような話を伺いました。 ただ、流血までしてるし、早期解決策があればいいのですが・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.4

悲しいことですがある日突然、合わなくなります。。。。 私が回答した子達も普段は一緒に生活していた子達です。 もちろんじゃれあい、遊んだり、一緒に寝たりしていた子達です。 それがエスカレートし離していた場合は顔を合わせるととたんに大喧嘩になります。 あまり頻繁になるようなら隔離することを薦めます。 とくに同年代、同期の子に多いと私の先輩は言っていました。

Blue2000
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 なんだか、悲しくなってしまいますね。 ただ、まだ救い?なのが我家ではまだそこまで決定的に合わない状態ではないみたいです。 どちらか片方を他人にあげる。等は今は考えられないので今は私たちに出来ること(どちらかだけをかまったり抱いたりしないで)をし、出来るのならば、又仲良くなってもらう事を祈りたいと思います。 ありがとうございました。 ・・・突然合わなくなる。んだから、突然仲直り?もありますよね。 いや、あると信じます。。

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.3

たぶんこのまま一生の気がします。 同性同士でこじれると最悪どちらかがなくなるまでやりあいます。 できるなら別の部屋で生活させるなど特に人間の目が届かなくなるときは気をつけたほうがいいです。 友人はこの同性同士(牝同士)のこじれあいで数日前に愛犬を亡くしました。 酷いものでした。。。。 ここの牡同士も合わない子はまったく駄目なので絶対に一緒の時間に同じフロアにいないようしています。 おばの所にいるプードル(牝同士)も顔を見れば流血するまでの喧嘩。 人間まで流血騒ぎです。 私も多頭飼いの一人です。 うちは幸い酷いものはありませんが牡同士やきもち焼きなので 抱き上げるときなどは必ず抱かない方のオスがどこにいるのか必ず確認するなど気をつけています。

Blue2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか!? 今まで仲良かったのに突然そんな事があるのでしょうか? しかも我家は姉妹なのに。 ただ、我家の場合「顔を合わせると」ではないんですよね。きっと何か気に触った時だけ。 他の時は片方だけいないと探しまわったり、どっちかがずーっと後ろをついて回って(もちろん険悪ではなく尻尾を振りながら)2匹で仲良く並んで寝てたりと・・・。 ありがとうございました。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.1

こんにちは。 その姉妹はそれぞれが大人になって、なわばりを主張し合っているのではないでしょうか? 本能的に、近親交配などを防ぐために。 なので、今後仲良くなるとは思えないし、訓練してもダメだと思います。 従姉妹の家でパグを姉妹で飼ってましたが、やはり喧嘩をはじめて、手が付けられなくなって一匹を人にあげたそうです。 専門家ではないのですがご参考までに・・・。

Blue2000
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、できればそんな悲しい?結末にはしたくないので(どちらも可愛く手放すなんて考えられない)もう少し対策を考えつつ様子をみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 散歩中の犬同士の喧嘩。

    こんにちは。 散歩中の犬同士の喧嘩について困っています。 私の犬は、家の中では非常にいい子です。 いうことを聞かないということがありません。 しかし、家の外に出て、犬に会うととたんに強気になります。 私の言うことを聞かないというわけではないのですが、どっちかというと、やきもちを焼いていて、相手の犬に敵意を持っているようなのです。 基本的に、ほかの犬は自分より下だと思っているらしく、おとなしい子ならいいのですが、強気な犬や、新参者(普段の散歩コースで、よく会う人たちと昔からよく遊ぶのですが、そうやって群れている犬と違う犬が来ると、まず自分が様子を見に行こうとするし、時には吠え立てたりします)や、去勢していないオス犬とよく喧嘩をしてしまいます。 大型犬にも、自分から向かって言ったりはしませんが、近寄ってくると唸ります。 私は非常にこれを問題と思っていて、昔から本当に厳しくしつけているのですが(大型犬のふりをして、襲い掛かったり、唸ったときに叱ったり)犬にとっての序列は序列らしく、リーダーであるのは自分なのに、格下のお前が向かうなんて!!っていう感じなんです。 やきもちに関しては、私がどの犬よりも先にうちの犬を可愛がる、ということで納得させれそうですが、私も、リーダーであるならば、自分のしたいようにするべきだとも感じますし、今も対応を思いあぐねています。 また、リードを持っているときに喧嘩になって、リードが絡まっているとき、皆さんはどうやって喧嘩を止めますか? 一応、私の犬は、叱ったら、動きを止めるので、一応今のところ大丈夫なのですが、あっちが本気で合った場合や、耳に入らない場合はどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに小型犬です。

