• ベストアンサー

出産を機に退職します

1月の初出産に備え、4年半勤めていた会社を9月の締め日で退職しました。今後の手続きについて、どうか教えてください。 ・年金手帳は手元にあります ・離職票はまだもらっていません ・手取りが14万5千円ほどでした 保険関係と、年金関係の手続きをしないといけないという事はわかっているのですが、どういった手続きにどういった書類が必要で、どこへ行けばいいのか、またどこで聞いてみればいいのかが、まったくわかりません。申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここがわかりやすいかな。「ひげひげ退職マニュアル」 基本的に会社の総務部門で全部教えてくれる筈ですが・・。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9733/yame2/yameyame.html
unidon
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。早速URL見せていただき、お気に入りに追加させていただきました。とても参考になりました、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.1

unidonさん、こんにちわ。 初出産を控え、ご退職なんですね。 おめでとうございます^^ 会社を退職したら、役所(区役所・市役所)に行ってください。そこで、年金の手続き、保険の手続きができます。そこですべて済みます。 その際、年金手帳、雇用保険証、印鑑を持っていってください。記載する書類は、窓口でもらえます。 私は、退職した次の日に役所に行きました。離職票はまだ送られてきていませんでしたが、役所の人が会社に電話をしてくれて、確認を取ってくれて、2日後に保健証が送られてきました。ご出産を控えていると言うことで、保険証の切り替えは早いほうが良いですよね^^HPを見ると、印鑑を持ってこいと書いてありますが、私は「ご本人なので、印鑑はいりません」と言われました。念のために持って行かれることをおすすめします。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

unidon
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。わかりました、とにかく役所ですね。明日にでも、行ってきたいと思います、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職 会社から受け取る書類について

    9月5日に前会社を退職しました。 自分で退職時に会社受け取るものでいくつか質問があります。 会社からもらうもの 1…離職票 2…雇用保険被保険者証 3…年金手帳(貰い済み) 4…源泉徴収票 以上でよろしいのでしょうか? また源泉徴収票は退職したらすぐにもらえる物なんでしょうか? それとも少し待たないといけないのでしょうか? 離職票、雇用保険被保険者証、がまだ届いてないのと、9月5日分までの給料がふみこまれてないんですが(締め日は20日で給料日が25日)催促の電話をした方がいいのですか?

  • 退職時の書類について

    4/1から正社員で働き始めた会社を、明日5/31で退職することになりました。そこで、退職するのに会社からもらう書類などを教えていただきたく質問いたしました。 この会社に入る前はずっと国民年金と国民保険に加入していて、初めて厚生年金と社会保険に加入しました。年金手帳は提出しましたが、今はもう手元にあります。 こういう場合は離職票をもらえばいいのでしょうか?他にももらっておくべき書類はあるでしょうか?どなたか教えてください よろしくお願いいたします。

  • 退職から扶養までの手続き

    9月30日に退職しました。(自主退職です) 退職後夫の扶養に入り失業保険をもらう間は扶養を外れようと思っています。 離職票が届いたのが10月22日。 夫の会社に扶養の手続きの書類を出したのが10月24日。 (年金手帳と離職票を提出) ハローワークに手続きに行ったのが10月25日です。 ハローワークの説明会が11月15日です。 夫の会社からハローワークからもらうピンクの用紙(受給者資格者証だと思います)を 出すように言われたのですが(賃金日額がいくらか確認したいとのこと) まだもらえていません。 もらえるのはハローワークの説明会の後になると思いますが それを提出しないと扶養の手続きは完了しないのでしょうか? また 退職してから手続きが終わるまでの10月や11月の 年金や保険は加入していないことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職後、年金手帳の返送に一ヶ月かかる?

    40歳、現在は無職です。 某会社に、今年の1月4日に入社、 当初、長期雇用ということで社会保険に加入しました。 しかし2月1日家の事情で急遽退職しなければ ならなくなり退職。 すぐ諸手続きをお願いしました。 一ヶ月でしたが 離職票も合わせ退職した会社に頼みました。 退職後半月ほどで「年金手帳」「離職票」が 届くのではと思い、会社に念のため問い合わせましたら 「1月に厚生年金に加入しているため、 社会保険庁に年金手帳がまだあり、会社にはない。 手帳が社会保険庁から戻ってきたら返送するが いつ戻ってくるのかわからない」 すなわち、いつ返せるか今わからない、という回答。 担当者が言うには、平均で 1月に入れば会社に年金手帳が戻ってくるのは 大体3月という。 間、最短でも2ヶ月はかかる。 というのですが、 それほど手続きに時間がかかるものでしょうか。 離職票も同様のようで、これでは失業保険も いつ申請できるのだろうか、と思っています。 昨年末まで勤めていた会社は派遣会社でしたが、 退職後一週間ほどで、全て返送してくれましたので その離職票とあわせ、失業保険もと思っていたのですが 今の状態は、遅すぎるように感じ、また 見通しが立たずに困っています。 やはりこの位の期間、待たないとならないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 出産の為退職しましたが、失業保険は貰えないのですか?

