• 締切済み

ISUZU(いすゞ)車の維持は大変ですか?

当方比較的メジャーな旧車を自力で維持してるプライベーターです。 ちょっと前から考えていたのですがISUZUといえば詳しくありませんが117クーペにジェミニにピアッツアといった通好みの名車がありますが それを自力(工賃0円)で維持されている方はどれだけ大変なんだろうと考えてしまいます、いつかは縁があったら手に入れたいと考えていますが消耗部品(エンジンや動力機関部)は自動車ディーラーで注文するか通販サイトで互換品を探すか海外でレアな部品を製造してるメーカーから取り寄せるかと選択肢はありますが、現存する車体の絶対数が少ない分にも当然儲からないから製造数も少ないと思います。 この辺りの苦労とこれから狙ってる自分のような人に対して「こういう部品はストックしておけ」などというアドバイスが頂けたらと思います。 現在乗っている方や過去に乗っていた方で手続き含め全て自力で維持していた(居る)方、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5096/13324)
回答No.2

いすゞは今でも乗用車の補給部品が結構出るそうです。 また、いすゞのサービス工場で修理・メンテナンスを受けてくれるので、お近くのサービス工場に一度相談してみてもいいかもしれません。

ems10_zudah
質問者

補足

乗っていた方ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (147/545)
回答No.1

2010年頃の話ですが、友人がいすずジェミニR 4WDに乗っていました。 舗装ラリー仕様の競技車でした。 週末夜の林道に練習にも行っていましたが 「練習に行く度にどこかが壊れる」 と言って嘆いていましたね。 特にサスペションのOリングやドライブシャフトのシールリング、パワステ周りのゴムやブッシュ関係でした。 今、私はEK9シビックタイプRの競技車を持っていますが、先日ついに油圧パワステの漏れが止まらず、シールリングが入手できず、車検を通せなくなってパワステごと取り外しました。1997年の車でこんなに大変ということは、あのジェミニは本当に大変だったんだろうなあ、と今でも思います。 今からかき集めておくべきは、油漏れにからむようなゴム・ブッシュの類でしょうね。

ems10_zudah
質問者

お礼

そうですね、保管しているだけでも経年劣化するゴムパーツはオイル漏れを防ぐ大切な部品です、憧れのEK9(個人的にはチャンピオンシップホワイト、イエローも好き)ですらそうなるといかに弾力パーツが大切と思い知らされますね

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ISUZUいすゞの車に乗ったらサスペンションが付い

    ISUZUいすゞの車に乗ったらサスペンションが付いてないのかと思うくらいに振動が直に来たのですがISUZU車ではこれが普通なのですか? ISUZUってカッコイイなあと思ったのに乗り心地がトヨタより悪くて、日産にも負けていました。 なんでこんな固いサスペンションを使っているのですか? 地面の段差が直に来てビックリしました。

  • 車の維持費について質問です。

    車の維持費について質問です。 現在17歳で今年の10月で18になる男です。 乗りたい車は 2000年式BMW330IC クーペ\左ハンドル ガソリン代、車両保険 抜きで 対人対物無制限 の 保険料は月 いくら位になるでしょうか? 外車で早い車だと保険料が高いのはわかりますが なんせ18の糞ガキで収入も少ないため なるべく安い保険料で済ませたいです。 また330IC乗るなら 〇〇〇の車の方が面白いよ みたいな車ありましたら教えてください。 ひと月の距離数で保険料変わる保険会社もありますが実際18歳の僕でも保険料も変わるものでしょうか?? BMWは車検もかなり値が張るとも聞いたのですが 13万キロ走行車だとやはりやめたほうがいいでしょうか? 値段、外見的に色やホイールをかなり気に入ってるのですが後悔するでしょうか?? 色々な方からの回答やアドバイス聞きたいです。 大切なスペースありがとうございました。 回答待ってます。

  • 117クーペの部品の供給状況

     ずっとあこがれていたいすゞ117クーペですがこの間近所のお店に売りに出ているのを発見してしまいました。S52年式PA95量産丸目のXT5速です。値段も買えないことはない値段で、ボディの状態も思っていたよりは悪くなく(トランクやフロアに穴が開いたりとかもなく)少し近くを試乗したんですが特に問題なかった(30年以上たったクルマとしては、ですが)ので正直とても欲しいです。ただ気になるのが部品の供給状況です。お店の人も「外装部品はもう出ないよ」と言ってました。あちこちの117クーペやジェミニ、ピアッツァ等いすゞ車関係のサイトでも部品の供給状況は良くないみたいなことが書かれていてそこが気になって今ひとつ踏み切れないでいます。今私はH3年式ホンダCR-X(EF7)に乗っていてこのクルマもやはり部品が出にくくなって来ています。この117クーペも今は問題なく動いていますがこれだけの年式だといつパッタリ動かなくなっても不思議はないでしょう。外装部品ならちょっと見た目の悪さを我慢すればいいですがエンジンや駆動系、ブレーキ系の部品がありませんではちょっと困ります。そこで117クーペ、もしくはいすゞ車のオーナー(元オーナーの方も)にお聞きしたいのですがいすゞ車の部品供給状況はどうなっているのでしょうか。私としては外装部品はともかく、エンジンや冷却系、駆動系、ブレーキ系の部品が出る(純正、社外を問わず)のであれば購入を考えたいとおもいます。またどのクルマのどんな部品が流用できると行った情報があればそれも教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 外車から国産車への乗換えで悩んでいます。

    9年落ちのアルファ156の維持費が払えず乗換えを検討中です。意中の国産車に乗りましたが動力性能以外良いところがなく、考えてしまいました。交互に乗り比べた結果、速度感が違うこと、シートのつくり、乗り心地の差も大きいことが露骨に判ってしまいました。維持費や不具合を理由に外車→国産車に乗り換えた方でお勧めの国産セダンはありませんか?MT希望となると…無いのでしょうか。ちなみに旧スカイラインクーペ(V36)は合格。でも価格が外車に近接していること、4ドアでMTが無いことがネックです。

  • 車買い替え検討・皆さんのおすすめを教えて下さい!

