• ベストアンサー

月の大きさ

月が低い位置にあるときのほうが大きく見えるのはなぜですか? 特に満月(もしくはそれに近い)ときに東の低い空にある月はとても大きく見えます。 距離は真南にあるときが一番近いですよね?(これが間違ってる?) あと考えられるのは目の錯覚でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

錯覚です。 月と地球の距離が多少変わるのではないかという推測自体は正しいのですが、月と地球の距離と比べれば地球上での位置による違いはごくごくわずかなので、問題になりません。 何もないところに見える月と比べて、家や山などの比較対象のある月が大きく見えるだけです。月そのものの大きさはまったく変わりません。 腕をいっぱいに伸ばして、五円玉の穴から空に浮かぶ月を眺めてみてください。月は五円玉の穴と同じくらいの大きさに見えるのではないでしょうか。 今度は、同じ方法で低い位置にある月を見てみましょう。大きさは違っているでしょうか?

leo0817
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度、五円玉で試してみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

月より太陽を例に考えたほうが分かりやすいでしょう。 真南ある時(再接近時)よりも、 朝焼け・夕焼け(一番遠くにある時)のほうが、 太陽は大きく見えますよね。         #1さんが言うとおり、 比較対象物の有無による錯覚です。         

leo0817
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言われると、太陽もそうですよね。 朝焼けや夕焼けはわりと見慣れていますが、 月のほうはちょっと異様な感じがして、気になったのでした。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

× 距離は真南にあるときが一番近いですよね? 距離は一定です。 高い位置にあるときは、比較する対象物がない。 低い位置にあるときは、建物など比較する対象物がある。 だから大きさが違って見える・・・らしいです。

leo0817
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり錯覚なんですね。 >距離は一定です。 地球の中心からの距離は一定ですが、 観測者は地表に立っているので多少の誤差が生じるのではないかと考えたのでした。

関連するQ&A

  • こんにちは。 東の空に見えるまんまる満月なのですが、 昨日の満月は美しかったのですが、 高い位置で遠くに見えました。 同じ満月でも、低い位置で、大きく、近くに見える時もあります。 少し、怖いくらいです。 満月が、小さく見える時と、大きく見え時の違いはどうしてなのですか?🌕️🌝

  • 月がでかい

    前も聞いたことありますが、今日は月が大きくみえます 満月ではありませんが・・・ 前はそういうことはない、目の錯覚だという意見が多かったですが、 どうしても普段の倍ほどに見えます 錯覚なんでしょうか?

  • 月の大きさ

    下の人が月の話題が出していたので、半ば便乗です。 月の大きさ、特に満月 昇ってくる時やたら大きく見えるときありませんか 夕日もそういう時ありますよね。 あれは単なる目の錯覚なんでしょうか。 昇ってしまうとさほど大きさを感じません。 たんに、昇り始めは対象物があるだけで、ビルや木などによる目の錯覚なんでしょうか。

  • 目で見た月の大きさ

    昨日、今日は満月に近い月でした。今日(29日)の方がやや赤っぽくて大きく見えたのですが、なぜですか? 小学生の子供に聞かれ、ちょっと困っています。空の位置によって、小さく見える、大きく見えるのは、物理的に遠くにある、近くにあると思っていいのでしょうか? そして、色が赤みがかっているのはなぜでしょう? 寒くてお酒を飲んで酔っぱらったのよ、なんて答えはもう通用しない年齢になりました。

  • 月の位置

    中三で月の位置を答える問題があるのですが・・・・。 (1) 月が東の空に昇るとき。 (2) 月が南中するとき。 (3) 月が西の空に沈むとき。 月が図の位置にある場合、上の(1)~(3)のとき、観察者の位置は図のA~Dのどこになりますか。という問題です。 分かりにくい図ですが回答お願いします。^^:

  • 月の「見かけ」の大きさ

    月が東の方向から出てくる時は大きく感じます。 しかし、天頂付近にあるときは小さく感じます。 眼の錯覚という話も聞きますが、実際「見かけ」の大きさは変わっているのでしょうか? それとも、「見かけ」の大きさも変わっていないのでしょうか?

  • 一列に並んだ惑星?

    16日(火)の23時頃の東、やや北寄りの空に見慣れない並びの星が3つありました。と言っても、それほど詳しくはないのですが・・・。3つの星はオリオン座の左に位置し、比較的明るめでした。 10月末から11月始めにかけて、何かのメディアで「近日中に3つの惑星が並ぶ」というような記事を目にした記憶があります。それらに満月が再接近するのできれいだとかいった内容だったと思いますが、再度探しましたが見つかりません。 あの星がその記事に該当するのか、ご存知の方がおられましたら教えていただけませんか?

  • 月に関する質問2つ

    (1)スリランカでは満月の日は休日となるそうで、先日の7月31日がfull moon poya day ということで休日となっていました。でもインターネット上の月カレンダーを見たところ、日本では8月1日が満月となっていました。月の満ち欠けは太陽と地球と月の位置関係によるので、地球上であれば同じ日に月が満月になっていると思っていたのですが、時差があるように満月が見える日時にも差がでるのでしょうか? (2)これは女性限定の質問となります。ある月関係のサイトで女性の排卵日と生理日、妊娠と出産は新月と満月の前後に多いとの文を目にしました。これを実際に体感している方はいらっしゃいますか?私も女性なのですが、へぇ~?!というかんじです。

  • 月の位置

    今朝6時40分ごろ、東の空に三日月が見えました。 私は天文学のことについては全くの無知ですが、太陽は東から登り西に沈む。 だから、月も朝方に西の方向にあるかな?なんて思ってました^^; 月はどの位置を移動するのですか?

  • 月の見え方

    春分の日の日没後に東から月が昇り始めたときのつきの形はどのような形でしょうか??教えてください(私は満月ではないかと思っていますが・・・) できれば、解説もよろしくお願いします。