爬虫類・両生類を飼育している方、レッドローチ・ディビアについて教えて下
爬虫類・両生類を飼育している方、レッドローチ・ディビアについて教えて下さい。
現在様々な国産のカエル(普通種)の仔ガエル~大人ガエルとニホントカゲの幼体を飼育しています。
えさ代の節約にコオロギ(イエコ・フタホシ)を繁殖を試みました。
常に300~500匹のコオロギをストックしています。これで約1週間分です。
蓋はない方が蒸れないし、臭いも押さえされるとの事ですが、子供が居るため不注意でケースを倒したら大脱走になるのを防ぐため、蓋(飼育ケース付属)をしています。
そのためか目が痛いほどのアンモニア臭と、毎日大量死しています。
蓋を外してベランダに置いたら、ゴキブリが居着いて毎日餌を横取りしに来ます。
これでは、繁殖のためにストックしたペアも産卵どころではありません。
主食用のストックも激減するため、常にコオロギを買い足す状態でえさ代が馬鹿になりません。
正直、飼育しているカエルさん達よりも、餌の管理に数倍手間がかかっています。
そこで、ローチ系に変えようと思っています。
ケースを上らないと言う、レッドローチかディビアで迷っています。質問です。
1. それぞれの成虫の大きさを教えて下さい。オスとメスで違いが有る場合も含めてお願いします。
2. どちらのローチが成長が早いですか? 繁殖力はどうでしょうか?
3. レッドローチはゴキブリ臭があると聞きます。 イエコがフタホシより臭いが少ないと聞いていてもすごかったです。実際はどうでしょうか?
4. 管理はしやすいですか?(臭い・省スペース管理・餌)
5. ニホントカゲの幼体も食べれますか? カエルの食いつきはどうでしょうか?
カエルは タゴ・ニホンアカ・アズマヒキ・シュレーゲル・アマガエル・トウキョウダルマ・ツチ等々・・
どのカエルも仔カエル~大人と幅広くいます。一番小さいカエルでもイエコの8mm以上は食べます。
上記と併せて、それぞれのメリットやデメリットを教えて下さい。
ローチ繁殖が起動に乗るまでは、しばらくローチ幼虫やイエコを購入すると思いますが、
コオロギは何度やっても起動に乗りませんでした。産卵を確認しても孵化までたどり着けません。
湿度・温度は管理しているつもりなのですが・・・。
よろしくお願いします。