• ベストアンサー

moto g24でWi-Fiの電波の強度を調べたい

突然、本日Wi-Fiの接続が切れました。関係ないかも知れないですが、一応、強度を知っておきたいと思い質問します。取説を読めば良いとは思うのですが、如何せんどうも良く判らないので。以上、詳しい方宜しくお願い致します。 ※ 今はSOFTBANKエアーのルーターを再起動させて、スマホmoto g24の接続は復活してはいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

↓はどうですかね。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubnt.usurvey&hl=ja&gl=US 最終更新日 2024/05/02 で、比較的メンテが行き届いてます。 Androidユーザー必見!WiFi analyzer に代わるアプリ【WiFiman】電波測定や速度測定、さらにVPNまでこれひとつでできる! https://www.youtube.com/watch?v=sRo4sWbvf6U

jfkpt287
質問者

お礼

回答有難う御座います。YouTube見させて頂きました。何か凄いですねぇ。これってフリーソフトですよね?!。 Googleplayを開いてから検索ワードにWi-Fiマンって入れると出て来ますよね。インストールするとYouTubeの動画と同じ様に調べる事が出来ますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1530/2228)
回答No.5

Wi-Fiの電波強度の話ではありませんが、Wi-Fiの接続が切れやすい場合にはスマートフォン側の設定でランダムMACを使用しないようにすると解決する場合があります。ご参考まで。 https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8345

jfkpt287
質問者

お礼

回答有難う御座います。急に切れてしまったので、確かに回答者さんの支持も適格なのかも知れないですね。SOFTBANKエアーのサポートにも確認してから変更しようと思います。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

WiFiman は無料ですね。 VPN機能も何気にすごいですね。 まあ、自分に合うものを選べば良いと思います。

jfkpt287
質問者

お礼

回答有難う御座いました。お礼を入れるのを忘れていました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14430/28075)
回答No.3

wifiの電波強度や速度を測定できるアプリ「Wi-Fiミレル」の使い方 https://www.iodata.jp/ssp/magazine/68/index.htm みたいなのはどうでしょうね。 Android端末でWi-Fi接続できない https://www.aterm.jp/function/mr10ln/guide/wi-fi_connect_android_error.html などに画像があったりしますがOS標準Wi-Fiの電波強度を 見ることも出来ます。ただ数値では無いので分かりにくいですが…

jfkpt287
質問者

お礼

再度の回答有難う御座いました。「Wi-Fiミレル」の方もなかなか魅力的だなと思いました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14430/28075)
回答No.1

WiFi Analyzer (open-source) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vrem.wifianalyzer&hl=ja&gl=US みたいなアプリをインストールして調べるとか。

jfkpt287
質問者

お礼

回答いつも有難う御座います。スマホ自体が機能を持っていて設定で見る事が出来るのだと思っておりました。先程、何となく入れようとして、もしかして有料だとやだなと思い、止めた様に思います。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SoftBankエアのWi-Fiが認識されない

    LENOVO ideapad320を使ってます。 SoftBankエアを導入しました。 スマホ、VAIOのパソコン、ipad、KindleはSoftBankエアを認識して接続できるのですが、LENOVOのパソコンだけSoftBankエアを認識しません。 LENOVOのパソコンでは、他のWi-Fi(どんなときもWi-Fiや他の家のWi-Fi?)は認識しています。 SoftBankエアの再起動やパソコンの再起動も試しましたがダメでした。 他に解決方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Wi-Fiが繋がりません。

    家のWi-Fi無線LANルータを使ってスマホにWi-Fi接続を今までできていたのですが、繋がらなくなりました。スマホの扇形のWi-Fiマークは感度良い状態で表示されています。 ※試した対策 ・スマホの再起動 ・スマホのの設定からWi-Fiネットワークの再設定、パスワードの再入力 ・無線LANルータの再起動(30分以上経過した後) ・インターネットケーブルの抜き差し 上記のことを試しても繋がりません。 他に対策はどのようなことをすれば良いでしょうか?

  • Wi-Fiルーター

    ポケットWi-Fiはすぐバッテリーがなくなります。 楽天モバイルのポケットWi-FiのSIMを、同じSIMのサイズのSoftbankのAIR(Wi-Fiルーター)に差し込めばバッテリーを気にせずに使えますか? そのかわりSoftbankにも払うことになりますか?

