• 締切済み

高収入の人は程度の差こそあれ体育会系

の人が多いですが何故ですか? リアルで出会う人にしても、記事やSNSで名前を聞く人にしても、程度の差こそあれ高校あたりで体育会系組織を経験している人が大半です。 まあ、ここでは中学高校で6年間運動部だった人を広い意味で体育会系と考えています。 明らかに学生時代帰宅部や緩めの文化部で、なおかつ学年有数の運動音痴だけど凄い稼いでるって人は(探せばいるのかもしれないけど)殆ど聞かないです。 体育会系経験と年収は絶対とは言わずともある程度の相関関係はあると思いますが何故こうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11191/34772)
回答No.3

他の人も指摘していますが、成功するためには体力が必要です。運動部出身者はその体力を持っています。 またこの国で社会的に成功するためには、周囲との協調性が何より求められます。上の世代からは可愛がられ、下の世代からは慕われる人が成功しやすいことは質問者さんも同意されるでしょう。 体育会系はそういう上下関係で揉まれますから、上の世代から可愛がられて下の世代からは慕われるように振舞う経験を積むことができます。 また日本の組織では必ずどこかで「自分じゃ全く納得できないけど上のいうことに従わないといけない」という場面があります。それが一番よく起きるのが体育会系の組織ですが、体育会系で揉まれている人はそれに対する耐性と、そういうときにどう振舞うかもちゃんと分かっています。 特に日本のサラリーマン社会は、IT系みたいなオタクの集まりみたいな業界を除けば多かれ少なかれ体育会系のノリはどこかにあるので、体育会系出身者が適応しやすい環境なのです。 ちなみに個性が認められる外国だと全く違うのかというとそうでもなく、アメリカでも個人主義者の国のフランスでも、上意下達の組織で鍛えられた元軍人は再就職が有利な傾向があります。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9182)
回答No.2

体が非常に丈夫なら、社会に出てもそこそこの収入が得られる職につけることも多いのではないでしょうか。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8599/18398)
回答No.1

そもそも運動部所属の人がそれ以外の人よりも多いので、高収入の人に限っても運動部所属の人が多くなるのは当然です。その割合を超えて高収入になっているような傾向は認められません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう