• ベストアンサー

※至急お願いします 泉大津フェス 音魂について

泉大津フェニックスで行われる 音楽イベント(5/5参加(観戦))なのですが、泉大津駅(南海電車)から泉大津フェニックスまで自転車で行くのは無謀ですか? それとも可能ですか? もし、親切な方いればアクセスルートも教えて下さい 今になって泉大津駅から出てるシャトルバスのチケット買うの忘れててちなみに岸和田に住んでるので泉大津駅までは分かるのですが、泉大津フェニックスというのが、臨海工業地帯らへんくらいしか分かりません 詳しい方教えて下さい ちなみに単車、車乗れないのでチャリンコで行く事を考えてます ちなみにママチャリです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今、ちょっとマップでみたらたったの4.1kmしかないですね。こんなの、歩いてだって行けますよ。自転車なら楽勝、20分もあればつきますよ。 駅についたら西口に降りる。とにかく北(駅の反対、海側)へいって「大阪臨海線(府道29号)に出たら左折。突き当たりを右折。看板あるし、人通りもあるから間違う心配はないでしょう。って、スマートフォンがあったらマップで見ればいいだけでは?

62450077doi
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにそうですね(^_^;) 回答の説明通り行ってみます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロックロックこんにちは

    9月2日(土)に泉大津フェニックスで行われる、『ロックロックこんにちは』について教えてください。 HPに、「ご来場の際、電車の場合南海泉大津駅からの『シャトルバス券』、マイカーの場合『駐車券』が別途必要になります。」と書かれているのですが、電車で行くとしたら、シャトルバス券も必ず購入しなければならないのでしょうか? 行ったことが無い場所なので、駅からどれぐらい離れているかとかよく分からなくて…。 電車で泉大津駅まで行き、そこから徒歩なりタクシーなりは駄目なんでしょうか? シャトルバスオンリーですか? 詳しく分かる方、ぜひ教えてください!!

  • 大阪(南部)でおいしいお店~堺・高石・和泉・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・泉南~

    大阪(南部)でおいしいお店~堺・高石・和泉・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・泉南~ 岸和田のJR下松駅、もしくは南海和泉大宮駅から 車で30分以内(堺と高石の市境あたり~泉南イオンあたり)で行けるランチの美味しいお店を教えてください! なるべく、ランチ800円以下で、一人で行っても浮かないところ(←ココ重要!) 夏休みで大学が休みなので食べ歩きでもしようかと思ってます。 いも膳や○○食堂(岸和田食堂や三田、小瀬など)、ガストなどの有名チェーン店は大方把握しております。 現在、よく行く店リスト ガスト、グラッチェガーデン、みぃ~の食卓、王将(久米田)、吉野家、なか卯、 泉南イオンのフードコート(夏休みは中高生ばっかりで行きにくい・・・)、 イトーヨーカドー津久野店(大学から近いだけ) ラーメン屋(横綱、むさし、ふくちぁん、坂内、むがく庵、月の雫) お持ち帰りはマック、ロッテリア、ほか弁、ピザ、肉屋の揚げ物 皆様の情報お待ちしております!! (何年たっても受け付けてます。新情報あったら付け加えてください!!)

  • 臨海工業地帯(大阪)の夜景が見えるレストランを探しています

    いつもお世話になっています。 大阪の臨海工業地帯(堺市~高石市)の夜景を見ながら 食事ができるレストランを探しています。 来月は彼氏の誕生日で、プレゼントのリクエストが  「夜景の見えるレストランで食事がしたい」 とのことでした。 泉大津PAからでも夜景は見えますが、食事となると いかにもPAの食事・・・。 せっかくの誕生日ですので、皆さんがご存知のお薦め レストランがあれば、是非教えてください! よろしくお願いします(>_<)

  • 難波(南海線)から三宮まで行く方法を教えてください。

    岸和田から三宮まで行きたいと思います。 むかし行ったことがあるのですが、そのときは、南海線で難波まで行って、そして乗り換えてわざわざ梅田まで行き、三宮まで行きました。 でもよく考えると、わざわざ梅田まで行かなくても、難波から三宮まで直通の電車があるのではと思うのです。 南海線の難波駅から三宮までの行きかたを教えてください。 ちなみに、目的の三宮は阪急でもJRでも何でもいいです。 それとも、梅田まで行かないといけないのでしょうか。 別にそれならそれでいいのですが、たぶん難波から直接行けるような気がしまして。 よろしくお願いします。

  • 泉州の道路標示について

    はじめまして。 大阪市内から泉大津市に引越しをしてきた者ですが、道路標示で気になる事がありました。 よく、旧26号線沿いの交差点で「××駅下り」という表示を見かけます。 これは、南海本線から海手にいった(下った)トコの交差点、と理解出来ました。 そして13号線沿いで「信太山駅上り」という交差点もみました。 これはJR信太山駅から山手にいった(上った)トコの交差点と分りました。 ところが、鳳駅近くの13号線沿い交差点は「鳳駅下り」なのです。 僕が思っていた基準では理解出来ず、??となってます。 そしてもう一つ、「下り」の読み方ですが、他では「サガリ」が多いのですが、「蛸地蔵駅下り」は「クダリ」でした。 これは、岸和田ではこういう読み方なのでしょうか? それとも、他に意味があるのでしょうか・・・ 以上2点、ご存知の方、教えて下さい。

  • 南海汐見橋線の本数の異常な少なさは何故?

    南海電鉄の汐見橋線(高野線支線)はまだ乗った事のない 非関西人の者ですが質問致します。 この路線は、運行本数が毎時2本と極めて少なく、大阪市内の都心部を 走る路線としては極めて異質に感じます。 特に、「木津川駅」(大阪人権博物館の最寄り駅)は1日の乗降客が 平均約100人という驚異的な少なさの無人駅です。 このような乗降客の少なさの理由はなんとなく予測は出来ます。 (1)汐見橋線はかつては高野線と直結していたが、現在は盲腸線と なってしまいターミナル駅としての機能は難波駅に奪われて 閑散化した。 (2)汐見橋線沿線の地域から堺市方面へ行きたい時は、 南海本線の方が便利なため汐見橋線をわざわざ使う必要性が薄い。 (3)汐見橋線沿線は工業地帯のため、もともと人口が少ない。 (4)不便になったから利用客が減る→運行本数が減る  →また利用客が減る→この悪循環。 さて、このような理由が考えられるものの、これだけでは、 まだ説明不足な気がします。 毎時2本の閑散路線という異常な状態としては、他にまだ何か原因が ある気がします。 ご意見を願います。

  • ●常磐線 東京駅乗り入れによる川崎への通勤について

    現在、夫の仕事の都合で福島県に在住しております。 今年、異動の辞令が出て川崎の事業所に戻ることになりました。 ここで質問をさせてください。 柏から、川崎への通勤は可能でしょうか。 川崎に住みたい夫と、柏に住みたい 私との間で揉めております。 夫 ・・・ 柏市出身。 私・・・ 松戸市出身。 ※とにかく私がレイソル大好き、柏の街が大好きで柏に住みたくてしょうがないのです。。。。。 夫の実家も私の実家も近いので、私の中ではとてもメリットがあるのですが。 ちなみに 川崎の事業所は、駅前ではなく 川崎の【大川】【扇町】【千鳥】という 川崎駅からバスで20分ほどの京浜工業地帯にあります。 同じように、柏~、川崎の京浜工業地帯に通勤されている方はいらっしゃいますか? 川崎駅の近くに事業所があれば通勤は可能だと思うのですが、夫は川崎駅からバスで20分もかかるということにネックを感じています。 数字だけ見ると、柏~川崎まで電車で大体1時間10分くらい、川崎から京浜工業地帯まで大体20分くらいで、大雑把に90分くらいだと思うのですが。。。 私も松戸に住んでいた時に田園都市線沿いの川崎に通勤していた経緯があり、通勤に90分くらいかかっていたことがあったのですが、通えないことはなかったです。 すっかり、のんびりな福島の生活になれてしまった夫は、通勤に1時間以上なんて無理だ!言っております。 また、常磐線が東京駅まで乗り入れするとのことで、実現した暁には、柏 ~ 川崎は どれくらいの時間でいけるのでしょうか。 常磐線 東京駅乗り入れによる通勤時間短縮を説得材料にしたいのですが、期待できますでしょうか。 ※一部情報では、本数が少ないとか、特急のみとか、あまり期待できないような情報があったので。。。。 何だかんだで、夫の希望に沿いたいですが、自分も故郷への愛着から少し希望を持ちたく。。。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自転車で門前仲町から東雲まで(通勤)

    表題のとおり自転車(ママチャリ)で門前仲町(駅前)から 東雲駅(りんかい線)まで 通勤しようと思っています。 (そこから天王洲アイルへ朝8:45位まで) 今、考えているルートは門仲の清澄通りと 永代通りの交差点を月島方面へ進み、 越中島方面へ左折し、 都立三商前を豊洲方面へ右折し 豊洲橋を渡り、晴海通りで豊洲方面へ そのまま、東雲橋を渡り東雲駅へ 出来るだけ橋を渡らないルートを考えました。 他にお勧めのルートや急勾配な橋でも負担に ならないルートがあれば教えてください。 ちなみに会社(天王洲アイル)まで自転車行ったら 1時間を超えました。 朝の通勤・通学の状況も分からないので不安があります。

  • 泉大津PAについて教えてください

    阪神高速湾岸線の泉大津PAにある展望ロビーを訪問したいのですが、当方125ccのバイクなので高速を利用できません。 そこで一般道からPAへ行けるかどうか知りたいので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 明石~泉大津

    はじめまして JR明石から乗車して、南海の泉大津まで行くのに JR明石→JR大阪→環状線新今宮→南海泉大津 の路線で行きたいと思っています この場合、切符は「明石から泉大津まで」を購入できるのでしょうか? それとも明石から環状線新今宮までを最初に購入して、 南海本線に乗り換える時に「(南海)新今宮から泉大津」の切符を買い直さなければいけないのか、全くわかりません ご存知の方、教えていただきたいです よろしくお願いします