• ベストアンサー

intel optaneの時のbcdファイルの再構

NEC DA770/M NEC 一体型PCで、BCDファイルの消失・破損による起動不可のメッセージが出ます。ネットにあるとおり、下記を行ってみました。 インストールメディアから起動 コマンドプロンプト起動 > diskpart diskpart> list volume 表示は省略 diskpart> select volume 2 (ドライブ番号) diskpart> assign letter=S: volume ### Ltr Label FS Type Size Status Info volume 0 E DVD-ROM 0 メディアなし volume 1 C RAW Partition 2793GB 正常 volume 2 S SYTEM FAT32 Partition 260MB 正常 非表示 diskpart> exit >c: <- ファイルまたはディレクトリが壊れている為アクセス出来ません。 ※c:にアクセス出来ないので、この時点でNGな気がする。 > s: s:> cd /d b:\EFI\Microsoft\Boot s:> ren BCD BCD.bak s:> bootrec /Rebuildbcd <- アクセスが拒否されました s:> bootrec /fixboot<- Windowsのインストールとして認識された合計数0: s:> bcdboot c:\Windows /l ja-JP /s b: /f ALL <- c:にアクセス出来ないのでエラー 質問:HDDが壊れているのか、optaneの影響でうまくいかないのか判りません。個人的には後者だと思っています。どうか、お知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。

  • hutec
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

> 質問:HDDが壊れているのか、optaneの影響でうまくいかないのか判りません。個人的には後者だと思っています。 volume 1 C RAW Partition が原因です。 ファイルシステムが壊れています。 RAW ではなくて NTFS になるように Partitionを修復する必要があります。 "diskpart raw 修復" などでWeb検索して対応してください。

hutec
質問者

お礼

有り難うございました。RAWとか知らなくて勉強になりました。別のPCに取り付けたら,何故かNTFSでした。いきなり何かをやるのは不安なので、FINALDATAで救済しました。もう少し頑張って、事後報告します。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 画面が勝手に暗くなってしまう

    よろしくお願いします 起動してから5分ぐらいするとモニタが真っ暗になってしまいます。(モニタのランプは緑→オレンジに) その状態から何もできなくなるので電源を落とし、入れるとまた5分後に繰り返されます。 HDDは内蔵にVista、外付けHDDにubuntuが入っていて、両方のOSで起動してみましたが同様の現象になってしまいます。 (PCはvostro 200を使用しています。) 以前ubuntuをインストールした際、GNU GRUBなるものが出てくるようになり更にBOOTMGR is missingとなってOSが起動しなくなり、直すため色々調べあれこれしている内におかしくなり、このようになってしまいました。 (直す為行った詳細も念のため後述しておきます) 修理に出す、買い換える以外の方法はないでしょうか?よろしくお願いします。 ※ GNU GRUBを消すための手段として、 $ sudo install-mbr /dev/hda を行ったらBOOTMGR is missingとなってしまいOSが立ち上がらなくなり、それを解消するため Vistaの起動ディスクからスタートアップ修復し再起動、更に $ bootrec /fixmbr  $ bootrec /fixboot を実行し再起動、 $ bcdedit /export c:\bcd_backup $ c: $ cd boot $ attrib bcd bcd.old $ bootrec /rebuildbcd を実行し再起動、最後に $ diskpart $ select disk 0 $ select partition 3 $ active をして再起動しましたが直らなかったため、vistaを再インストールし現状になりました。

  • diskpartコマンドの使い方について

    今回デュアルブートの一方のOS削除に関していろいろな方々からご教示やアドバイスを頂きながら勉強させていただき次善の手法ながら従前のW10システムを引き継ぎながら単一化することが出来ました、お礼申し上げます。 この一連の勉強のなかでDISKPARTコマンドなるものを初めて経験できました。 今回このDISKPARTコマンド利用方法の一環として可能かどうかの疑問がわいてきましたのでご経験者の皆様からご教示いただけたらと考え質問させていただきました。 使いこなせている訳ではありませんのでもしかしたらトンチンカンな記述になるかもしれません事をお詫びしておきます。 一連の操作の流れとしては、(各OSが異なるパーティションの場合) ・DISKPARTコマンドの起動後ターゲットボリュームを確認し、 ・そのボリュームを選択、(残すOSが入っているパーティション)  ・そのボリュームをactiveとする、 ・削除したいOSパーティションを選択、 ・そのパーティションをdelete、(ここにブート情報がある場合は次を実行) ・bootrec/rebuildbcd でブート情報の構築 ここで、疑問ですが、 削除したいOS入りのパーティションを非active化すれば、敢えて削除しなくとも OKなのかな? ということです。 一寸いま現在記憶が曖昧ですが、DISKPARTコマンドのなかにこの操作コマンドがあったかどうかですが・・・ 何の意味がある?・・・とか、妄想?・・・とのご指摘でもかまいません、可能かどうかのご意見と勘違いのご指摘などお待ちします。

  • BCD領域(隠しドライブ)がない?消失?

