• ベストアンサー

銀行および郵便貯金口座の売却の違法性について

銀行および郵便貯金口座を開設する際に、偽の住所・氏名等 を利用した場合は、私文書偽造に該当すると思いますが、 実名・本物の身分証明等を利用して開設した口座を 売却、譲渡もしくは貸借して、他人が利用した場合、 口座開設主および利用した人物に違法性はあるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.7

もうまもなく法律により禁止されるようです。

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041008/20041007i418-yol.html
come2
質問者

補足

ご回答誠にありがとうございます。 昨日ニュースソースを確認できました。 やはり口座売買自体を禁止する法律がこの秋に制定 されるということみたいですね これで少しでもおれおれ詐欺等が撲滅されるといいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.6

No.5 です。補足します。 >口座開設した容疑者は偽名もしくは私文書偽造等で、 記事によると、口座開設した容疑者は、「本人名義の銀行通帳やキャッシュカードを取得」と書かれております。 よって、偽名だから詐欺、となったわけではなく、本人名義だが銀行取引目的での口座開設ではなく、通帳とキャッシュカードを売買目的で取得したことが詐欺容疑になったみたいです。

come2
質問者

補足

遅くなって申し訳ございません。 補足誠にありがとうございます。 >銀行から通帳とキャッシュカードをだまし取った疑い。 >「本人名義の銀行通帳やキャッシュカードを取得」 「最初から売買目的で口座を開設し、売却した」行為を 詐欺行為(つまりだまし取った)という解釈で 詐欺罪を摘要したように考えられるということですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.5

去年、逮捕されたケースがありました。 売買目的で本人名義の通帳やキャッシュカードを取得したことが詐欺罪にあたるとして起訴されました。

参考URL:
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=12=19=457660=chokan
come2
質問者

補足

ご回答ありがとうございます なるほど。これはかなり有益なご回答で、まことにありがとうございます この事件のポイントは >銀行から通帳とキャッシュカードをだまし取った疑い。 ですね、おそらくこの口座開設した容疑者は偽名もしくは私文書偽造等で、 銀行に対し「詐欺行為」を働いたという解釈での「詐欺罪で起訴した」 ということなんでしょうかね・・・・ この情報を少々掘り下げて調べてみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.4

他人に利用させてはならないはずの自己の預貯金の口座を、他人に譲渡、転貸する行為は、契約違反ですから民法で言うところの不法行為なんですが、民法上の不法行為というのはその行為によって損害が生じた場合に賠償責任を負うという性質のものです。 刑法などの強行規定に違反する違法行為は、行為自体が罰せられます。例えば殺人予備罪なんていうのがありますが、予備行為だけで、殺人の結果どころか着手すら無くても罰せられるんです。 刑事罰というのは、それを適用される者にとっての重大な人権侵害です。当然、罰金や懲役、死刑が科せられても仕方ない行為をしたから公権力によって人権が侵奪されることになるのですが、その適用は必要最小限に留めなければならない、という考え方があります。だからあまり無闇に強行規定を定めるものではないです。 しかし現在のように犯罪を助長する可能性が非常に大きくなっている現実を鑑みれば、ご指摘のように自己の信用を他人に譲渡する行為も、犯罪助長の不作為犯として取り締まるよう立法した方がいいのでしょうね。買う方はどうせ悪いことにしか使わないんだろうから、違法としても国民経済の自由を束縛することにはならないと思えますし。

come2
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 口座売買によって、その銀行へ実害が出た場合はその銀行の 被害届により、その口座開設主を訴えることは可能らしいのですが 今、横行しているおれおれ詐欺等の抑止としては少々弱いです。 >買う方はどうせ悪いことにしか使わないんだろうから、 >違法としても国民経済の自由を束縛することには >ならないと思えますし おっしゃる通りなんですよね。 要はそういう犯罪行為に法律が追いついていないだけなんだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.3

口座の譲渡(賃貸)時に、その口座が詐欺などの犯罪行為に使われることについて認識があれば、 口座譲り渡し(賃貸)人も詐欺等の共犯(幇助犯)として、刑事責任を問われる可能性があると考えられます。

come2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですよね~そういう認識の部分が必要ですよね。 これも「認識なかった」と言われちゃうと弱いですしね・・ 他の方の回答にもありますように、現在ではやはり 売買・譲渡・賃貸行為そのものの違法性を問えないみたいなのです そこの違法性を取り締まれれば「おれおれ詐欺」等の抑止力に なるのではないかと条例等を陳情したいと考えております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.2

現在は違法行為とする強行規定はなく、当然刑事罰規定もありません。 銀行または郵便局との契約違反に該当すると考えられますから、不法行為ではあります。当該譲渡又は貸与が銀行又は郵便局に判明した場合、口座の利用が停止されると考えられ、またこのような行為によって銀行または郵便局等に損害が生じた場合、悪意に貸与又は譲渡した者は、当前に民事上の損害賠償責任を負うと考えられます。 不法行為についての責任は直接的には銀行又は郵便局の口座開設約款に合意して口座を開設した「口座開設主」にあると考えられます。 「利用した人物」は、銀行又は郵便局との間に何の契約もありませんから、銀行又は郵便局に対して直接に責任を負うことにはならないと思います。 ただし何の契約も無いわけですから、口座を凍結されて資金をロックされても、返還請求等ができない可能性が考えられます。

come2
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >またこのような行為によって~悪意に貸与又は譲渡した者は >当前に民事上の損害賠償責任を負うと考えられます。 なるほどです その行為そのものは現時点で違法ではないが、その行為が 及ぼした影響によっては、損害賠償請求の対象となる という感じですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