    車検の関係で、一年後に車の買い替えを中古車で検討しています。 車は二台目で、自分は現在大学生ですが、再来年の春には働き始めます。 セダンかクーペで考えていて、コンセプトはMTで楽しく走れる事です。直線での加速性能なんかはあまり気にししません。ワインディングで楽しく走りたいです。 用途は街乗り、遠出、山道等で、サーキットや、峠で全開走行等は考えていません。 価格は諸経費込み150万以下で探しています。 一応以下の車種で悩んでいるのですが、この中でおすすめ、または他にもおすすめがあれば是非教えて下さい。 ・現在の車 アトレーワゴン NA MT ・セダン候補 レガシィB4 アコード ユーロR スカイライン  アテンザスポーツ ・クーペ候補 セリカ 丸目四灯タイプ(経年劣化、部品欠品が心配?) インテグラ タイプR シルビア (S15) RX-8 180SX(経年劣化、部品欠品が心配?) FTO(タマ数少ない?部品欠品が心配?) MR2、シビック等も考えましたが、デザインの好み、経年劣化の心配等から除外しました。 楽しさならばロードスター!とも思いましたが、一台しか所有出来ないためさすがに2シーターオープンは無理があると思い除外しました。 家族が増えるまでは乗っていたいので、6~8年くらいはきちんとメンテナンスをしながら乗っていきたいと考えています。 アルファ、BMWなんかもすごく興味はありますが維持していけるか心配です・・・ 上記の車種のメリット、デメリットなんかも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 長文失礼致しました。

  • いすゞの車?2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4295384.html ↑前回質問。 前回の最後の回答があってからしばらく自分で調べましたが見つからずどうしても興味があるので再度、質問いたします。 ジェミニ・ウィザードとはどんな車なのでしょうか? ジェミニ『と』ウィザードではなくジェミニ・ウィザードという車種です。 前回の回答内容から察すると国内には出回っていない車種のようです。輸出名かモーターショー用の名前だと思われます。

  • いすゞの車?

    いすゞ車、特にジェミニクーペ・PAネロが好きで、いろいろネットで調べていたら ジェミニ・ウィザード という車種名を知りました。が、いくら調べても調べ方が悪いのかそんな車種名はありません。 調べてるうちにどこのサイトから入手した情報かも分からなくなりました(;´Д`)ゞ ジェミニ・ウィザードとはどんな車なのでしょうか?

  • MCC Smartを軽登録すべきか?

    2001年製のMCC Smartクーペの購入を検討しています。 ディーラーの話だと、リアのオーバーフェンダーを 取り替えれば、軽自動車として再登録出来るそうなのですが、 部品代、取り付け費などがかかります。 普通車として乗り続けるのと、軽自動車として登録して 乗り続けるのでは、具体的にどのくらい経費が違うのでしょうか? #ぱっと思いつくのは自動車税くらいなのですが #他にも軽自動車のほうが安くなるクルマの維持費って #あるのでしょうか? 軽登録するメリットがあるかどうかを見極めたいと 思っています。アドバイスお待ちしております。

  • 【ISUZU】ISUZUのVERACOかVELAC

    【ISUZU】ISUZUのVERACOかVELACOという3ナンバーの車を街で見かけました。トラックではなく乗用車です。 でも家に帰ってネット検索しても存在しません。 夢だったのでしょうか? ベラなんとかだと思います。BERACO、BELACOもない。

  • 維持費で苦しい!車を手放すべきか、維持するべきか。

    タイトルにありますように、今年7月の車検費用を捻出するのに頭が痛く、車を手放そうか悩んでいます… 昨年末からの不況により給料がだいぶ減ってしまったので生活に余裕がなく、車検用に貯めていたわずかばかりの貯金を崩し冠婚葬祭などの急な出費に充ててしまいました…現在実家を出て一人暮らしをしています。 車は知り合いからのもらい物であり、ローンの支払いは今までありませんでした。しかし車検や駐車場代、ガソリン代や洗車等もろもろの維持費を考えると車を処分してその分をこれから貯金したほうがいいのかなとも考えてしまいます。少し無理をすれば維持できなくはないものの、病院にかかった月などは完璧に赤字で貯金から補填している状況です。 車は主に通勤で使用しています。お昼休みに銀行へ行ったり、会社帰りにスーパーに行ったりはします。最寄駅はアパートから歩いて10分。そこから2駅電車にのり、駅から会社までは徒歩25~30分ぐらいです。 この先収入が増える見込みはありません。今年はボーナスもないかもしれません(涙) 車はいただき物で中古車、ローンはありませんが持っていると維持費がかかりますよね。 と言って、思い切って手放してしまえば、あまりの不便さに耐え切れず<やっぱり車がほしい!>となるかもしれません。そして、次に買うときは自分でローンを組み、保険を払い、車検のために貯金して…となります。車に追われるのはちょっと悲しいです… 頭では処分するべきだ!と思いつつ、(車、無くなったら不便だよね?)という気持ちの間で揺れています。 今の私にとってどれがベストな選択なのでしょうか? *ちなみに私は地方都市に住んでおり、交通の便はわりといいほうだと思います。 *周りのみんなは車持ちが大半で、手放すと絶対不便になるし、また車を買うとなると大きなお金が必要になるから、少し無理してでも維持した方が言いという意見が多いです。