• ベストアンサー

砂利運び

砂利屋さんで砂利を購入するのですが、レンタカーの軽トラで行きます。 積んだ後何かシートとかでかぶせないとだめなんですかね。 積んでそのまま走行しても問題ないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (258/567)
回答No.4

「普通」の軽トラだと、荷台の面積は2.5平方メートルほどです。砂利の一般的な比重は1.7ぐらいだそうです。 計算すると、軽トラの積載量は350㎏なので、荷台に一様に広げて積むと深さ10㎝に満たない量です。荷台の扉(?)は30㎝以上の高さがありますので、普通の運転・速度を押さえた運転であれば砂利が飛散することはないと思います。 土砂等を運ぶダンプでもシートをかぶせたりしない場合もあるように、軽トラも問題ないでしょう。 それより、荷台にブルーシートを敷いてから砂利を積み、余ったシートを砂利にかぶせ、走行中にばたつかないように耳を縛っておくとスマートです。それに扉の間に砂利が嚙むことなく、降ろすときも手軽にきれいにできますよ。 あるいは土のう30袋ぐらいに分けるのも積み降ろしが楽だし、保管や砂利を少量ずつ使うときは便利です。

その他の回答 (3)

回答No.3

「積載物の転落・飛散の防止処置義務」というものがありますので、必要があれば飛び散らないように処理してから運びましょう またレンタカー屋には事前に目的を伝えましょう 「砂利運びに使われたせいで傷だらけになった、どうしてくれるんだ」と言われたら困りますよね 返却時にどの状態であれば良いのかも確認する必要があります そのままで良いのか、水洗いまで必要か、雑に箒で掃くくらいしないといけないのか

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1783/6827)
回答No.2

砂利の大きさにもよると思います。 荷台の隙間からこぼれ落ちたり、走行した場合、風で煽られて 飛散の可能性があれば、それを防止しなければ、道交法違反と なる可能性があります。

回答No.1

洗って返さないと行けないと思います。レンタカーのトラックの荷台にブルーシートをひいてからその上に砂を入れて包んで持ち帰る人も居ます。そうすると汚れが付かずにすむようです。

関連するQ&A

  • 砂利(砕石)の大きさはどれがいい?(自転車と人)

    質問)砂利(砕石)の大きさはどれがいいですか?・庭に砂利を敷こうと思います。・自転車と人の通路になります。(毎日通るのは1割位の範囲です)・砂利下に防草シート(ザバーン350G)を敷きます。・2か月に1回くらい車が乗ります。・見た目は気にしません。・軽トラはキズが付かないようなカバーが簡単にできるなら親に借りようかと思います。・砂利は1.5立米(m3)購入予定で下記の選択肢があります。1)5号砕石(13-20mm)12500円(建材屋配達)2)クラッシャー11000円(建材屋配達)3)砕石各種 軽トラ1杯(300kg)1000円x6往復(砕石場に軽トラで取りに行く)

  • 植木の根元に砂利を敷いても良いですか?

    庭を業者に頼んで防草シートを敷いて上に砂利を敷いてもらいます。 当初は植木の根元付近は土のままにしようと思ってましたが、根元の周りまで砂利をした方が雑草が生えにくいし、見た目が綺麗だし庭が少しでも広く見えるんじゃないかと思ってます。 防草シートは根元付近は敷かなようにし砂利も他に比べ薄くする予定です。 植木はダイスギ、モミジ、ツツジ、サツキ。 垣根は赤目です。 植木の根元まで砂利を敷いて問題はないでしょうか?