    • 締切済み
  • 犬の喧嘩について

    私の家では二匹の小型犬を飼っています。特に仲が悪いということはありません。(喧嘩はたまにしますが、お互いの顔をペロペロ舐めたりじゃれ合ったりする点は仲が良いのかなと思います。) ここからが本題なのですが、先日二匹が散歩中に激しい喧嘩を始めてしまいました。お互いがお互いの顔を噛んで離さないので、私の手を犬の口に突っ込んで引き離し、私の手が穴だらけで流血をしてしまいました。 私の手は大丈夫なのですが、喧嘩中常にこのような強さでお互いの顔に噛み付いていると考えるとゾッとします。(この時、早々に喧嘩を止めたので、二匹は流血するほどの怪我はしていません。) このような場合、犬同士の喧嘩に人間が介入することは好ましくないのでしょうか。 また、このような喧嘩をしないよう改善できるのであれば、教えていただきたいと思います。 読みにくく申し訳ございません。ご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬と猫の喧嘩

    家で飼っている犬と猫の喧嘩激しくて手に負えません。 つい最近までは仲良く(というかお互いに干渉せずに)していたんですが、なにかきっかけがあったのか、互いに流血するくらい激しい喧嘩をします。 どうすればいいのでしょうか?

  • 愛犬のケンカ

    3ヶ月程前から娘夫婦の家に同居していますが、娘の家には母親犬(4才10ヶ月)とその娘犬(3才)が住んでいます。そしてその娘犬の兄弟を私も1匹引き取っており、同居する際に連れてきました。母犬は帝王切開だった為に子育ては一切しておらず、子犬との親子関係はありません。お互いに親とも子とも思っていません。私の連れて行った子供犬は一人でわがままに育ったせいか性格か…気の強い子です。子供犬同士の兄弟関係はとてもあり一緒に遊びます。 本題ですが、私が連れて行った子が母犬にかみついたりしてケンカになります。母犬がひどく噛まれて病院に行ったり、止めに入った私が噛まれて血が出る事もあります。子供犬は引き離しても少しの間興奮が収まりません。どうしたらいいのか?食事は母犬1番、子供犬2番で3番目に気の強い子にあげたりして順番を分からせようとしていますが、中々収まりません。 キッカケと言えば、娘に呼ばれて行った先に母犬が傍にいるとか、来客時に犬全頭が興奮した際にそのままの勢いで等です。ふっかけるのはいつも子供犬からです。 事前にケンカになりそうだと思える時は別室(私の寝室)へ子供犬を移動させるなどはしていますが、突然始まる時が最近多くなり事前に防ぎきれません。 どうしたらいいでしょうか?どなたか教えていただけませんか?

    • 締切済み
  • 犬同士の喧嘩。

    フレンチブルドック6歳、ミニチュアダックス7歳、どちらも雄です。 普段は仲が良くてフレンチの方がダックスを舐めたりしていますが突然流血の喧嘩が始まります。 止めてもお互いが噛みあい離しません。 昔は喧嘩をしたことなどほとんどなかったのですが、今年の3月に現在の場所に引っ越してきてから週に一度、多いときは一日に2度します。 現在我が家の犬の環境は、 雨天時以外は朝10時から昼の3時頃までは庭に(柵の中に紐を付けず)出し、以降は家の中に入れます。 *屋外、屋内にかかわらず喧嘩をします。 散歩は二匹一緒に一日一回、夜7時くらいに30分ほどさせます。 *散歩中は喧嘩はしません。 お隣と向かいのお宅が犬を飼っています。 犬が喧嘩をしない方法があればどなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 姉妹喧嘩