現時点では「違法ではありません」。 ただし、昨今の「架空請求」や「オレオレ詐欺」等の犯罪に悪用されるケースがあまりにも多いので「違法になるように法整備中」です。 ですのでそのうち「違法」ということになるでしょう。

come2
質問者

補足

早速ありがとうございます >「違法になるように法整備中」です こちらですが、国会での法整備でしょうか? どこかの都道府県単位での条例制定でしょうか? もちろん全国での制定が望ましいですが、 青少年育成条例のように最初は都道府県単位での禁止もありえるか?と考えております。 私も少々調べている途中ですが、もし状況がわかるURLや問い合わせ先をご存知であれば教えていただければ幸いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便貯金口座の開設について

    郵便貯金口座のぱるるを開設する際に、身分証明書が当たり前ですが必要だとおもいます。以下のようなケースの場合健康保険証(社会保険)のみの提示で開設することはできますか? 1現在東京在住だが実家は都外である 2転居届けをだしていない 3現在は会社の寮に入っている 4身分証明書は会社で入っている健康保険だけである このようなケースの場合は他に身分を証明するものが必要でしょうか? またそれが不可能な場合に郵便局いがいでもいいので上記の条件で口座を開設する方法はありますか?  もし知っている方がいたらよろしくおねがいします!

  • 銀行口座の売買

    やむを得なく売却目的で銀行口座を開設。譲渡しましたが、後日銀行から「犯罪利用預金口座等に係る~」にもとづき口座の停止及び預金口座の債権消滅の通知書が届きました。 口座が解約、消滅するのは構わないのですが、名義人である私に何か具体的法的罰則が科せられますか?

  • 銀行口座

    今月末に引っ越します 銀行に確認したところ現在同じ銀行には支店が別でも2つの口座は開設出来ないと言われましたが、諸事情により同じ銀行の別の支店の口座が必要です そこで現住所近くのA支店の口座を解約して、転居先近くにあるB支店の口座を開設したいと思っています A支店の口座を解約する時は現在の住所の身分証明書が、B支店の口座を開設するには転居先の住所の身分証明書が必要だと思うのですが引き落とし日の関係で引っ越し前にA支店の口座を解約することが出来ません この場合、どうしたら良いのでしょうか? 運転免許証は持っていないので、住基カードが身分証明書になります

  • 銀行口座

    3つの銀行の口座を持ってます。2つの銀行口座は頻繁に利用してますが、1つの銀行口座は口座開設してから一度も利用してません。何年も利用してない場合、口座解約?されたりするんでしょうか?

  • 銀行口座開設について

    銀行口座開設について 今日、私は口座を開設しに銀行へ行きました。 銀行員の誘導係さんから、『何か身分証はありますか?』と聞かれたので、保険証と印鑑持っていますと答えたところ、保険証と印鑑だけでは、口座開設が難しいとの事でした。 保険証の場合、公共料金の領収書じゃないと、口座開設は不可能でしょうか? 公共料金の領収書は3ヶ月以内じゃないと、口座開設は不可でしょうか? ちなみに、私が行った銀行は三井住友銀行です。

  • あおぞら銀行 中学生の口座開設

    あおぞら銀行 中学生の口座開設 あおぞら銀行の口座を開設したいのですが、 中学生でも開設は可能ですか? 又、口座開設が可能の場合、身分証明書は 健康保険証と住民票でも大丈夫でしょうか?

  • 銀行の仕組み

    最近、銀行に新しい口座を開設してふと思ったのですが、銀行側は新規利用者側から提出された公的身分証明書が本物であるか、ということを一人一人、提出された住所を不動産家と確認したり、身分証明書の割り当て番号からいろんなデータベース内にその人がのっかっているかなどを確認しているのでしょうか? もしさらに詳しくお知りなら、どの程度詳しく調査しているのか教えてください。

  • 株の特定口座について教えてください。

    カブドットコム証券に一般口座を開設して取引をしています。 特定口座を年が明けたら開設しようと思っていますが・・ 特定口座を開設しても一般口座も使えるとのことでした。 年内に購入していた株を、年が明けてから売却した場合、譲渡益が20万をこえていたら、確定申告が必要でしょうか。また20万以内なら確定申告は不要でしょうか 。 わかりにくい質問ですみません。

  • 新規で銀行口座開設する時、身分証明書必要ですか?ペンネームでの開設も可能ですか?

    新規で銀行口座を開設する時、身分証明書がないと、口座は開設できませんか? もし、身分証明書がなくても、開設できるっていう銀行があったら、 名前教えてください。 それと、ペンネームで、新規で口座開設したい場合、どのような方法がありますか?当然、ペンネームでの身分証明書は、存在しないわけなので。

  • 北海道銀行の口座開設について

    北海道銀行で口座を開設しようかと思っているのですが、窓口で申し込んですぐに口座の利用は可能なのでしょうか? そうでない場合どれくらいの日数が経てば利用可能になるのかお教え下さい。 また、口座開設には料金はかかるのでしょうか?