• 締切済み

社会福祉クッキーを購入したいです

最近近場で社会福祉クッキーの販売所を見つけました。 前までインターネットで購入していたのですが送料を考えると 2000円くらい差額が出ます。 この場合前に購入していた通販をやめてそちらで購入することは可能でしょうか?

noname#260965
noname#260965

みんなの回答

回答No.2

もちろんです。 社会福祉クッキーだろうが、その辺の大手メーカーのクッキーだろうが、消費者は自分が好きな商品を好きな場所で買う権利を持ってますよ。自分にとって、価値ある、あるいは安く上がる、便利、などの利点があるところに乗り換えるのに遠慮など一切無用です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.1

店があるのだから買えると思いますけど 通販をやめてそちらで購入することになにか不都合なことでもあるのでしょうか ?

関連するQ&A

  • 社会福祉主事の認定について

    こんばんは。私は福祉系でない国公立4年生大学を卒業しました社会人です。 私は最近、社会福祉主事にも関心を持っています。 社会福祉主事は四年制大卒の場合、在学時に、社会福祉主事の認定を受けるにあたって指定された科目を、大学の履修科目として履修した場合に、卒業時に社会福祉主事を認定されるということまでは理解しました。 現在社会人の私が、社会福祉主事の認定を受ける場合について質問いたします。 ・放送大学等で科目履修生として、社会福祉主事の認定を受けるにあたって指定された科目を3科目履修することで、認定は受けられるのでしょうか? ・指定された科目を3科目履修した際に、「社会福祉主事認定証書」のようなものは交付されるのでしょうか? 以上の点がわかりにくかったです。 ご教示方お願いいたします。

  • 社会福祉法人(特養)の経理処理について!

    社会福祉法人の経理を勉強している者です。 社会福祉法人(特養)に設置している自動販売機(ジュース)の手数料の処理はどのようにされておられますか? 自動販売機収入は課税対象となり、税金を納付しなければならないのでしょうか? ちなみに、手数料は月額約5,000円ぐらいです。 お願い致します。

  • 社会福祉士

    社会福祉士 自分は今高3なのですが、数年前に事情があり関東の母の実家に引っ越してきており、東北の実家に祖母と曾祖母がいます。共に超高齢者(80と99なのですが)です。父が帰らないために、今は老人二人での生活を強いられています。 時々自分が帰省していますが遠いためになかなか行けません。年に数回ほどです。 これまで、まさに老老介護の現実を目の当たりにしてきました。そのために以前から、老人福祉の仕事に就きたいと強く考えていました。 最近、社会福祉士という資格があるということを聞きました。 名前からしてどんなものかは漠然と想像できるのですが、はっきりと仕事の内容等は分かりません。 この社会福祉士というのはどのようなお仕事をするものなのでしょうか。 また、就職先としてどのような道がありますか? また、この資格を得るには国家試験があり、合格率が3割ほどと極めて低いと聞きました。 なので、きちんと試験対策のできる学校に進みたいと考えています。 調べたところ、候補として挙がっているのは武蔵野大学(西東京市)・駒澤大学(世田谷区)・日本社会事業大学(清瀬市)です。 自分の頭があまり良くないために偏差値が高くても55前後の大学へ進学できればと考えています。 できれば学費も抑えたいと考えています。 無利子の基準にかかる成績を保っているので、奨学金の申し込みも検討しています。 そして、目白大学の推薦ならば出すかもしれないと進路の先生が言ってくださいました。 しかしここはあまり聞いたこともなく、目白駅近くで山手線から看板を見るくらいで、よくわかりません。 見学には一応行ってみるつもりなのですが、調べたところ資格取得率も25パーセント程度(新卒)と、いいとは言えません。 ここにならば楽に行けますが、いま楽をして入っても、いざ国家試験・就職だとなったときに苦労するのではないかと不安です。 この中で皆さんがいいと思われるのはどこでしょうか。 もしこのほかにも都内、埼玉、千葉等、首都圏近郊でなにかあれば教えて下さい。 実際に社会福祉士になるために勉強している、今現在社会福祉士だという方がもしおられたら、答えていただければとてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • クッキーの削除が出てこない

    インターネットオプションの中のインターネット一時ファイルでクッキーの削除というのがあると思うんですけど最近消えていることに気付きました。なのでファイルの削除と設定だけです。 前はクッキーの削除があったんですがどうすれば出てきますか?