    こんにちは。似たような質問があったかも知れませんが、探し切れないので質問させて頂きます。 10月初旬に出産予定の為、4月末で6年間勤めた会社を退職しました。 健康保険証はもちろん返しましたし、サラリーマンの主人の扶養に入る為の手続きをして貰っています。 この時に、主人の会社から、離職票と年金手帳を渡すよう言われました。 扶養に入る場合は失業保険を貰えないから離職票が要ると言われたのですが、今後再就職するまでの間、失業保険は貰えないのでしょうか? 私が主人の扶養に入る事で、主人の給料が減ったりするのでしょうか? 本当素人で申し訳ありません。教えて下さい。

  • 出産・退職に際する書類

    去年の12月31日付けで8年間勤めていた会社を退職しました。 それに際しての書類の書き方、提出先等を知りたいのですが。 (1)去年の夏に結婚 (2)今年の5月頭に出産予定。 (3)年末に保険証は会社に返却。 会社からもらった書類は、 (1)出産手当金請求書 (2)雇用保険被保険者離職票ー1  雇用保険被保険者離職票ー2 (3)雇用保険被保険者証 (4)退職所得申告書 (5)退職所得の源泉徴収票・特別徴収票 (6)企業年金給付金請求書 (7)年金手帳 質問1. 出産手当金と出産育児一時金はどちらかしかもらえないと言われたのですが本当ですか? 質問2. 出産手当金は私の会社に書類を提出するつもりなのですが、一時金の方は主人の方に請求した方がいいのでしょうか。 質問3. 失業給付金の延長申請は? 質問4. どの書類をどのタイミングで提出するべきか。 よろしくお願いいたします。

  • 退職の手続きを進められない

    退職時の手続き(受け取れる届)等がしっかり準備されている会社は、良い会社なんでしょうか?   入社時には署名、捺印、や記入する書類が多く事前に送られてきたりして、しっかり管理されている様子でしたが、肝心の退職時に必要な書類が貰えていません。(雇用保険被保険者証などは、遅くとも退職と同時には貰えると思っていました。最初に「預かっておきます」と言っていたが会社が失くしてしまったのでしょうか???)  離職票はもう少し待ってみるとして、早く年金の手続きを済ませたいのです。  離職票は後でということは聞きましたが、退職の証明がされるものが手元になくても国民年金の手続きは可能でしょうか。    また、健康保険は引き続き任意継続の予定ですがそれを会社が忘れていたようで、資料も何ももらえませんでした。(継続の旨は退職の時に再度、伝えましたので手続きしてくれるようですが・・・)    先に進みたいのに、手続きがスムーズにいかないと就職活動も億劫です。  わざわざ前の会社に電話をかけずに済ます方法ってないんでしょうか?  

  • 派遣社員の退職について

    [12月22日に退職しました。ちなみに派遣社員で勤めてて、会社都合で解雇・・。健康保険は派遣会社の任意保険、厚生年金やってたけれど、国民年金に自分で入らないといけないと思います。退職した22日から、大晦日までは日割り計算?26日に区役所に行って手続きしたいと思うけれど、まだ離職票もらってません。離職票無しでも手続きできるのかな?もちろん、年金手帳、印鑑、以前貰った厚生年金の加入者頌は持っていこうかと思います。すっごく不安です。教えてください!!

  • 退職→入職の手続きに関して

    退職後の手続きに関して質問があります。 3月15日付で退職し3月24日より新しい職場に移ります。 退職した職場に問い合わせると離職票の手続きに2週間程度要するとのことでした。 (給与が15日締めの月末払いの為) 雇用保険喪失の手続きもハローワークに行くのが27日ごろなのでその時に 手続きを行うそうです。 又、社会保険の続きをいつするかは教えてくれませんでした。 入職の手続きの際に新しい職場には ・雇用保険喪失手続きがまだ済んでいない事 ・社会保険の手続きも(多分)済んでいない事 を伝えた方が宜しいでしょうか? 又、そういう状況でも被保険者証と年金手帳は提出した方が宜しいでしょうか? 因みに手元には雇用保険被保険者証と年金手帳はあります。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金、雇用保険、国民年金などの退職後の手続きについて(全然進んでおりません・・・)

    いつもお世話になっております。 アドバイスを下さる方々には本当に助けられています。 さて、6月末から体調不良で欠勤し、7月末に退職しました。 しかしながら、それに伴う退職手続きがスムーズに進んでおりません。 (電話・郵送にて行っております) 本日8/18の段階で、 ・雇用保険被保険者証 ・離職証明書 ・年金手帳 ・厚生年金基金加入員証 ・源泉徴収票 が、手元にありません。 かつ、欠勤中の傷病手当金申請書類もまだ送られていません。 また、住民税の届出書が手元にあります。 (退職前に、記入してほしい欄があると言われ貰いました) 本日、会社の方に電話して確認してみたところ、 とにかく忙しく退職手続きはまだ行えていない、とのことでした。。 ハローワークに提出する離職証明書(離職票)もまだ手付かずの状態のようです。 それに関しては、退職者側の記入欄があるためそこに記入してもらわないと先に進めない、とのことでした。 ですので、「郵送で離職証明書を送ってほしい、記入して返送します」と頼みましたら 「いきなり送っても記入なんかできないだろう、実際会ってその場で書いてもらう」 と言われたのですが、そんなに難解な書類なんでしょうか? ハローワークに確認したところ、 「内容確認した上で署名するだけなので難しくもなんともなく、郵送にて処理を行っている会社は多い」とのことでしたので、この発言にはいささか疑問を覚えました。 ということで、上記の内容をふまえて、明日にでも ・再度郵送で離職証明書を送ってほしい ・被保険者証、年金手帳、加入員証も同封してほしい と、電話でお願いをしようかと思っていますが、 何か忘れていること、行動しておいたほうがいいこと、などありますでしょうか? 今後、雇用保険の延長、国民年金の免除、傷病手当金申請・受給など しなければならないことが沢山あるので、1日でも早く処理を終わらせたいです。何だか焦ります。 長くなってしまいましたが、 アドバイス等ございましたら何卒宜しくお願いいたします。