    中学一年生と中学二年生の娘の姉妹喧嘩に困っています! 年子なので喧嘩はあるのはしょうがないかと思いますが、姉が中学入った位から段々とひどくなってきました。妹は姉に良い事が起きて浮かれてると「うるさい」「うざいんだけど」「馬鹿じゃないの」とケチをつけ、それに姉がキレ「なんだよお前」「ころすよ」など言い返し喧嘩になったり、お互いに、この前貸してあげたのに貸してくれない!持ってきてあげたのに持ってきてくれない!お菓子あげたのにくれない!など些細な事でも喧嘩になります。どちらかの味方になると片方はすねてしまうしお互い様だからと言うとまた二人から「だってこの前…」と反論が飛び交います。なので最近は「お願いだから止めて!もうその話終わり」と止めています。私が仕事で留守中に喧嘩が起きると携帯に妹が「姉が強くぶってきた」と電話をかけてきたり、姉が(妹も)「妹(姉)が勉強、家の手伝いしないでパソコンずっとやってる」と言い付けの電話をかけてくるので心配でこちらからも何度か電話をかけてしまいます。良い対処方法ってありますか?親側、子供側からの視点、体験談もありましたら回答願います。[補足]仲良くしてる時間もありますが…

  • 子犬の兄弟ゲンカについて。

    実家で産まれたパピヨン5匹のうち、 一匹(オス)を引き取って我が家で飼っています。 生後50日目にやって来ました。 現在60日目です。 残りの3匹はペットショップへ、 残る1匹(メス)はそのまま実家で母犬と一緒に育てています。 家が近いので、先日うちのパピを連れて実家を訪れ、 一週間ぶりの感動の(?)ご対面をさせたのですが、 姉弟が顔を見るなりダイナミックなケンカが勃発。 互いがなんとかして相手の体の上に乗ろうとし、 うなり合い、かみつき合いのオンパレードでした。 おまけにうちの子は姉ワンコの上に強引にマウントして 腰を振っていました・・・まだ2ヶ月なのに・・・・ (猛烈に反撃されてましたが・・・) 『ワンワン!ギャン!グルグル~!ガオッ!』が 3時間ず~っと続いたので、 それはそれはもう凄まじかったです・・・。 ちなみにうちのワンコは母犬にも モーレツな勢いで飛びかかっていき、 母犬のほうがもうタジタジってな感じでした。 子犬の姉弟同士、そして親子ってこんなもんですか? で、こんな感じでも、 これからもちょくちょく姉弟同士を遊ばせる機会を もったほうが良いのでしょうか? あんな凄いケンカを長々とさせたままにしておくと、 なんだか性格が凶暴になってしまいそうで怖いのですが・・・ あんなに激しくても、犬にとってはじゃれ合いの域なのでしょうか? まだワクチンが完了していないのでお散歩もできず、 兄弟とはいえ、少しでも他のワンコと接触させたいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 犬同士の喧嘩が流血沙汰で困ってます><

