- ベストアンサー
単式か、複式か
経理には全くの素人ですのでよろしくお願いします 74歳ですが自治会の経理を昨年から担当しております、 運営は、会員の年会費で運営をしております 利益を得るような取引はしておりません又固定資産も ありません、 経理は、金銭出納簿の他単式簿記といわれる入金伝票、出金伝票で行っており、総会で議決した科目ごとの予算額を記入し、収支のバランスをとりながらおこなっておりますが、 監査の時、監事さんから振替伝票を使い経理をすることと指摘をうけ、又予算は予算であって決定では無いので予算にこだわる必要がないと言われましたが 私には理解が出来ないで憂鬱な日々を過ごしておりますが、このような団体でも振替伝票で複式簿記で経理をしなければならなのでしょうか、どなたか経理に 詳しい方がおられましたら、ご指導願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このような団体でも振替伝票で複式簿記で経理をしなければ… おそらく、その指摘をした監事さんは、経理・簿記に明るいのだと思いますが、普通の人は誰でも複式簿記ができるとは限りません。商業高校などを出た人や特別に勉強した人以外は、できないものと考えて差し支えありません。 個人事業者が、税務署に確定申告するにも、複式簿記が絶対条件ではありません。 まして、税法でいう事業者にはあたらない自治会の経理に、複式簿記を強要されるいわれはないものと考えます。 >予算は予算であって決定では無いので予算にこだわる必要がないと… 多くの会員が預かったお金、つまりあくまでも他人のお金を運用しているのですから、年度当初の計画に沿うよう心掛けることは、役員を引き受けた者として当然の義務かと思います。
その他の回答 (2)
- inota
- ベストアンサー率22% (130/568)
年間の取り引数が僅かな場合には単式でもかまわないと思います。 ただ残念な事に監査の時、監事さんが複式でなければ理解できないのでしょう。 こう言う理解力ない人から指導を受けるのが一番ヤヤコシイです。 本当は監査の時、監事さんが勉強するのが望ましいです。
お礼
inotaさん ありがとうございました。 今の監事さんは年齢が84歳なので、 頑固さがありますので、なかなか理解はしていただけ ないかと思いますが、時期をみはからかって、 それとなく、了解をして頂くようにします。 本当に有り難うございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。監事さんの指摘の意図がわかりませんが… 複式簿記の利点は,収入,支出の記録が残る以外に ・税金計算の基礎資料が作成できる ・資金繰りに役立つ ・貸借対照表,損益計算書,正味財産増減計算書,財産目録を作成できる ことにあります。ですから,自治会の経理でそこまでする必要はないと思うんですが。財産も無く,利益を上げる必要の無い自治会の経理で,何故複式を採用する必要があるのか監事さんに聞いてみてください(案外,監事さんのその場の思い付きかもしれませんよ。知識をひけらかしたいとかですね)。 ちなみに,役所でも単式簿記ですよ。
お礼
o24hiさん、inotaさん、maKOchanさん、ご指導ありがとうございました、これで私も自信がつきましたので 自治会会員のためできるだけの協力をして、みんなで 楽しく明るい会づくりに励んでまいります、 本当にありがとうございました。 今夜からぐっすり寝付けます。
お礼
今の監事さんは、たしかに経理には明るいのですが 単式簿記は簿記でないと思っているらしいです、 年齢的にも(84歳)頑固さが出る時期かもしれません、もうすこし様子をみて、私よりも他の人からそれとなく、説明をして頂くようにしたいと思います。 有り難うございました。