  • 社会福祉士と介護福祉士の違い

    タイトルの通りですが、違いがよく分かりません。 前の質問を検索してみていくつか似たような質問を 見てみたのですが、いまいち分かりませんでした…。 私は将来、障害を持っている方のお世話よりもご老人のお世話を したいと思っています。 そのために夏休みにはボランティア体験教室に参加したり、 普段も様々なボランティアに参加しています。 また、母から「あんた理数系がダメなんだから介護福祉士は無理よ」と 言われ、社会福祉士になるつもりで大学選びをしています。 (現在高校2年生です) しかし色々調べてみると、社会福祉士は事務的な仕事が多く、 実際利用者さんと触れ合う事があまり無い…とか? ご老人のお世話ではなく障害を持った方のお世話しかできない…とか? 教えてgoo以外でも調べて見ましたが、いまいち分かりません。 (1)ご老人のお世話をしたい場合は、社会福祉士よりも 介護福祉士の方が良いのでしょうか? (2)理数系が苦手でも介護福祉士にはなれますか? →もちろん苦手なりに様々な努力を中学生の時からしていますが、 一度も結果が出ず、自分でも理解できません…。 周りには福祉系に進む人がいなく、いい情報がなかなか手に入りません。 皆さん、宜しくお願いします。

  • 通販でのエアコン購入

    教えてください。 新築一戸建にエアコンを取り付ける予定でいます。 通常(?)であれば近場の電気量販店さんで購入して取り付けしてもらえばいいのでしょうが、少しでもコストを抑えたいため、通販での購入も考えています。 心配な点は・・・故障の際の保障等や運搬時の破損や機能低下(?) 2台か3台の購入を考えており、近場の量販店より10万以上(取付工事費を含めても)の差額があります。 通販はやめたほうがいい理由等あれば教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 社会福祉法人へ出向する職員に対する給与補填

    社会福祉法人の運営する事業所に、関連する別の法人から職員が出向することになりました。 職員は出向する前の法人(医療法人)でもらっていた給与額の保障を求めていますが、出向先の社福の賃金体系と勤務体系においては、その額に到底達しません。社福のほうでこの給与を出す経済的余裕もありません。そこで、医療法人から社福へ、この給与の差額を補填する形で、資金を動かしたいとおもいます。 この場合、この資金の動きは、社会福祉事業からは外れ、公益事業、もしくは収益事業となるのでしょうか? また、今回のような場合、具体的にもっと法的に、かなった方法というのがあるのでしょうか? なにぶん、社会福祉法人の経営に携わり日が浅いもので、ぜひお知恵を拝借したいです

  • 社会福祉法人の用地取得

    社会福祉法人が隣地の所有者から土地を購入する場合、移転登記をするとき、非課税もしくは減税措置はあるのでしょうか? いろいろ調べているのですが見当たらないから、ないのかなと思っていますが。

  • 社会福祉士の資格

    どこに書けばよかったかよく分からずの投稿のため、このカテゴリーではなかった場合、教えていただけると嬉しいです。 私は、福祉に全く関係のない4年制大学を卒業しました。 調べていくうちに、そういう人が社会福祉士の資格を取るためには1年の養成施設(学校のようなものでしょうか?)に通うことで国家試験を受ける権利が得られる…というところまでは分かりました。 大学を卒業した他に、4年制のOTの専門学校にも通っていたのですが、3年生で留年したのをきっかけに学校を辞め、最近になって医療事務として働き始めました。 その状態で養成施設を調べていたのですが、通信教育だと最低でも1年半以上かかる。 更に、養成施設の入学金や授業料がいくらなのか、インターネットでは調べきれない。 以上のことを踏まえて、最悪、仕事を辞めて昼間に学校で夜にアルバイトで1年間だけがんばるというようなことになっても構わないので、いい方法を教えていただけないでしょうか? ちなみに、私は茨城県の県西に住んでいるので東京の学校(養成施設)でも何とか大丈夫です。

  • 完組ホイール購入

    完組ホイールの購入を考えています。忙しくなってしまうので早く欲しいという気持ちもあるのですが、近くのお店では取り扱っていない会社のものらしいのでインターネットの通信販売で購入しようと思っていますが、完組ホイールを通販で購入した場合の購入後の万が一の場合の修理(振れ取りとか)などが心配です。 ホイールは3万円位のものなのですが、通販で購入すると大きな問題などは発生してきてしまうのでしょうか?