    WIN10が起動できなくなり、インストールメディア(USB)から起動して修復を試みています。>diskpart → >list volume で、BOOT領域の隠しドライブを見つけ、修復しようと思っているのですが、肝心の隠しドライブ(ボリューム名が付いていないもの)が表示されません。だれか、対処方法教えてください。

  • スタートアップ修復できない

    マウスが動かない、音が出ない、DVDが再生できないということで調べました。 最終的に「UpperFilters」を削除し、再起動するまでいったのですが、起動時にスタートアップ修復となり何時間たっても次へ進むことが出来ません。 また、システム回復オプションにあるコマンドプロンプトで C:\>diskpart [Enter] DISKPART> list disk [Enter] DISKPART> select disk 0 [Enter] DISKPART> list partition [Enter] DISKPART> select partition 1 [Enter] DISKPART> active [Enter] DISKPART> exit [Enter] と入力し、そのあとの C:\>bootrec /fixboot [Enter]で このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。 必要なファイル システム ドライバーがすべて読み込まれているか、ボリュームが壊れていないか確認してください とエラーが出てしまいます。 また、システム回復オプションにあるRecovery Manegementで、復元タイプの選択のオペレーティングシステムを修復し、ユーザーデータを維持を実行すると エラーコード=0x79が出てしまいます。 システム回復オプションにあるRecovery Manegementで、復元タイプの選択のオペレーティングシステムを工場出荷時の状態に復元の実行をするようにと表示されました パソコンはGateway Windows7です データは残しておきたいのですが、工場出荷時の状態に戻すしか方法はないのでしょうか?

  • EaseUS リカバリ時のコマンド操作

    EaseUS Todo Backup Freeでのシステムイメージのリカバリについてお尋ねします。 Windows10へのアップグレードを準備中です。Windows10をクリーンインストールする予定ですが、失敗した場合はWindows7に戻す必要があります。Windows10にクリーンインストール後はボリュームラベルなどが変更されてそのままではWindows7のシステムイメージに戻せないはずです。起動ディスクでコマンドプロンプトを立ち上げてディスク情報を初期化する必要がある(未使用状態相当にする)と思いますが、コマンド操作は以下であっていますか? >diskpart DISKPART> list disk DISKPART> select disk 0 DISKPART> list disk DISKPART> list partition DISKPART> clean

  • WINDOWS7 メモリを交換後起動できない

    以下の状況で、PCが起動できなくなりました。 どなたか、知識のある方、原因と対処法をご教示お願いいたします。 ■環境 ・HP workstation xw6400 ・WINDOWS 7 ・内蔵HD2基(WINDOWSはCドライブ) ・Cドライブのパーティションは1つ ■経過 1.時々、メモリエラー(2GB×2のうち1枚)が出るようになったが、再起動後正常起動していた。 2.メモリ2枚のうち1枚が破損、起動しなくなった。 3.メモリを交換(1GB×4)すると、「スタートアップ修復の起動」を促される 3.1 「スタートアップ修復の起動」実行 3.2 「「スタートアップ修復ではこのコンピュータを自動的に修復できません」 3.2 「完了」 3.4 再起動しても同じことの繰り返し ■対応1←何度やっても同じ 1.起動後F8を押して「詳細ブートオプション」を表示 「コンピュータの修復」を選択,「コマンドプロンプト」へ 2.コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行,いずれも成功 ・diskpart ・list disk ・select disk 0 ・list partition ・select partition 1 ・active 3.bootrecの実行(いずれも「操作は正常に終了しました。」) 3.1 bootrec /fixboot 3.2 bootrec /fixmbr 4.「システム回復オプション」に戻って「スタートアップ修復」を選択 5.「スタートアップ修復は問題を検出できませんでした」のメッセージ 「完了」ボタンを押すとフリーズ 6.4のところで「再起動」を選ぶと「■経過」の3の繰り返しになります ■対応2←何度やっても同じ 1.インストールDVDから起動 2.「コンピュータを修復する」を選択 3.3.1 「システム回復オプション」の画面で「Windows7 場所(C:)ローカル」が表示 3.2 「windowsの起動に伴う修復用の回復ツールを使用します・・・」を選択 ■対応3←何度やっても同じ 1.インストールDVDから起動 2.「今すぐインストール」を選択 3.「ライセンス条項をお読みください。」の画面でフリーズ

