• 締切済み

Win:ファイル名に ( ) をつけるアプリ

NuboChanの回答

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (748/1589)
回答No.5

luka3さん、修正感謝します。 こちらも、修正版でOKでした。 余談ですが この手の面倒な変名は、個人的にはEXCELのVBAを利用して行っています。 今回のケースもVBAで作成できました。

ketae
質問者

補足

お疲れ様です セル内の名前ではなく、ファイル名操作をExcel VBAでできるとは気づきませんでした 時間あるとき調べてみます

関連するQ&A

  • powershellどんなファイル名でも取得したい

    本来はps1ファイルにドロップして実行したい動作があるのですが、 通常できないのでbatを仲介役として実行しています。 問題はファイル名によっては正常に読み込まれない事があります。 まず、以下がbatファイルの内容として、 [123.bat]-------------------------- @echo off powershell "D:\...\ABC.ps1" ""%1"" ------------------------------------- ps1ファイルは以下の内容とします。 [ABC.ps1]-------------------------- "$Args" ------------------------------------- 123.batにファイルをドロップすると""%1""として、 ABC.ps1へ渡されます。 しかし、ファイル名によっては途中で途切れてしまい正常に読み込めません。 ・半角丸括弧の場合 例えば「D:\...\(1).txt」と言うファイルをドロップすると、 batでは「""D:\...\(1).txt""」と認識されるも、 ps1では「D:\...\」となり、親パスまでしか認識されません。 但し、ファイル名によっては丸括弧が存在していても問題ない場合があります。 また、理由は不明ですが123.batの「""%1""」を「"""%1"""」のように、 ダブルクォートを3つにすると認識し正常に動作が可能となります。 ・半角&の場合 例えば「D:\...\りんご&みかん.txt」と言うファイルをドロップすると、 batとpa1ともに「D:\...\りんご」で後半がとぎれます。 これはダブルクォートが3つでも同じです。 他にもいくつか存在すると思いますが、 どんなファイル名でも単純な文字列として取得する方法あるでしょうか。 ファイル名自体を変更して解決はできないです。 どなたかご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 2構造の ファイル名変更 出来ますか?

    (フリーソフトNamery v3.70で 私には出来ないようなので お助けください) デジカメファイルの連番を下記のようにリネーム出来ますか? ABC1a ABC1b ABC1c ABC2a ABC2b ABC2c ………と57個で ABC19cまで続きます。(上記のファイル名に 元ファイル001から057を置き換えたいという意味です) 出来るソフトありましたらお願いします。

  • ファイル名をフルで表示する方法を教えてください。

    ファイル名をフルで表示する方法を教えてください。 abc.txtはabcとしか表示されません。 Windows Vistaです。

  • バッチファイルでのリネームについて

    当方WinXPです。 いろいろ調べたのですが、自分のやりたい形での紹介は見つけられなかったので質問させてください。 aaa001.txt aaa002.txt aaa003.txt、のように連番になっているファイルを、 abc001.txt abc002.txt abc003.txt、のように別の連番にリネームするバッチを作りたいんですが、やり方がわかりません。 その場限りではなくて、何回も使いまわせるようにしたいです。 ちなみにやりたい作業内容としては 1:連番のファイルの名前を別の連番にリネーム。 ↓ 2:リネームしたファイルを結合。 ↓ 3:元のファイルを消去。 という感じで、2~3は自力で出来そうなのですが、1の作業ができないので困っています。 分かりにくい質問で申し訳ないですが、是非教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • WEB作成のファイル名

    お世話になっています。 TMLを作成していますが、ファイル名をつける時に使用しない方がいい文字はありますか? (一般的には半角英数でスペース不可だと思うのですが) ほかにあったら教えてください。 ( )括弧は使用してもOKでしょうか。8文字以上でも大丈夫ですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ファイル名変更(フォルダ名を前置きする)

    複数のフォルダにあるファイルのファイル名を、そのフォルダ名を前置きしたファイル名にリネームする方法はありませんか。 OSは7で、コマンドプロンプトからrenコマンドでできないか試したのですが思うようになりません。 行いたい作業例ですが、 ABCというフォルダ内にファイルがある場合、 1)001.txt → ABC001-00.txt 2)001-1.txt → ABC001-01.txt 3)001-11.txt → ABC001-11.txt 4)001-A.txt → ABC001-A.txt にしたいです。 1)~4)はルールことに分けて作業でもいいのですが、フォルダは複数あるため、一階層上から作業できる方がいいです。 AAAというフォルダ下に先のABCというフォルダ以外にDEFやGHIといったフォルダがあり、その下に001.txtや001-1.txtというフォルダがあるということです。 よろしくお願いします。

  • ファイル名を1かつ変換したい

    あるファイルがあります。例えばabc.jpgという画像データです。この中身のファイルデータを同じファイルを名前を変えて複製したいです。やりたいことはExcelのA1からA100にファイル名が書かれています。このファイル名は全て違います。連番でもなんでもない異なったファイル名です。abc.jpgという中身は同じファイル名を違った名前でExcelに書かれている通りに作りたいです。どうしたら簡単にできるでしょうか?

  • ファイル名の半角スペ^スとは

    宅ファイル便のファイル名に半角スペースは使えないと書いてありますが、半角スペースとは何をいうのでしょうか。

  • ファイル名一括変換ソフト

    ■[フォルダ0]の中 [保存1] >[フォルダ1] > [テスト] > Text.txt [保存1] >[フォルダ2] > [テスト] > Text.txt [保存1] >[フォルダ3] > [テスト] > Text.txt [保存1] >[フォルダ4] > [テスト] > Text.txt ">"は下位のフォルダです。 こういうフォルダ階層がありファイルがあったときに 一括で各Text.txtの名前を たとえば [保存1] >[フォルダ1] > [テスト] > Text.txt だったら、 "Text.txt" から "フォルダ1.txt"にしたいのです。 数階層上のフォルダ名を指定し、ファイル名にリネームしたいのですが、なにかよいフリーソフトはないでしょうか。 まとめると、 Windowsの検索機能後、ドラッグ&ドロップ、もしくはソフトの検索機能で変更したいファイル名を指定し、好きなフォルダ名を指定してファイル名に付加できるものがないかと思っています。 いままでリネームソフトにはNamery というソフトを使用してきたのですができませんでした。 どなたか、ご存知のソフトがありましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • リストを読み込んでファイル名を書換るバッチファイル

    バッチファイル(test.bat)で、 変更前のファイル名が1行に1つずつ書かれたテキストファイル1(no1.txt)と 変更後のファイル名が1行に1つずつ書かれたテキストファイル2(no2.txt) を読み込んで、 no1.txtのn行目のファイル名のファイルを、 no2.txtのn行目のファイル名に書き換える バッチファイルを作りたいのですが、 (n=1,2,3,4…行数) どのように記述すればよいでしょうか。 具体的には、 フォルダAに 123.txt 456.txt 789.txt というファイルが入っていたとして、 no1.txtのファイルには、 123.txt 456.txt 789.txt no2.txtのファイルには、 ABC.txt DEF.txt GHI.txt が書かれていて、 test.batを実行すると、 フォルダAの中のファイル名が 123.txt => ABC.txt 456.txt => DEF.txt 789.txt => GHI.txt というようにリネームされるようにしたいです。 よろしくお願いします。(Windows10)