  • 砂利を大量に買いたいのですが…

     亡き祖父が庭の手入れをしていたのですが、母が庭を残したいと言ったので、残したのですが…手入れをしないので雑草だらけです。  私は庭いじりに興味がないし、祖父が生きていた時母も庭の手入れをしなかったので「絶対手入れしないから、コンクリにしよう!」と言いましたが、反対され(祖父の庭を潰すなんて…と私が悪者みたいに言われました)、結局母は手入れをせず、私が少しずつやっています。  しかし週一休みの私が雑草抜けるのはそんなにできず、雑草の生える勢いが勝っています。  一度母に「庭を残すと言って何もしないから、雑草がひどいし、虫も野良猫も集まり放題!何とかしなさい!」と注意をしました。  そしたら、適当なシートと少量の砂利を敷きました…(母ややらず、叔母と伯父がやったそうです)。どうみても中途半端な出来…。  安いシートのせいか、シートを突き破って雑草が生えています。シートのつなぎ目も何もしていないから、隙間から雑草が出てきます。  砂利も半端だからところどころシートが見えています。  結局雑草を抜く日々…。  10年近く経ち、母はほぼやらないので、いいかげん何とかしよう!と私から言いました。  ちゃんとした防草シートを買い、ピンで止めて、つなぎ目はテープかピンで止めることにしました。その辺は何をどれくらい買うか、ほぼ決めているのですが。  問題は砂利です。  元々母(伯父と叔母がやってくれたのですが)が適当にやった砂利があるので、その砂利と似た大きさや色を使用したいと思っています。  どこで何の砂利を買ったか聞きましたが、適当に買ってきたからわからない…と言われました。  敷く場所が玄関と裏の庭と2カ所あり、結構な広さのため、砂利の量も結構いるとネットで調べてわかりました。  田舎のためホームセンターは「コメリ」と「SUNDAY」「ホーマック」「ダイユーエイト」しかなく、全て見て回りましたが、ほぼ20kg一袋の商品しかなく、今ある砂利と同じものはありませんでした。  「コメリ」で計り売りの砂利で今庭にある砂利と似たものがありましたが…どうやって運ぼう?と悩みました。 (1)ネットで調べたら、砕石取り扱っている会社やお店で買った方が安いし、運んでくれる、と書いていたので、私の地域で検索したのですが、墓石やコンクリ用などは出てきました。そういうところでいいのでしょうか?ホームページがないので、電話で問い合わせしないといけませんが、日曜日しか休みがないので…厳しいです。  造園会社でも取り扱っていますか? (2)上記にも書きましたが、元々砂利を敷いているので、その砂利に合わせたい場合、砕石を取り扱っている会社にその旨を伝えたら、いいのでしょうか? (3)コメリで敷いているのと似た砂利を見つけたのですが、量り売りのため…自家用車では少量しか運べないのですが、大量に買いたい場合は運んでもらえるのでしょうか?→これはコメリに聞いた方がいい、と言われそうですが…念のため。 (4)コメリで90分トラック無料と張り紙をしていました。トラックを運転したことがない私でも運転できるのでしょうか?自家用車は毎日運転しています。  ネットで買うことも考えましたが、私の地域は田舎のため、100%送料かかってしまうのでネット購入は考えていません。  あと、広さは玄関「2.03坪(4.05畳)」、裏の庭「9.46坪(18.88畳)」です。  業者ではなく、自分で休みの日や仕事終わった後少しずつやっていきたいです。  母のことや私が一人でやるのは無理、というご回答はご遠慮ください。自分でやることでアドバイスいただけたら、大変助かります。  よろしくお願いいたします。

  • 砂利の敷き方についてアドバイスをお願いします

    家のまわり全体に防犯目的で砂利を敷き詰めたいと考えています 幸い砂利は良質のものを廉価に購入する手立てがみつかりました そこで現在考えている方法は 1.土を5センチ掘る 2.粒タイプの除草剤をまく 3.路盤材として再生コンクリート骨材を3センチ敷く 4.砂利を2センチ敷くです 悩んでいるのは次の2点です 1.知り合いの大工さんのアドバイスで、防草シートを敷くと水はけが悪くなるし、どっちみち雑草は出てくる。だったら雑草は生えるものと考え、こまめに抜いたり、除草剤を適時まいた方が楽だとのことなのですが、どうでしょうか? 2.骨材を敷いたあとで砂利の沈み込みや砂利の泥汚れ防止に、ランマーやコンバクターで転圧までする必要があるでしょうか? 砂利を敷く部分はたまに人が通る程度です