    中型犬2匹を飼ってます。先住犬が4歳の時(雄)子犬(雄)を貰ってきました。先住犬は優しくて新しい犬とも始めのうちは上手く暮らしていました。 後輩犬が大きくなるにつれ、 少しこの子の様子が変な事に気が付いたのですが、例えばこの子が寝ているときなどに驚かすような音、ドッキリするような刺激を受けると、 目がまん丸になり瞳孔も開き、飼い主にでも吠えまくります。 狂ってるような顔になります。 絶対に飼い主を噛む事は無いのですが、明らかに怯え、震えています。数秒で私とやっと気が付き、うなだれて舐めてきます。 (一度、この子が震えるほど怒鳴って怒った事があります。叩いてはいません。) 2匹は普段普通に仲も良く、遊んだりしているのですが、流血の大喧嘩になる発端は決まって後から来た犬が、ビックリした時なんです。 (2匹が側に居るときに、私がコケて少しぶつかったり、大声でビックリさせてしまったり) その時、震えて、瞳孔も開いてます。 先住犬は、喧嘩していても理性が働くので、後から来た犬を押さえれば 終わるのですが、明らかに喧嘩の原因が怯えなんです。 主人は止めに入り、わざとでは無いのですが、 縫うほどの怪我をしました。しかけるのは必ず後からきた子です。 普段は先住犬のほうが強いらしく、おもちゃやオヤツなどを与えると、先住犬がいいほうを取ります。 軽く先住犬が唸ると、そそくさと2階へ消えます。おヤツを取られても、怒りもしません。なぜでしょうか? ですが、喧嘩後などは先住犬を舐めに行き、度々自分のオチンチンを舐めさせ、 肩に手を乗せたりするので、上位にも立ちたいのかもしれません。 ですが、上位に立ちたいほどの事で流血沙汰になったことはありません。 喧嘩する時は、どっちかが死ぬまで、という感じで、飼い主が引き綱を絡み合う犬の首にさっとつけ、 外に引きずり出します。お互い喧嘩では引きません;(最後までやらせたら、目が飛び出たり、死に繋がりそうで 怖いのです;)ただ、人間が喧嘩しそうな時に犬から離れれば、噛みあう事も無く終わります。2匹だけの時は喧嘩になりません。 怒鳴ってしかった事がトラウマになったせいかも知れなく、とても後悔していますが、なんとか上手く暮らして生きたいのです。 今私は妊娠していて、赤ちゃんが生まれたときに赤ちゃんがこの子をビックリさせ、良くないことが起きるのでは 無いかと、すごく心配しています。 いったいどうすればこの子の恐怖を取り除く事が出来ますか? それと、この子はリーダー争いをしているのでしょうか? 行動に矛盾が見られ、どうしていいのやら・・。 何度か喧嘩しそうになると後輩犬をしかりましたが、逆効果でした。 ※ 人間には従順です。基本のシツケは出来、 ご飯中などに取り上げたり口に手を入れても怒る事はありません。 寝てるときでも指示を出せばどいてくれます。 ※2匹とも去勢はしていません。方針だったのですが、あまりに酷いため先生に相談したら、 後から来た子は2歳で、恐怖を取る、性格を温厚に、どちらの場合も もう有効では無いだろうとの事でした。(恐怖が激しくなる可能性あり) 長くなりすぎましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いでのケンカ

    今年5月に、飼っている柴犬(雌)が子供を産んで、そのうちの一匹(雌)を我が家で飼うことになり、合計2匹柴犬を飼っています。 今までは母親が犬同士の上下関係の上位にいて、特に大きなケンカなどをせずうまく飼えていたのですが、 最近になって体格が大きくなってきたせいか娘のほうが母にケンカをしかけるようになってきました。 階級の上位にいる犬の力が弱くなることでケンカが勃発することがあるとは聞いていたのですが、 ケンカはとにかくすさまじく流血沙汰になるほどです。 幸い病院行きになるまでの怪我はしていないのですが(仲裁に入っているため)……。 階級は逆転することがあると聞いたことがあるのですが、飼い主としてこれからどうやってこの2匹に接していけばいいのかわかりません。 今までどおり散歩や餌やりを母親から優先させるのか、それとも娘から優先させるのか。 雌同士のケンカは殺し合いに発展することもあると聞いたこともありますし、相性の問題なら2匹同時に飼うことは無理なのだろうか……とも思ってしまいます。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の多頭飼いの喧嘩

    今先住犬7歳の女の子と 後住犬8ヶ月の女の子を飼育してます。 今まで問題なく過ごしてきていたのですが 後住犬が8ヶ月入ろうとしていた頃 私達が外出先から帰宅した時 我先に構えと2匹が喧嘩になりました。 その場はなんとか抑えれたのですが それからはしょっちゅう喧嘩するようになり 流血する喧嘩を始めるようになりました。 先日先住犬が後住犬に首を噛まれ 歯が食い込み流血してしまいました それ以降後住犬が近づくだけで唸るようになり もっと激しい喧嘩を始めようとします。 大きな音、水等は試しましたが余計火がつきヒートアップします。 いつも手を突っ込み二匹を引き離します。 喧嘩防止で2匹が近づかないよう 後輩犬には先住犬が自由な時にはケージに入ってもらってます。 どちらかがマウンティングしているのをみてないので 多分上下関係はついていないと思います。 かなり個人的な意見ですが やはり先住犬を上に立たせたいと思っています 人間が決める事ができるのでしょうか? 又もっと良い対処方法があるなら教えていただきたいです。(保健所、里親は無しでお願いします)

    • 締切済み