  • MBRからGPT変換後のパーテーション

    システムディスクをMBRからGPT変換後 EaseUS Partition Master Freeでパーテーションを見ると、添付画像のようになってしまいました。 その他(予約済みパーテーション)があるのですが、 ディスクの管理を見ると(添付画像)、そのようなパーテーションはありません。 因みにDISKPART> detail diskで見ると、以下のようになっています。 DISKPART> detail disk **************** ディスク ID: {****************} 種類 : SATA 状態 : オンライン パス : 0 ターゲット : 0 LUN ID : 0 場所のパス : *************** 現在の読み取り専用状態: いいえ 読み取り専用 : いいえ ブート ディスク : はい ページ ファイル ディスク : はい 休止状態ファイル ディスク : いいえ クラッシュ ダンプ ディスク : はい クラスター化ディスク : いいえ Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info ---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- -------- Volume 0 C システム NTFS Partition 931 GB 正常 ブート Volume 1 FAT32 Partition 100 MB 正常 システム EaseUS Partition Master Freeで見えている、その他(予約済みパーテーション)は何でしょうか? 削除して、システムのパーテーションに組み込んでもよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 0xc0000034 エラー

    LIFE BOOK SH75/M FMV S75MWPを使っています。 Windows8 Windowsが起動しなくなり、ブルー画面にエラー0xc0000034が出ており、こちらで質問させて頂いて、提案して頂いた方法で復旧しようと試みています。 システム修復ディスク作成していなかったので、他のパソコンで作成し、起動しなくなったパソコンにディスクを入れ、トラブルシューティング、詳細オプション、コマンドプロントをクリックしました。 bootrec /fixmbr 操作は正常に終了。 bootrec /fixboot アクセス拒否されました。 bootrec /rebuildbcd スキャンは成功しました。 Windowsのインストールとして認識された合計数:2となっており、D:¥Windowsインストールをブート一覧に追加しますかとなり、YES、C:¥Windowsインストールブート一覧を追加しますか、YESとしてみたところ、既に存在するファイルを作成することはできませんとなりました。 これはどのような意味合いをしているのでしょうか。ここからどう対処したらいいのかがわかりません。なんとかパソコン内のデータだけでも取り出したいのですが、方法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動中操作中に、突然シャットダウンする

    起動中操作中に、突然シャットダウンする。事象について、情報ありませんか? Lenovo ideaPad 5-15IIL05 ノートブック - Type 81YK です(2021年)。 (保証切れてるので有償⇒どこが原因でどのような修理になるか推測したい) 何かわかる方いたらご意見ください。 以下サポート依頼した内容です ------------------------------------------ 起動中操作中に、突然シャットダウンする。 「Default boot device missing or boot faild. Insert recovery media and hit any key then select boot manager to choose new boot device or to boot rec overy media.」 思い当たるきっかけ(半年ほど前) Lenovo Vantage の、システム更新よりBIOSアップデートした後から発生した(と思われる)。 その時OSは、windows11でした --------------------------------- この数か月で試したこと https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht512983 ・放電、システムのリセット ・タスクマネージャーでプロセスの確認 ・プログラムを更新 ・ウイルススキャン(ESET) ・BIOSの初期化 このサイトにある項目はすべて行ったが、改善せず。 (バッテリーパックも取り外して放電しました) その他、 ・初期化(個人データを保持してリセット) ・MBRを修復 コマンドプロンプトから 「bootrec /fixmbr、bootrec /fixboot、bootrec /rebuildbcd」を行った→「bootrec /fixboot」のみ「アクセス拒否されました」となり、他は正常終了した。 →ブートローダーを修復する もやってみたが「アクセスが拒否されました」エラーが修復せず。 参考サイト: https://www.diskpart.com/jp/windows-10/fixboot-access-denied-windows-10.html 最後に、パーテーションすべて削除してwindows10(22H2)クリーンインストール ・USBデバイスからクリーンインストール 上記を全て行いましたが、 1~2時間、起動していると、(操作している場合 操作していない場合関係なく、)やはり突然シャットダウンしてしまう。タイミングは同じではない。 という事象が起きてしまいます。 クリーンインストールでも再現するので、OSの問題ではないと思っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • windowsが開始出来なくなりました。

    先日HDDの故障でwindows7を起動することが出来ない(windowsを起動していますの画面から動かず、リカバリすら出来ない)状態になっていたので、HDDを交換しました。 するとリカバリは出来るようになり、リカバリした直後はきちんと動くようになったのですが、一度シャットダウンすると以下のエラーが出るようになりました。 --------------------------------------- Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更 が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります: 1、Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。 2、言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします。 3、[コンピューターの修復]をクリックします。 このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピューターの製造元にお問い合わせください。 状態: 0xc000000e 情報: 要求されたデバイスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました。 --------------------------------------- ネットを見ているとこれはHDDが故障していると起こるものだと書いているところがありましたが、HDDは昨日買ってきたばかりなのでおそらくHDDの故障ではないと思います。 インストールディスクはなくリカバリディスクを使用してリカバリしています。 また、boorecコマンドで直った方もいるようなので c:\>diskpart→list disk→select disk 0→list partition→select partition 0→active→exit→ c:\>bootrec/fixboot と試してみましたが、bootrec/fixbootの命令の時に 「'bootrec'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 というエラーが出たのでこれもダメでした。 こんなときどうすればいいのか、知っている方いたら回答よろしくお願いします。