  • wi-fi?wi-fi+3G?がわかりません。

    wi-fi?wi-fi+3G?がわかりません。 ちなみに、私の家はiPhoneが圏外で使えません。よって、泣く泣くdocomoを使っています。 SoftBankのHPから3Gがつかえるかどうか電話番号を入力した事がありましたが、「利用圏外」と出ました。 家の中は無線LANを使用のため、DSなどのwi-fi接続は可能です。 ちなみに職場は3G圏内にあります。 今度発売される「iPad」を購入予定ですが、二種類あるみたいですよね。 私のような場合wi-fiのみのタイプを購入したほうが無難なのか、将来性あるいは日中職場で使う可能性を見込んで3G着きで購入すべきか判断に迷っています。 ご意見をいただきたいのですが・・・・

  • Wi-Fiの設定について

    今、NTTの光を利用しております。(OCN) 玄関でモデムからLANケーブルを3部屋に分岐し、自分の部屋に1本もってきてインターネットをしております。 その部屋に持ってきているケーブルを以前買っていた、BUFFALOのエアーステーションG WHR-G54Sにさし、AOSS機能を使ってWi-Fiを飛ばし、スマホで使おうと思っております。 スマホはドコモのF05Dです。 AOSSで設定し、スマホでWi-Fiを受信し利用するところまではできました。 しかし、スマホで接続が成功すると、パソコンでインターネットができなくなります。 スマホWi-Fiに接続できてもパソコンの方では接続できません。となり、一回玄関先のモデムの電源を抜いて、再び接続しないと復活しません。 要するに、今現在はどちらか片方でしかインターネットに接続できません。 これを両方で同時に接続できるようにしたいのですが、可能でしょうか? 少し複雑ですがよろしくお願いします。

  • WHR-HP-G300NでのWi-fi通信について

    某サイトで回答が得られないので、こちらで質問させていただきます。 昨日、家族がWi-fiモデルのipadを購入した時に、 バッファローのWHR-HP-G300Nのルーターを購入しました。で今のところ、ipadは快適に利用できています。 問題は、私もルーターを使ってHTC Desire HD SoftBank 001HTでWi-fi通信しようとした時です。 接続、設定はできるんです。AOSSで設定して、パスワードも入れて「接続」と表示され、電波強度も普通以上(最高が多い)なんです。 がしかし、通信しようと思ったらアクセスできません。 圏外の時のように、ページが見つかりませんでした。となります。 WHR-HP-G300Nでは、HTC Desire HD SoftBank 001HTはWi-fi通信はできないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Wi-Fi Gamersの使い方を教えてください

    PSPでインターネット接続をするためにWi-Fi Gamersの購入を考えています。 うちにはsoftbankのトリオモデム3-G plusがあります。 Wi-Fi Gamersを使うためにはルーターというものが必要らしいのですが このモデムにはルーター機能はついているのでしょうか? そしてWi-Fi Gamersは購入金だけでモデムのように月額などはかからないのでしょうか? 機械に弱いのでなにもわからなく困っています 回答お願いいたします。

  • iPadだとWi-Fiがつながらない

    スマホはAndroid、タブレットはiPadAirを使用しています。 自宅の1階にWi-Fiルーターがあり、家ではずっとWi-Fi回線を使用しています。 1階ではスマホ、iPad共に問題なく接続できるのですが、 2階に来るとスマホはそのまま接続できるのに、iPadは4G回線の表示になります。 Wi-Fiを再接続しようとしてもできません。 スマホよりiPadの方がWi-Fiつながりにくいとかありますか? ちなみに、家族がiPhoneをつかっていますが、問題なく接続されています。

  • Wi-Fiの電波、接続について

    先月インターネットをソフトバンク光に変えたのですが、ルーターからはWi-Fiの電波が2Gと5Gの二種類出てるのですが、PCのWi-Fiのアイコンを開いても2Gの方しか表示されず2Gで接続してるのですが5Gでの接続ができません。どうしたら5Gの電波の表示、接続ができるようになるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • CISCO wiーfi繋がらない

    CISCOのwiーfiルーターを使っているのですが、ある日突然スマホでネットを見ている最中に接続が切れてしまい何度もスマホやルーターを再起動させたり、コンセントを抜いて暫く待ってみたりしても ずっと接続出来ずにいます。ルーターの方の電源を付けると、電源は付くのですが、スマホのwiーfiはずっと扇マーク?の所がグレーのままで接続もできません。ですがたまに一瞬だけ使えたりする時もあり、直った!と思えばほんの10分位だけでまた使えなくなると言うのが続いていて凄く困っています。こうすれば良いよ、等と言う対処法などがあればわかる限り教えてください宜しくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • マイクロソフト365についての質問があります
  • お困りごとの詳細やご使用中の機器の状況をお知らせください
  • マイクロソフト365をアンインストールしても問題はありませんか
回答を見る