- ベストアンサー
南海トラフ地震注意情報
初めて南海トラフ地震注意情報が出て すごく恐怖を感じています。 プレートの一部が割れてしまって…今週中に南海トラフが起きる確率が高くなったみたいです。 すごく怖いです。 それなのにテレビでは少し触れるだけで すぐオリンピックの話題になるし、 南海トラフが迫ってるのに危機感ないなと思いました。 どこかの専門家が「今回はただM6.8以上になったから南海トラフ地震注意情報を出した。 そんな南海トラフに影響ないと思う」と…。 気象庁が起きると言っているのに、
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
何年も前から30年以内に70~80%の確率で発生すると言われ続けている訳ですから、今さら慌てたり恐れたりしていたら遅いです。 世の中的には「みんな準備万端だよね」って感じになってるのでしょう。
その他の回答 (8)
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (887/4084)
M8.5以上で上下左右に3分以上揺れまくった地震を3回も体験しているので、M6.8なんか、ちょっと揺れたくらいで、ほとんど気にすることもなしです。 地震の今週中に起こる予測などは、誰もできっこないです。明日かも分からん、10年後かも分からん、25年後かも。そんなのでびくびく怖がることもなし。
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (317/824)
気象庁は南海トラフの震源域の端で起きたのでリスクは上がったとみているだけで、 一週間以内に起きるとは言っていません。 かつて熊本の巨大地震の際、 本震と判断した後で同等より少し大きい実際の本震があったということがあり、 それ以来今回の事に限らず、 大地震があった後は大抵「今後一週間位の間は同程度或いはそれ以上の地震がある可能性がありますので警戒して下さい」といった内容で発表されます。 ご存知の通り、 本来南海トラフ巨大地震は歴史的にも地学的にもいつ起きてもおかしくないとされていて、 今回の大地震が影響するかもしれないことを懸念しての注意情報であり、 必ずしもすぐ起きるとはいえません。 明日かもしれないし、 1年先かもしれないし、 10年あるいはもっと先かもしれません。 気象庁は何ら規制は必要ないので、 いつも通りの生活を送って構わないので、 今回の機会に避難経路、 避難場所、 災害対策や備蓄など、 今一度再確認・再認識をしてほしいと言っているだけです。 当該地域にお住まいの方達が今回に限らず、 日常不安に感じていらっしゃるのだろうとお気の毒に思いますが、 気象庁の発表通り、 考えられる限りの防災意識を高めるしかないように思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11148/34678)
怖くなるのは、ある意味正しいかもしれません。 でも、ただ「怖い、怖い」といっているだけなら、そんなの来るわけがないよといって何の備えもしない人たちと結局は同じことなのではないでしょうか。 質問者さんも「みんなオリンピックのことばかり考えないで、地震への備えをして欲しい」と思いながら、結局は「私は何もしないから、誰かが準備して欲しい」と思っているのではないでしょうか。 いつどこのタイミングで大地震が来るかは分かりませんから、大地震が来ると思うなら、個人のレベルでも備えをすることなのかなと思います。その準備は、いかがでしょうか。
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (111/546)
自分も東海道新幹線にはしばらく乗りません。 東海地方だけでなく、遠くに行くのも止めてます。 大地震が起きたら、途中で交通機関や道路が止まってしまうと帰れないので。 一週間くらい引きこもれるくらいの食料を買っといた方が良いかなと思います。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3225/6316)
>気象庁が起きると言っているのに、 →確率が、これまで1週間当たり0.1%程度だったのが、0.5%程度になったということらしいです。 地震は地面のひずみが解放されることで起きますので、大きめの地震が起こったりすると、つられて他のひずみも解放されて地震が起きることがあるので、注意してねということです。 対応準備としては、今までと変わりません。ちょっと意識しておくぐらいで良いと思います。 地震の対策として、水や食料などの備蓄をおこない、津波が来たらどこに逃げるとか家がつぶれたらどこに避難するとか、スマホが使えなかったらどこに集まるとか、家族で決めておけば大丈夫です。 質問者さんのお住まいや仕事場の地域でも南海トラフによる地震の規模などが想定されていると思いますので、その想定によって、対応を決めればよいと思います。 想定自体は、自治体のサイトで確認してください。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2577/8338)
確率が上がったと言ってもどれだけ上がったのか発表されていないですし、私は該当地域に住んでいますが、そんなに危険が迫っているとは思っていません。 注意情報であり、警戒情報ではありませんから。
- 聞き上手(@chinchiman31599)
- ベストアンサー率20% (55/268)
注意予報は天気予報同様言っておかないと後から何で雨降るの言わないんだよ!と叩かれるのを恐れて適当に言ってるだけなので確率はどうでもいんですよ。あとは貴方達ではんだして処理しなさいよ。ってことです
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1991/7653)
私もそう思いますが、「南海トラフ地震注意情報」自体が良く分からないからでしょう。 地震の研究は、確実性が非常に低いと思います。 果たしてどうなるのかは、誰も分からないでしょう。 従って、「出たとこ勝負」と言った感じでしょうか? まあ、言えることは、津波がどの程度なのかが、非常に危惧するところです。 原発は・・・・・・・???