  • 素人が砂利を引く方法

    畳二畳くらいの狭いスペースですが、自分で砂利をひこうと思っています。本やネットで調べたのですが、道具の名前とか専門用語(?)のようなものがあってイマイチよくわかりません。整地がしてないので、自分で大きな石などは取り除いてなんとなく平らにはなりました。 この後どうすればよいのか教えてください。 除草シートをはってその上に砂利をひくのかと思っていたのですが・・・?人はめったにその上を歩きません。

  • 物置の下の砂利

    物置を設置する予定の場所が、現在は土なのですが、 土のままより、砂利を敷いてからその上に物置を 設置したほうが湿気(サビ)や虫などの対策になるのでしょうか? (防草シートを敷いて、その上に砂利を敷こうと思ってます) もちろん、ブロック台とアンカー工事はする予定ですが、 大雨が降ったときなど水が溜まりそうなので、ちょっと 土のままではどうかと気になりました。 見た目的にも砂利にしたほうがよいかなと思ってますが、 その他安価な方法などもあれば教えていただければと思います。

  • 線路にはどうして砂利が敷き詰められているの?

    先日の脱線事故にて、「置き石」なるものがなされていた可能性があるそうですが、それに関して疑問が浮かびました。 置き石の際に悪用されるのは線路上に無数に存在する砂利であることが大半だと思うのですが、そもそもどうしてそんな危険なものをよりにもよって線路上に存在させるのでしょうか? 父親に尋ねてみると、緩衝材のようなものという回答が返ってきました。土では柔らかすぎて、セメントでは硬すぎ、砂利が適度なんだと。また、防音効果にも同じことがいえると。また、コスト的な問題もあるそうです。「へぇ~」と聞いていましたが父親は列車うんぬんには門外漢であるはずでいまいち信憑性がありません。 どうして線路上には砂利が敷き詰められているのでしょうか?列車が走行する際に石を跳ね上げてしまう危険性や、子供が遊び半分でレール上に置いてしまう危険性はないのでしょうか?

  • 庭にタイルと砂利のひきかた

    庭の土の上に、数枚のタイルを10センチ間隔で置き、その間に砂利をひくのですが、シートをひくものでしょうか?土の上に直接ひいてしまったのですが、問題ないでしょうか?アドバイスを、お願いします。

  • 雑草対策として家の外溝に砂利

    最近、新築の戸建てを購入したものです。事前に除草剤をまいてあったことと寒いためか、今は、ほとんど草は生えていませんが、今のうちに、雑草対策として家の外溝に砂利をひくことを考えています。面積は0.5m×30m=15m2が対象です。 ここの掲示板や近くの造園業店やホームセンターでいろいろ情報を収集した結果、 1.はじめに除草剤をまくこと 2.あまり安価でない除草シートをひくこと 3.砂利の大きさは、3cmくらいのものより、1cmくらいのものを選択したほうが、後々のメンテが楽(大きい玉砂利などは見栄えはよいが、草が生えてきたときなど、後が大変とのこと) 4.15m2程度の広さであれば専門の造園業よりも、自分でホームセンターで砂利を購入し施工したほうが安上がり(体力に自信があれば) という点を認識し、ホームセンターで砂利を見にいって相談したところ、粒径が1cmくらいのそこそこ品質がよさそうで、かつ、値段が安い砂利を探したところ、  砂利代 400円/20kg× 2.5袋/m2 × 15m2 = 15千円 と 除草シート代を含めても、当初予想していたより、1/3以下の予算でできそうです。 実際に砂利をまかれた方の経験談などお聞かせ願えれば幸いです。また、以前、この掲示板で見た気がするのですが、除草シートの代わりに古いカーペットを引くほうがよいともありましたが、実際に、カーペットを砂利の下に引かれた方がいれば、そのアドバイスもおねがいできませんでしょうか?

  • キャタピラは砂利が噛み込まないのですか?

    クローラ型構造、いわゆる商標で言うキャタピラですが、これは、モータの回転力を、平歯車のようなスプロケットを通して、クローラベルトに伝達して駆動すると思うのですが、スプロケットとクローラベルトの噛み合い面に砂利等の異物がかみ込むことで、ロックしてしまうことはないのでしょうか? 瓦礫の上を問題なく走行できている様子を見て、不思議に思い、質問致しました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう